グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グラブルの最新マルチバトル情報まとめ
グラブル最新情報まとめマルチバトルの一覧

エニアドシリーズの最新追加ボス・報酬武器

7/20に「ラーHL」「テフヌトHL」が追加

7/20に風・水属性のエニアドシリーズボス「ラーHL」「テフヌトHL」が追加されました。アトゥムHLでは予兆解除するとこちらの与ダメージが上昇するので、予兆解除の条件になっている奥義ダメージを達成しやすい奥義軸の編成が有利になっています。

7/20追加のエニアドシリーズ攻略
ラーHL

ラーHL

テフヌトHL

テフヌトHL

4/29に「覚醒」のシステムが追加

4/29にエニアドシリーズに「覚醒」が追加されました。「覚醒」は「攻撃タイプ」「防御タイプ」「特殊タイプ」の3つがあり、エニアドシリーズのアニマを使うことで「覚醒レベル」を上げて強化することができます。どれも加護の乗らない通常スキル枠となっているので、マグナ編成での恩恵が大きいです。

スポンサーリンク

エニアドシリーズのボス一覧・攻略

エニアドシリーズのボス一覧

エニアドシリーズは2021の12月から順次追加されているボスで、バトルシステム2を30人で行うマルチバトルとなっています。難易度としてはマグナ2並となっているので、マルチバトルの難易度としてはやや低い程度になっています。

予兆を解除するとこちらからの与ダメージが上がって有利に戦える

エニアドシリーズでは特殊技と特殊行動の予兆を解除するとこちらからの与ダメージが上昇して有利に戦えるようになっています。効率良くダメージを与えて戦うことができ、貢献度が稼ぎやすくなっているので、予兆解除を意識して編成を組むようにしましょう。

スポンサーリンク

エニアドシリーズの武器

「エニアドシリーズ」の与ダメージ上昇持ち武器がドロップ

エニアドシリーズのボスはそれぞれ2種類の武器をドロップします。どちらも「与ダメージ上昇」系のスキルを持っているので強力な武器となっています。「与ダメージ上昇」のスキルは、多段ダメアビの1つ1つや追撃の数分与えるダメージが固定値で上昇します。そのため、多段ダメアビによるダメージを大きく引き上げるのでダメアビ編成などのフルオートで強力です。また、奥義与ダメージ上昇は味方の強化や相手の弱体効果がなくとも簡単に大きくダメージを伸ばすことができるので、奥義特化の編成において強力となっています。ダメアビ軸やフルオートで使うことから神石の方が相性が良くなっていますが、マグナ編成においても編成に入る程強い武器となっています。

武器スキル1スキル2
アブシンベル

アブシンベル

風属性キャラのHPが少ないほど与ダメージ上昇バトル開始時から8ターンの間風属性キャラの攻撃力上昇
マンデト

マンデト

風属性キャラのHPが多いほど与ダメージ上昇経過ターンに応じて風属性キャラの風属性攻撃力が上昇(中)
エスナ

エスナ

水属性キャラのHPが少ないほど与ダメージ上昇水属性キャラのHPが少ないほど攻撃力が上昇(中)
ウラエウス

ウラエウス

水属性キャラのHPが多いほど連続攻撃確率上昇水属性キャラのアビリティダメージ上限UP
レルアバド

レルアバド

火属性キャラの奥義の与ダメージ上昇火属性キャラの奥義ダメージ上限UP
ベンベネト

ベンベネト

火属性キャラのHPが多いほど与ダメージ上昇バトル開始時から8ターンの間火属性キャラの攻撃力上昇
イシェド

イシェド

土属性キャラのHPが多いほど与ダメージ上昇土属性キャラのアビリティダメージ上限UP
タァ・セネン

タァ・セネン

土属性キャラのHPが少ないほど与ダメージ上昇土属性キャラのHPが少ないほど連続攻撃確率が上昇
ハルシエシス

ハルシエシス

光属性キャラのHPが多いほど与ダメージ上昇経過ターンに応じて光属性キャラの光属性攻撃力が上昇(中)
ホルアクティ

ホルアクティ

光属性キャラの奥義の与ダメージ上昇光属性キャラの奥義ダメージ上限UP
アビュドス

アビュドス

闇属性キャラのHPが多いほど与ダメージ上昇経過ターンに応じて闇属性キャラの闇属性攻撃力が上昇(中)
ビガ・エドフ

ビガ・エドフ

闇属性キャラのHPが少ないほど奥義の与ダメージ上昇闇属性キャラのHPが少ないほど攻撃力が上昇(中)

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラランキング|最新Tier表

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.