ブルーアーカイブ
ブルアカ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「パジャマユウカ」の評価

最強キャラ
ランキング
Aランク
最強キャラランキング
リセマラ
当たりランキング
Bランク
リセマラ当たりランキング
簡易評価・低コストで強力な防御デバフを持つ
・軽装備の敵に対しては効果が倍増
・自己回復と防御バフで耐久力が高い
・軽装備以外の敵にはデバフ効果が半減

「パジャマユウカ」の性能

ポジションクラス攻撃
STRIKERタンク爆発
地形適正
市街地屋外屋内
DSB

軽装備に特化した低コスト防御デバフ

パジャマユウカの最大の強みは、コスト2という軽さで敵単体に高倍率の防御デバフを付与できるEXスキルです。特に対象が軽装備の場合、デバフ効果が最大46.7%まで跳ね上がります。これは水着カンナに匹敵する効果量であり、軽装備の総力戦ボスなどに対して最高クラスのデバッファー兼タンクとして活躍します。

自己回復と防御バフでどんどん硬くなる

ノーマルスキルで30秒ごとに自身を回復し、サブスキルによって回復効果を受けるたびに自身の防御力を累積して増加させます。この効果は最大7回まで重複するため、継続回復を持つヒーラーと組ませることで、戦闘が長引くほどに鉄壁の守りを築くことが可能です。

軽装備以外へのデバフ効果は控えめ

軽装備の敵に対しては非常に強力ですが、それ以外の装甲タイプの敵に対する防御デバフ効果は約23%と控えめです。そのため、汎用的なデバッファーとして見た場合、アカネなど他のキャラクターが優先される場面もあります。活躍の場は主に軽装備のボスが登場するコンテンツに絞られます。

スポンサーリンク

「パジャマユウカ」と相性のいいキャラ

キャラポジション
評価
アツコ

アツコ

STRIKER
・継続回復で防御バフを最大まで累積
・ユウカの生存能力を大幅に高める
・タンクを一人に絞りたい編成で有効
・高難易度コンテンツで最高の相性
水着ハナコ

水着ハナコ

STRIKER
・継続回復を持つストライカーヒーラー
・防御バフを素早く累積させられる
・自身もアタッカーとして火力を出せる
・編成の自由度を高めてくれる
ドレスヒナ

ドレスヒナ

STRIKER
・軽装備に強い爆発タイプの単体アタッカー
・防御デバフの恩恵を最大限に活かせる
・総力戦ボス「KAITEN FX Mk.0」で最適
・ユウカとセットで高ダメージを狙える
アカネ

アカネ

STRIKER
・ユウカと合わせて防御デバフを重ねがけ
・敵の防御力を大幅に下げられる
・総力戦でのスコアアタックで活躍
・デバフ役を二人採用する編成で有効
アコ

アコ

SPECIAL
・強力な会心バッファー兼ヒーラー
・アタッカーの火力を爆発的に高める
・回復でユウカの防御バフも発動
・攻守両面でパーティをサポートする

「パジャマユウカ」のキャラ性能比較

「パジャマユウカ」と似てる点と相違点

類似キャラ似ている点
相違点
ユウカ

ユウカ

・同じくミレニアム所属のタンク役
・最前線で敵の攻撃を受け止める
・通常攻撃で敵を攻撃する
・任務序盤で活躍してくれる
・通常版はシールド、パジャマ版は回復
・パジャマ版は防御デバフを持つ
・パジャマ版の方が特定のボスに特化
・装甲タイプが異なる(通常版は重装甲)
体操服ユウカ

体操服ユウカ

・同じユウカのバージョン違い
・タンクとしての役割を持つ
・味方のサポートも可能な性能
・特定のボス戦で採用される
・体操服は移動、パジャマはデバフが主
・体操服は特殊装甲、パジャマは軽装備
・体操服はシールド、パジャマは回復
・活躍する総力戦ボスが異なる
アカネ

アカネ

・低コストで防御デバフを付与
・総力戦でデバフ役として活躍
・単体の敵に対してデバフをかける
・C&C所属のメイドさん
・アカネはアタッカー、ユウカはタンク
・ユウカは軽装備特攻のデバフ
・アカネの方がデバフの汎用性は高い
・ユウカは自己回復で耐久力が上

「パジャマユウカ」の確保優先度は下がる?

パジャマユウカは恒常排出キャラクターのため、限定キャラに比べてガチャでの確保優先度は下がります。性能自体は優秀ですが、役割が軽装備の敵に特化しているため、他の汎用的なタンクやデバッファーが揃っていれば急いで入手する必要はありません。ただし、未所持の場合はすり抜けで引けると非常に嬉しいキャラクターです。

スポンサーリンク

「パジャマユウカ」のコンテンツ適性度

総力戦の適正評価

総力戦ボス(軽装備)と評価
ヒエロニムスカイテンロボグレゴリオ
AAC
ゲブラ--
A--
総力戦ボス(重装甲)と評価
ビナーケセドホド
SDB
ワカモ
(ホバークラフト)
--
C--
総力戦ボス(特殊装甲)と評価
ゴズペロロジラシロ&クロ
CCC
総力戦ボス(振動)と評価
クロカゲ--
C--

大決戦の適正評価

戦術対抗戦/任務の適正評価

コンテンツ評価
戦術対抗戦C
任務B

合同火力演習の適正評価

合同火力演習の評価
射撃演習防御演習突破演習
BAC
護衛演習--
B--

制約解除決戦の適正評価

「パジャマユウカ」のスキル強化優先度

パジャマユウカの役割は防御デバフがメインのため、EXスキルを最優先で強化しましょう。次点でタンクとしての耐久力を高めるため、HPを直接増加させるパッシブスキルを強化するのがおすすめです。ノーマルスキルとサブスキルも生存力に繋がるため、リソースに余裕があれば順次強化していきましょう。

スキル種類優先度理由
EXスキル★★★★★デバフ効果量に直結する最重要スキル。
サブスキル★★★★☆タンクの生命線であるHPを直接強化できる。
パッシブスキル★★★☆☆自己回復で生存能力が向上し、サブスキルのトリガーにもなる。
ノーマルスキル★★☆☆☆回復を受ける前提のため、発動が他スキルに依存する。

「パジャマユウカ」の装備レベル上げ優先度

装備目標Tier
優先度
カバンTier8
★★★★★
ヘアピンTier8
★★★★☆
腕時計Tier8
★★★☆☆

「パジャマユウカ」の固有武器強化優先度

強化優先度
C
強化段階強化内容
メリット
固有1地形適性:屋内 B→A
パッシブスキルにHP+400が追加
・ステータスが全体的に上昇
・屋内戦での耐久力が向上する
固有2パッシブスキルの弱体状態持続力が1.19倍に強化
・デバフの持続時間が伸びる
・パーティ全体の火力が向上する
固有3地形適性:市街地 D→C
パッシブスキルにHP+600が追加
・市街地戦での耐久力が向上
・さらなるHP増加でより頑丈になる

パジャマユウカはタンク兼デバッファーであり、自身の火力が重要ではないため固有武器の強化優先度は低いです。固有2でデバフの持続時間が伸びる恩恵はありますが、他のアタッカーの強化を優先した方がコストパフォーマンスは高いでしょう。まずは星上げによるステータスアップを目指すのがおすすめです。

「パジャマユウカ」の星上げ優先度

タンクとして使うなら星5を目指したい

タンクという役割上、HPや防御力といったステータスが非常に重要になります。星を上げることで耐久力が大幅に向上するため、高難易度コンテンツでタンクとして本格的に運用するなら星5を目指したいところです。ただし、使用頻度は高くないため、他の汎用タンクの育成が終わってからでも問題ありません。

恒常キャラなので優先度は低め

パジャマユウカは恒常排出対象のキャラクターです。そのため、ガチャ更新のたびにすり抜けで入手できる可能性があります。リソースが限られている場合は、入手機会が限られる限定キャラクターの星上げを優先する方が賢明です。彼女を使う場面が来てから、集中的に育成するのが良いでしょう。

「パジャマユウカ」と相性のいい贈り物・絆ボーナス

「パジャマユウカ」と相性のいい贈り物まとめ

「パジャマユウカ」の絆ランクボーナス

ランク絆ランクボーナス合計
20攻撃力+60
HP+1200
50攻撃力+85
HP+2536

「パジャマユウカ」のスキル育成素材一覧

EXスキルの必要素材一覧
Lv素材と個数クレジット
2ミレニアムのBD x8
ローンバスのパーツ x5
80,000
3ミレニアムのBD x12
ローンバスのパーツ x8
壊れたマニエスト x6
500,000
4ミレニアムのオーパーツ x8
ローンバスのパーツ x12
壊れたマニエスト x9
3,000,000
5ミレニアムのオーパーツ x12
ローンバスのパーツ x18
壊れたマニエスト x14
秘伝ノート x1
10,000,000
NS/PS/SSの必要素材一覧
Lv素材と個数クレジット
2ミレニアムの技術ノート x55,000
3ミレニアムの技術ノート x87,500
4ミレニアムの技術ノート x12
汚染された回路 x8
60,000
5ミレニアムのオーパーツ x8
汚染された回路 x12
90,000
6ミレニアムのオーパーツ x12
汚染された回路 x18
300,000
7ミレニアムのオーパーツ x18
ネブラディスク x8
450,000
8ミレニアムのオーパーツ x18
ネブラディスク x12
1,500,000
9最上級ミレニアムのオーパーツ x12
ネブラディスク x18
2,400,000
10秘伝ノート×1-

「パジャマユウカ」のスキル

EXスキル
ペロロ様危機一髪!
EXスキルの効果とコスト
敵1人に対して、攻撃力の887%分のダメージ/防御力を23.3%減少(25秒間)
対象が軽装備の場合、防御力を46.7%減少(25秒間)
【コスト:2】
ノーマル(NS)
ナイトケア
ノーマル(NS)の効果
30秒毎に、治癒力の115%分の回復
パッシブ(PS)
甘やかな夢
パッシブ(PS)の効果
弱体状態持続力を1900増加、さらにHPを26.6%増加
サブ(SS)
気だるい目覚め
サブ(SS)の効果
回復効果を受ける度に、
防御力を6.7%増加(30秒間)(最大で7回分まで効果が重複)

「パジャマユウカ」の基本情報

「パジャマユウカ」の基本情報

レア所属ポジション
星3ミレニアムSTRIKER
クラス攻撃防御
タンク爆発軽装備
配置実装日入手方法
FRONT2024/12/24恒常ガチャ

「パジャマユウカ」の地形適正

屋内屋外市街地
BSD

「パジャマユウカ」の装備

「パジャマユウカ」のステータス詳細(Lv最大時)

HP69819
攻撃力2312
防御力310
治癒力1777
命中値103
回避値1134
会心値219
会心ダメージ200%
安定値1677
射程距離350
防御貫通値-
コスト回復力-
CC強化力100
CC抵抗力100

「パジャマユウカ」のストーリーとキャラ考察

「パジャマユウカ」のプロフィール
フルネーム早瀬ユウカ(はやせ ゆうか)
所属学園ミレニアムサイエンススクール
部活セミナー
学年2年生
年齢16歳
誕生日3月14日
身長156cm
趣味計算、電卓集め
CV (声優)春花らん
イラストレーターMx2J
名前の由来不明
苗字早瀬(はやせ)
初登場シナリオメインストーリーVol.2 時計じかけの花のパヴァーヌ編
公式紹介
ミレニアムサイエンススクール所属、生徒会「セミナー」の会計。
徹夜続きで生活リズムが狂ってしまい、不眠症に悩まされている様子。
シャーレで休むことになったが、何故かパジャマ姿になっても電卓は手放さない。

「パジャマユウカ」のキャラ解説

不眠症に悩まされる完璧主義者

イベントストーリー「秘密のミッドナイトパーティー」で登場したパジャマ姿のユウカ。セミナーの仕事で徹夜が続いた結果、不眠症になってしまった彼女を先生が心配し、シャーレで休ませるというのが絆ストーリーの主な内容です。先生に見守られながら眠りについたり、深夜に二人で散歩に出かけたりと、普段のツンとした態度とは違う素直で可愛らしい一面を見ることができます。

キャラ関係性
パジャマノア

パジャマノア

・同じセミナーに所属する書記
・ユウカの良き理解者であり親友
・パジャマパーティを一緒に企画する
・ユウカをからかって楽しむこともある
コユキ

コユキ

・セミナーの問題児で後輩にあたる
・反省中のコユキのためにパーティを企画
・ユウカの優しさが描かれる関係性
・いつもユウカに怒られている
リオ

リオ

・セミナーの元生徒会長
・ユウカにとっては上司にあたる
・リオの失踪後、ユウカがセミナーを支える
・互いに実力を認め合っている

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ブルアカ】「ドレスアル」の評価とおすすめの編成【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】ドレスカヨコの評価と性能・おすすめの使い道【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】「星3キャラ確率2倍ガチャ」はどれを引くべき?当たりキャラの解説【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】「100連無料ガチャ」のおすすめ|持ち越しと天井の仕組み【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】3周年の最新情報まとめ【ブルーアーカイブ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク