ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

マタドガスの育成方針と強いところ

おすすめの性格ずぶとい
おすすめのテラスタル
(テラスタイプ)
はがね

ゴースト
マタドガスの強いところ・防御力が高く補助技も豊富な物理受け
・「ふゆう」なら弱点が1つになる
・「かがくへんかガス」で特性を無効化できる

特性でのメタ能力が高い受けポケモン

マタドガスは「かくとう」「フェアリー」への耐性が優秀などく単タイプのポケモンです。弱点のじめんは「ふゆう」なら消せるので、特殊アタッカーでエスパーを入れていない限りはなかなか突破されない強みを持ちます。
また、「かがくへんかガス」なら相手の特性発動を消すことができるので、特定のポケモンをメタっていくのにおすすめです。

レイド周回・最強レイドでは活躍できる?

「かがくへんかガス」で特性を消せるのが強いほか、アシッドボムでの火力支援・おにびでの物理受け補助などを行うことが可能です。味方の特性発動も阻害してしまうので使い所が難しいのですが、「最強のヒスイダイケンキ」のような厄介な相手も受けることができるので、特定のバトルでの活躍が見込めるタイプの性能となっています。

スポンサーリンク

マタドガスの特性とおすすめ

特性効果
ふゆう・地面から浮いた状態になる
 地面技や「まきびし」などを無効化する
かがくへんかガス・このとくせいを持ったポケモンがいる間、他のとくせいの効果が発動しなくなる
あくしゅう・攻撃された時にたまに相手をひるませる
・野生ポケモンと出会いづらい

「ふゆう」でサイクル性能を高めるのがおすすめ

マタドガスの特性のうち、「ふゆう」はじめん弱点をカバーするので実質的な弱点が「エスパー」のみとなります。攻撃技として使いやすいタイプとはいえないエスパーでしか弱点を突けなくなることから、サイクルを回したり起点を作っていくのにおすすめです。
「かがくへんかガス」も強いのですが、自分の特性もない状態で戦うことからシングルでの扱いが難しく、ふゆうよりも明確な仮想敵を決めて使える上級者向けの特性となっています。

マタドガスのおすすめのテラスタイプ

おすすめのテラスタイプ理由
はがね
豊富な耐性を得るうえに弱点がほのお・かくとうだけになる
かくとう耐性は失う
ゴースト
ノーマルを無効化できるのでカイリュー対策向け
物理受けとして強いタイプ
ほのお
弱点が大幅に変わるうえにじめん弱点を無効化可能
ほのおの強化ではがねに対応しやすい

「はがね」なら弱点を減らせるのでおすすめ

マタドガスは「ふゆう」持ちなので、「はがね」テラスタイプにすることで弱点を1つ減らし、「かくとう」「ほのお」の2つだけが弱点となります。
かくとう耐性は失うものの大幅に耐性が増えるので、1ターンの猶予を得るための切り返しテラスタルとしておすすめです。

スポンサーリンク

マタドガスは「おにび」を覚える

効果
おにび相手を火傷状態にする

マタドガス以外に「おにび」を覚えさせておきたいポケモン

マタドガスは物理受け能力が高いうえに「おにび」を習得可能です。やけどした物理アタッカーでマタドガスを突破するのは非常に難しく、環境上位に多いかくとうタイプ受けとしても有用です。
他にも「ラウドボーン」もかくとう耐性持ちで敵の攻撃力を弱体化させるのが噛み合っているので、「おにび」持ちとしてはおすすめです。

「おにび」を覚えさせておきたいポケモン
ラウドボーン

ラウドボーンの育成論

マタドガスのおすすめの性格

「ずぶとい」で物理耐久を強化するのがおすすめ

マタドガスは習得攻撃技が特殊寄りであり、受けポケモンとして高い性能を持っています。そのため、下げる能力は攻撃にし、防御を高める「ずぶとい」を採用するのがおすすめです。
特殊を受けるなら「おだやか」が良いのですが、物理耐久と比べると特殊耐久は低めなので、どちらかというと物理受けのほうがおすすめです。

性格ステータス
ずぶとい防御↑攻撃↓
おだやか特防↑攻撃↓

マタドガスのおすすめの型・技構成

物理受け型

物理受けに特化して相手を妨害、後続のアタッカーの補助をすることを重視している物理受け型です。「おにび」で物理受けを機能停止にしつつ、ダメージを受けたら「いたみわけ」で回復、必要に応じて補助をしつつ、「おきみやげ」で退場して後続に繋ぎましょう。

おすすめの性格ずぶとい
おすすめのテラスタイプ
はがね
努力値配分HP252
防御252
特防4
特性ふゆう
技構成おにび
いたみわけ
アシッドボム
おきみやげ
持ち物くろいヘドロ
型と構成のポイント
「くろいヘドロ」で居座り能力を上げる
「おきみやげ」で後続が安全に積めるようにする
テラスタルはあまり行わない前提

妨害特化の補助技を使い分けたい

マタドガスは火力は高くありませんが、覚える技の範囲が広く補助技も多く覚えます。「おにび」での物理受けを基準にしつつも、敵の積みを妨害する「クリアスモッグ」や、相手を確実に処理する「みちづれ」なども覚えるので、メタりたい相手次第で技を使い分けましょう。

わざ名採用理由・使いみち
クリアスモッグ相手の能力変化をリセット
積もうとする相手全般に有効
みちづれ自分が倒れると相手も瀕死にする
特殊アタッカーを処理したいとき向け
おすすめの技・技マシンと技構成
おすすめの技・構成おすすめのわざマシン

「くろいヘドロ」で居座り能力を上げる

「くろいヘドロ」は毒タイプ専用の「たべのこし」に相当するアイテムで、他のタイプが持つとダメージを受けていくことになります。高速でHPを回復する手段を持たないので、長く場に居座るのならおすすめです。
ただし、テラスタルしてどくタイプを失うとダメージを受けるようになることには注意しましょう。

「おきみやげ」で後続が安全に積めるようにする

役割を終えたら「おきみやげ」で攻撃と特攻を下げて退場、出す積みアタッカーが安全に積めるようにしていきましょう。お互いが死に出しになる「みちづれ」とは使い方が異なるので、対面構築ならみちづれと入れ替えるのも手です。

テラスタルはあまり行わない前提

マタドガスはテラスタルしなくても充分に耐性が強く、テラスタルすると「毒状態無効」「くろいヘドロでダメージを受けるようになる」などのデメリットが発生します。1ターンを切り返すよりは居座って敵を対策するポケモンなのでタイプで受けられる相手ならはがねテラスタルが有効ですが、無理にテラスタルするよりは後続に権利を譲るのがおすすめです。

マタドガスと相性の良いポケモン

積みアタッカーやはがねタイプと相性が良い

マタドガスは弱点がエスパーのみであり、耐性も優秀です。はがねタイプと交代での相性補完が優れているので、サイクル重視ならはがねタイプと組ませましょう。
また、マタドガスで起点を作って後続に繋ぐのであれば、カイリューのような強力な積みアタッカーと組ませたいです。

マタドガスの対策ポケモンと対策方法

特殊アタッカーなら簡単に突破できる

マタドガスは特殊耐久は低いので、特殊アタッカーであれば簡単に突破できます。また基本的には補助技を使って立ち回るので、「ちょうはつ」で補助技を封じるのも有効です。
物理アタッカーでの対策は厳しいので、他のポケモンで対策するようにしましょう。

「ラティオス」ならほぼワンパンで突破可能

ラティオスは非常に特殊火力が高いので、弱点を突ける「ラスターパージ」で簡単にマタドガスを倒すことができます。対面ならほぼ確実に処理できるほか、マタドガスがラティオスに与えられるダメージは高くはないので、交代からでも処理はしやすいです。

「ガチグマ(アカツキ)」ならどちらの特性も対処可能

ガチグマ(アカツキ)は非常に特殊火力が高く、「ふゆう」持ちであればブラッドムーンで、かがくへんかガスであればだいちのちからで特殊火力を出してマタドガスを処理できます。
遅いのでおきみやげ・みちづれには注意しておきましょう。

「テツノツツミ」なら先手でちょうはつ可能

テツノツツミは非常に素早いので、マタドガスの先手をとって「ちょうはつ」で行動を封じることができます。「みがわり」でみちづれをスカすことができるほか、特殊火力が高いのでそのままマタドガスを攻撃してトドメを刺すのも良いでしょう。

マタドガスレイドでの対策方法

マタドガスはレイドでは戦う機会がありません。今後登場したときは「かがくへんかガス」での特性消しが厄介なので、他の特性で上書きできるブーピッグがいると処理しやすいです。
物理耐久がかなり高いので、倒すときは特殊アタッカーを使いましょう。

マタドガスレイドのテラスタイプ
どく

マタドガスの対戦での立ち回りについて

物理ポケモンを止めて後続をサポートする

マタドガスは耐性と防御の高さにより、環境上位の物理アタッカーにかなり強いです。「やけど」付与で物理アタッカーの機能停止を行ったり、「どくどく」「どくびし」「おきみやげ」などで後続のサポートをしていきましょう。

マタドガスが対戦で有利なポケモン理由
カイリュー

カイリュー

ほぼ突破されることがない
アンコールには注意
連撃ウーラオス

連撃ウーラオス

物理耐久が高いので容易に受けられる
おにびなら確定急所も無意味
パオジアン

パオジアンの育成論

物理受け能力の高さで対策しやすい

テラスタルとの相性は良いが後続に権利を残したい

マタドガスは「ふゆう」「かがくへんかガス」どちらもテラスタルとの相性が良く、うまく相手を受けるタイプにテラスタルできれば一方的に受けることが可能です。ただ、マタドガス本人の火力は高いとはいえないので、後続にテラスタル権を残した方が良いパターンも多いです。
相手の手持ちが全て判明していて、マタドガスがテラスタルすればほぼ勝てるという場合にテラスタルをするようにしましょう。

物理受けとして控えから出すのがおすすめ

マタドガスは物理受け能力は高いのですが、特殊耐久は並です。苦手な相手が多いポケモンなので、かくとう・フェアリーなどの交代でしっかりと受けることができるアタッカー相手に交代で出して相手の火力をおにびで下げるなどの動きをしていきましょう。

マタドガスのおすすめのタマゴ技

「いたみわけ」が遺伝必須

マタドガス唯一の回復技である「いたみわけ」は自力では習得できません。「ムウマ」「アノホラグサ」などが自力で覚えるので、遺伝でマタドガスに引き継ぎましょう。

おすすめタマゴ技おすすめの遺伝元
いたみわけ
ムウマ

ムウマ

アノホラグサ

アノホラグサ

マタドガスの基本情報

マタドガスのタイプ・タイプ相性

タイプ1タイプ2
どく
-
倍率タイプ
弱点(4倍)-
弱点(2倍)
エスパー

じめん
いまひとつ(0.5倍)
かくとう

くさ

どく

フェアリー

むし
いまひとつ(0.25倍)-
効果なし(0倍)-

マタドガスの特性

特性効果
ふゆう・地面から浮いた状態になる
 地面技や「まきびし」などを無効化する
かがくへんかガス・このとくせいを持ったポケモンがいる間、他のとくせいの効果が発動しなくなる

マタドガスの夢特性

夢特性効果
あくしゅう・攻撃された時にたまに相手をひるませる
・野生ポケモンと出会いづらい

マタドガスの種族値

HP攻撃防御
6590120
特攻特防素早さ
857060
合計種族値
490

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンSV】コノヨザルの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ハラバリーの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」のソロ攻略|勝てない場合の対策法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」の攻略と対策おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの最強のエンペルト対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

スポンサーリンク

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事(10件)

【ポケモンSV】エルフーンのレイド周回用育成論と技構成【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】アーマーガアの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】エルフーンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】マリルリの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】テツノカイナの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ザシアンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ニンフィアの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ハバタクカミの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】フラージェスの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

» ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク