ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

最強のヒスイダイケンキ開催情報

最強のイーブイを挟んで、ヒスイ御三家最後の1体の最強レイド「最強のヒスイダイケンキ」が開催されることが決定しました。最強のヒスイバクフーン、最強のヒスイジュナイパーはすでに開催済みなので、これで最強のヒスイ御三家レイド全てが開催された形となります。
テラスタイプは「あく」予想もありましたが、他のヒスイ御三家と同じく「みず」での開催です。

最強レイドタイプテラスタイプ
ヒスイダイケンキ

ヒスイダイケンキの育成論

みず

あく
みず
開催数開催期間
第1回11/24(金)9:00
~11/27(月)8:59
第2回12/1(金)9:00
~12/4(月)8:59
参加条件
・ゲームクリア後
・学校最強大会クリア後に星4以上のレイドを10回クリア
クリア後/エンディング後にやるべきこと

最強のヒスイダイケンキのテラスタイプは「みず」

最強のヒスイダイケンキは他のヒスイ御三家と同じく一致テラスタルの「みず」タイプでの開催です。専用技の「あく」と合わせて等倍範囲が広いポケモンなので、うまく耐性で受け切るのはなかなか難しいです。
また「きれあじ」の特性で斬撃系の技の威力が上がっているため、火力はかなり高くなることが予想されます。

最強のヒスイダイケンキではワンパン攻略は可能?

最強のヒスイダイケンキは「でんき」「くさ」の2タイプが弱点です。くさタイプはワンパン火力を出すのが少々難しめですが、でんきなら弱点を突いてのワンパンを目指していきやすいです。
ただ、でんきはみず技を半減することができないので、ワンパンを狙うなら味方同士でうまく連携する必要があり、ワンパンの難易度は高めです。

最強のダイケンキとどっちが強い?

最強のダイケンキは「きあいだめ」での高い急所率で物理火力を対策するのが難しく、さらに豊富な技範囲によって難易度が高い最強レイドでした。
最強のヒスイダイケンキは「きれあじ」で斬撃系の技が高い火力を出せることから「対策はできるが、対策しないと簡単にこちらがワンパンされる」というタイプの難しさであり、かなり難しいレイドだった最強のダイケンキと同じくらいの難しさです。

最強のヒスイダイケンキの色違いは出現する?

最強のレイドバトルでは色違いは出現しませんので、最強のヒスイダイケンキも色違いはおそらく出現しないでしょう。
色違いのヒスイダイケンキが欲しい場合は、色違いのミジュマルを入手したうえで、ポケモンアルセウスに輸送して進化させて

スポンサーリンク

最強のヒスイダイケンキ攻略おすすめポケモン

最強のヒスイダイケンキは「みず」「あく」の2つの技がタイプ一致であり、両方を半減できるポケモンは限られています。夢特性「きれあじ」によって物理火力がかなり高いので、タイプ受け・防御受けができるポケモンを中心に選出していきましょう。
多くのポケモンは通常のレイド周回でも使えますが、できれば努力値はHPではなく防御に振って、しっかりと耐えられるようにしておきたいです。

SSランク理由
ミライドン(最強のヒスイダイケンキ)

ミライドン
(最強のヒスイダイケンキ)

・イナズマドライブでワンパンを狙っていける
・ソロでもみず半減+パラボラチャージが強い
アーマーガア(最強のヒスイダイケンキ)

アーマーガア
(最強のヒスイダイケンキ)

・物理耐久が高く防御低下も反射できる
・ソロのボディプレスアタッカーとして活躍できる
Sランク理由
ラランテス(最強のヒスイダイケンキ)

ラランテス
(最強のヒスイダイケンキ)

・あまのじゃくリーフストームで火力を出しやすい
・ギガドレイン/こうごうせいでの回復手段も持つ
ヒスイヌメルゴン(最強のヒスイダイケンキ)

ヒスイヌメルゴン
(最強のヒスイダイケンキ)

・シェルアーマーで急所を無効化できる
・アシッドボム+10まんボルトでソロでも火力を出せる
タルップル(最強のヒスイダイケンキ)

タルップル
(最強のヒスイダイケンキ)

・リンゴさん+ギガドレインでのソロの性能が高い
・特殊アタッカーをサポートすることもできる
ウォッシュロトム(最強のヒスイダイケンキ)

ウォッシュロトム
(最強のヒスイダイケンキ)

・みず技半減の貴重なでんきタイプ
・おにびもあるのでソロ/サポートどちらでも使える
ハラバリー(最強のヒスイダイケンキ)

ハラバリー
(最強のヒスイダイケンキ)

・アシッドボム+パラボラチャージで安定したソロが可能
・今回はみず等倍なのでアクアカッターで乱数2になってしまう
Aランク理由
テツノカイナ

テツノカイナの
レイド育成論

・はらだいこ+ワイルドボルトでワンパンができる
・今回は敵の火力が高いのでソロはやや厳しめ
ママンボウ(最強のヒスイダイケンキ)

ママンボウ
(最強のヒスイダイケンキ)

・スキルスワップで敵の特性を奪えるサポーター
・ひやみずで攻撃低下もできる
シャワーズ(最強のヒスイダイケンキ)

シャワーズ
(最強のヒスイダイケンキ)

・特性でみず技を無効化することができる
・うそなき/ひやみずでのサポートも優秀
ドクロッグ

ドクロッグ

・特性でみず無効化/あくを半減できる
・ひやみずで攻撃を下げつつアシッドボムで支援
・ソロもドレインパンチ持ちなので可能な範囲
ウツボット

ウツボット

・みずを半減できるサポーター
・アシッドボム/にほんばれ/リクレクターなど豊富な補助技を習得する
ゴルダック

ゴルダックの
レイド育成論

・ちょすい持ちの優秀なサポーター
・アシッドボム/スキルスワップ/しろいきり/ひやみずなど多彩な技を習得
Bランク理由
水オーガポン

水オーガポンの育成論

・タイプ相性上かなり有利なソロ向けポケモン
・回復技/補助技ともに豊富だが防御面を下げる技がない
ヌオー

ヌオーの
レイド育成論

・ちょすい持ちの優秀なサポーター
・アシッドボムやどろかけで能力を下げることができる
オリーヴァ

オリーヴァの
レイド育成論

・くさ技のアタッカーをフィールドで強化できる
・ミライドンとは相性最悪なので注意
ブラッキー

ブラッキーの
レイド育成論

・みず等倍だが物理耐久はかなり高い
・スキルスワップで特性を奪うことも出来る
アルセウス

アルセウスの
レイド育成論

・耐久力の高いサポーター
・今回はソロを狙うには相手の火力が高すぎる

最強のヒスイダイケンキのアタッカーでおすすめのポケモン

最強のヒスイダイケンキは、みずを半減できるミライドンのようなポケモンであればソロで使うことができます。物理耐久の高いアーマーガアなどのポケモンもおすすめですが、敵の火力がかなり高いことから、今回に限っては「はらだいこ」アタッカーを使うのはかなりリスクが高いです。
ソロでのワンパンを狙うには相手の火力が高すぎるので、「ソロなら回復しながらじっくり戦う」「マルチなら味方4人で連携して速攻を狙う」ようにしましょう。

「ミライドン」の最強のヒスイダイケンキ対策用育成論

ソロではみず半減かつ「パラボラチャージ」持ちなので、回復しながら安定した攻略を狙っていけます。また、「イナズマドライブ」でのワンパン狙いもできるので、味方にサポートしてもらいつつ「じゅうでん」で火力を高めると良いでしょう。
相手の物理火力が高いため、努力値だけでは防御寄せにしておきたいです。

タイプ
でんき

ドラゴン
テラスタイプ
でんき
おすすめの性格ひかえめ
努力値特攻252
防御252
特性ハドロンエンジン
持ち物のどスプレー
メトロノーム

「アーマーガア」の最強のヒスイダイケンキ対策用育成論

タイプ上は有利ではありませんが、物理耐久が高いうえに弱点も突かれづらいです。「てっぺき」で防御を固めつつ「ボディプレス」で大ダメージを出していけるので、ソロ向けかつ汎用レイド用の育成使い回しでも攻略できるのがメリットです。
サポート用のアーマーガアの技を少し入れ替えればそのまま使うことができます。

タイプ
ひこう

はがね
テラスタイプ
かくとう
おすすめの性格ずぶとい
努力値HP252
防御252
特性ミラーアーマー
持ち物やすらぎのすず

「ラランテス」の最強のヒスイダイケンキ対策用育成論

最強のピカチュウでも活躍したポケモンで、今回も似たような戦法が通用します。「リーフストーム」で弱点を突いて攻撃しながら積むことができ、さらに「ギガドレイン」「こうごうせい」での回復能力にも優れているので、ソロ攻略でおすすめです。
相手の物理火力が高いので、防御系の努力値はHPではなく防御に振っておきましょう。

タイプ
くさ
テラスタイプ
くさ
おすすめの性格ひかえめ
努力値特攻252
防御252
特性あまのじゃく
持ち物やすらぎのすず

スポンサーリンク

最強のヒスイダイケンキのサポートおすすめのポケモン

最強のヒスイダイケンキのサポートは「特性を無効化する」ことが大事です。相手の「きれあじ」を奪えば火力がガタ落ちするので、スキルスワップ持ちのポケモンを採用すると良いでしょう。
物理火力が高い相手なので「リフレクター」「ひやみず」による物理耐久アップをできるサポーターを採用しましょう。

「ママンボウ」の最強のヒスイダイケンキ対策用育成論

「スキルスワップ」で相手の特性を無効化できるほか、「ひやみず」「てだすけ」での耐久・火力支援、「しろいきり」での能力低下を無効化などの多彩な支援能力があり、今回はとても刺さっています。
汎用性が高いとはいえないサポートポケモンですが、用意する余裕があれば最適クラスに優秀なのでぜひ育てましょう。

タイプ
みず
テラスタイプ自由
おすすめの性格ずぶとい
努力値HP252
防御252
特性いやしのこころ
持ち物おんみつマント

「シャワーズ」の最強のヒスイダイケンキ対策用育成論

「ちょすい」の特性でみず技を無効化できるうえに耐久力が高いので、サポーターとして優秀です。スキルスワップは使えませんが、「ひやみず」「あまえる」「うそなき」「にほんばれ」などの多彩な技を覚えるので、今回はブラッキーよりも適性が高いポケモンとなっています。
アタッカーとしてはあまり活躍できないので、HP・防御振りの型を新規育成すると良いでしょう。

タイプ
みず
テラスタイプ自由
おすすめの性格ずぶとい
努力値HP252
防御252
特性ちょすい
持ち物おんみつマント

最強のヒスイダイケンキでおすすめしないポケモン

みず技が等倍のポケモンは基本的に不利なほか、今回はエスパーも弱点を突かれます。ここ最近のレイドで優秀だったミュウは使いにくいので、使い回しは避けたほうが良いでしょう。
また、カイオーガのような「あめふらし」持ちは相手のみず技の威力を上げてしまうので推奨ではありません。

ポケモンおすすめできない理由
ミュウ

ミュウの
レイド育成論

・相手に弱点を突かれてしまう
カイオーガ

カイオーガの
レイド育成論

・相手のみず技威力をさらに高めてしまう
コータス

コータスの育成論

・晴れ自体は有用だがみず技でワンパンされてしまう
パオジアン

パオジアンの育成論

・相手の高い物理火力をさらに高めてしまう
・ワンパン特化パーティでない限りは非推奨

旅パのポケモンは流用できる?

旅パのポケモンは防御面の努力値をしっかり振らないとあっという間にワンパンされるので、今回は使うのはおすすめできません。使うとしてもみず技や物理技をしっかりと対策できるポケモンを使うようにしましょう。
マリルリなら「ひやみず」「てだすけ」、アーマーガアなら壁貼りなどのサポートができて足を引っ張りにくいですが、できれば旅パポケモンではなくきちんとレイド用のポケモンを育成して挑戦したいです。

最強のヒスイダイケンキ攻撃パターンの予想

最強のヒスイダイケンキは特性が夢特性「きれあじ」で登場するので、斬撃系の物理技を多く使ってくる可能性が高いです。特にみず技は一致補正ときれあじ補正ですさまじい威力になるので、物理技対策は万全にしておきたいです。
攻撃範囲も広いので、マルチでの攻略時には必ず物理耐久を高めるサポーターを使うようにしましょう。

最強のヒスイダイケンキ使用技の予想

使用技技タイプ対策方法
ひけん・ちえなみ
あく
・リフレクターで受けるダメージを減らす
アクアカッター
みず
・リフレクターで受けるダメージを減らす
・にほんばれで受けるダメージを減らす
・シェルアーマーで急所を無効化する
シェルブレード
みず
・リフレクターで受けるダメージを減らす
・にほんばれで受けるダメージを減らす
・しろいきりで防御低下を防ぐ
せいなるつるぎ
かくとう
・ひやみずで攻撃を下げる
・リフレクターで受けるダメージを減らす
シザークロス
むし
つばめがえし
ひこう
ドリルライナー
じめん
つるぎのまい
ノーマル
・リフレクターで受けるダメージを減らす
・クリアスモッグで積み技を無効化する

「つるぎのまい」があるとワンパンが一気にきつくなる

ヒスイダイケンキは「きれあじ」の特性でただでさえ物理火力が高いうえに「つるぎのまい」も習得できます。
つるぎのまいを積まれると「きれあじ」付きのみず技を耐える手段がかなり限られてくるので、「はらだいこ」を使ったポケモンがそのままワンパンされることもありえます。物理耐久をすぐに高められないと、ワンパンでの攻略は困難となるでしょう。

最強のヒスイダイケンキおすすめの技

使用技技タイプおすすめの点
スキルスワップ
エスパー
・「きれあじ」の特性を無効化できる
リフレクター
エスパー
・物理技の威力を下げることが可能
ひやみず
みず
・物理技の威力を下げることができる
・シールドの上からでも攻撃を下げられる
おにび
ほのお
・物理技の威力を下げることができる
・急所技重視のときに特に有効
しろいきり
こおり
・能力の低下を防げる
・シェルブレードなどの能力低下技を対策
にほんばれ
ほのお
・みず技の威力を下げる
・ソーラービームなど一部のくさ技を強化
クリアスモッグ
どく
・敵の能力変化をリセットできる
・能力低下ももとに戻ることに注意

「スキルスワップ」で特性「きれあじ」を無効化しよう

ソロの場合は技スペースに余裕がありませんが、マルチの場合は「スキルスワップ」はぜひ採用したいです。相手の「きれあじ」の特性を奪うだけで火力を大きく落とすことができるので、味方のポケモンが攻撃に耐えやすくなります。
ただし自分の特性を相手に渡してしまうことになるので、うっかり有用な特性を相手に渡さないように気をつけましょう。

最強のヒスイダイケンキ立ち回りの予想

最強のヒスイダイケンキは物理火力が高いので、まずは戦闘に入ったら相手の物理火力を落とすところから始めましょう。サポーターが3体がかりで支援すれば受けるダメージをかなり減らすことができるので、アタッカーも攻撃に耐えやすいです。
あとは火力アップの補助技でアタッカーを強化しつつ、できるだけ少ない攻撃回数で一気に倒していきましょう。

最強のヒスイダイケンキ攻略の立ち回り
1スキルスワップで特性を奪う
2リフレクター・ひやみずで攻撃を下げる
3積み技で攻撃の準備を整える
4くさ技で弱点を突いて攻撃していく

スキルスワップで特性を奪う

まずは「スキルスワップ」持ちで特性を奪いたいです。「きれあじ」の特性が無くなるだけで斬撃系の技の威力は2/3まで下がるので、味方が攻撃に耐えやすくなります。
ただ、斬撃系の技が少ない場合はあまり有効ではないので、相手のヒスイダイケンキの技構成次第ではスキップしましょう。

リフレクター・ひやみずで攻撃を下げる

ヒスイダイケンキは物理技重視で攻めてくる可能性が高いので、スキルスワップだけでなく、相手の攻撃を下げたりこちらの物理技での被ダメージを減らす対策も重要となってきます。
「リフレクター」と「ひやみず」1回ずつだけでもだいぶ受けるダメージが減るので、あとは攻撃の準備を整えたり「おにび」でさらに受けるダメージを減らしていきましょう。

積み技で攻撃の準備を整える

防御面の準備ができたら次は攻撃準備です。アタッカーは今回は「はらだいこ」を使うのはリスクが高いため、HPをしっかり回復してから使うようにしましょう。
どちらかというと特殊アタッカーが有利な環境なので、アタッカーは「わるだくみ」で、サポーターは「アシッドボム」で防御面を低下させていきます。

アタッカーがおすすめの技わるだくみ
サポーターがおすすめの技アシッドボム

くさ技で弱点を突いて攻撃していく

最強のヒスイダイケンキの弱点は「でんき」「くさ」ですが、でんきタイプはミライドンなどの例外を除くとみず技を半減できないので、今回は安定感がやや欠けています。
くさタイプならみず技を半減しつつこちらは弱点を突けるので、ソロなら「ギガドレイン」、マルチなら「リーフストーム」「ソーラービーム」を使って攻撃して最強のヒスイダイケンキを倒していきましょう。

ソロ攻略でおすすめの技ギガドレイン
マルチ攻略でおすすめの技リーフストーム
ソーラービーム

最強のヒスイダイケンキおすすめパーティ

最強のヒスイダイケンキはソロでも攻略はできますが、物理火力の高さと、最近の最強レイドでよく行われる2回行動の組み合わせが脅威です。
積み技や防御低下も考えると長期戦は圧倒的に不利となるので、特殊技重視でなるべく短いターンで撃破を狙える構成で挑むと良いでしょう。

「最強のヒスイダイケンキ」攻略おすすめパーティ

主にミライドンが高火力で殴っていき、他の3体は相手の特殊耐久を下げていくことを重視した構成です。ワンパンも目指すことができますが、ミライドンが積むのに少々時間がかかってしまうのが難点です。
後半の2回行動がかなり厳しいのえ、その地帯をワンパンで飛ばせるように意識して行動していきましょう。

「最強のヒスイダイケンキ」ワンパン攻略おすすめ編成

テツノカイナがはらだいこ+ワイルドボルトでワンパンを狙い、ほかのポケモンで耐久や火力を支援していく構成です。初手でスキルスワップ・ひやみず・リフレクターを全て発動できるので、あとはテツノカイナが「じゅうでん」「はらだいこ」で火力を高めつつワンパンを狙いましょう。
味方のHP回復手段が少ないので、「いやしのエール」による回復も重要となります。

フレンドに倒してもらうおすすめパーティ

ヒスイダイケンキは非常に攻撃力が高いので、できれば旅パの流用ではなく、きちんと育成したポケモンを使うようにしたいです。
どうしても育てるのが間に合わないという場合は物理耐久が高いアーマーガアを採用し、せめてレベル100まで上げておくほか、能力に関係なく効果を発揮できる補助技を中心にして攻略するのがおすすめです。

自分の手持ちポケモン
ポケモン技構成持ち物
アーマーガア

アーマーガアの
レイド育成論

うそなき
リフレクター
てだすけ
まもる
おんみつマント

最強のヒスイダイケンキの報酬

最強のヒスイダイケンキは「みずテラピース」がもらえるほか、ヒスイダイケンキが使っていた技のわざマシンが初回のみ入手できます。努力値振りアイテムも貰えるので、今後の対戦に備えてテラピースを集めたり、努力値振りようの栄養ドリンクを周回で集めるのがおすすめです。
みずテラスタルを使うポケモンはそれほど多いわけではありませんが、元がほのお弱点のハッサムなどの弱点をカバーするのにおすすめです。

報酬一覧
みずテラピースとくせいパッチ(初回)わざマシン(初回)
けいけんアメ努力値振りアイテムとくせいカプセル

レイドパワー「みず」で報酬を増やすのもおすすめ

レイドパワー「みず」を発動しておけば、最強のヒスイダイケンキでの報酬を増やすことができます。テーブルシティにある「カントークレープ」で「いちごチョコクレープ」を食べるほか、ちょっと値段は張りますが、フリッジタウンのローリングドリーマーで「限定4カンセット 〜霜〜」を頼めばレベル2のみずレイドパワーを発動可能です。
レイドパワーのレベル3はコストが高いのでおすすめできませんが「キュウリスライス」「からスパイス」「あまスパイス」で発動可能なので、スパイスが余っているならそちらを使うこともできます。

最強のヒスイダイケンキの育成方針

先発で「まきびし」撒き役として使っていける

ヒスイダイケンキは「きれあじ」で攻撃範囲と火力を両立しつつ、「ひけん・ちえなみ」によって攻撃しながらまきびしを撒けるのが強いポケモンです。
先発で出してまきびしを使っておき、さらに交代も前提として一貫性の高さを活かしていくのが良いでしょう。普通のアタッカーとして使うと性能面が中途半端になりがちなので、「ひけん・ちえなみ」の個性を活かしていきたいです。

おすすめの性格ようき
努力値攻撃252
素早さ252
特性きれあじ
持ち物こだわりスカーフ

環境上位のあく・みずタイプに強め

ヒスイダイケンキは「みず」「あく」という貴重な技構成を持っており、環境に多い「あく」「みず」のほか、サーフゴーにも強いというメリットがあります。相手が引いてきたら御の字なので、「ひけん・ちえなみ」でまきびしを撒いて、相手が交代をしづらいように牽制しておくのが良いでしょう。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンSV】コノヨザルの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ハラバリーの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」のソロ攻略|勝てない場合の対策法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」の攻略と対策おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの最強のエンペルト対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

スポンサーリンク

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事(10件)

【ポケモンSV】アーマーガア&ハラバリーレイドの攻略・周回おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】黒いレックウザの対策おすすめポケモン|ソロ・ワンパン対応【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】黒いレックウザの攻略・対策方法まとめ【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】マリルリ&ドオーレイドの攻略・周回おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】コノヨザル&ドドゲザンレイドの攻略・周回おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】エルフーンのレイド周回用育成論と技構成【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】アーマーガアの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】エルフーンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】マリルリの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

» ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク