【グラブル】「マリオネット・スターズ」の効率周回編成・方法まとめ
グラブルの「マリオネット・スターズ」の周回について記載しています。「マリオネット・スターズ」のEX・VHを効率よく周回する方法や編成について解説しているので、「マリオネット・スターズ」周回のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2021年11月29日 19:00
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マリオネット・スターズ攻略記事 | |
---|---|
マリオネット・スターズ効率周回 | マリオネット・スターズのPROUD攻略 |
マリオネット・スターズのHL攻略 | マリオネット・スターズHELLの1ターン編成 |
「マリオネット・スターズ」のVH周回編成
ToT(タイム・オン・ターゲット)編成【VH】
弓・銃得意キャラの編成数に応じて攻撃回数が増加するハウンドドッグのリミアビ「タイム・オン・ターゲット」でVHを高速周回する編成です。強化アビリティのない編成ならフルオートで最初にToTを使ってくれるので、操作が楽なのが利点です。
武器編成
メイン召喚石 | サポート召喚石 |
---|---|
![]() リヴァイアサン・マグナ(5凸) | ![]() リヴァイアサン・マグナ(5凸) |
メイン武器 | 採用理由 |
---|---|
![]() クラリオン | ・アビダメ上限UPを持つ ・ハウンドドッグがメイン装備可能 |
キャラ編成
強化アビリティを持たない銃or弓得意キャラなら誰でもOKです。
キャラ | 役割 |
---|---|
![]() ハウンドドッグ | ・ランク225/250のアビダメ上限UPがあると、武器ハードルが下がる ・「タイム・オン・ターゲット」のみをセットする |
![]() クリスティーナ | ・味方全体の攻撃UPのサポアビを持つ |
![]() ジェシカ(土属性) | ・LBサポアビで男性キャラの攻撃力UP
・主人公をグランにする必要がある |
![]() メーテラ | ・強化アビリティを持たない弓得意キャラ |
サブ編成 | 役割 |
![]() エッセル | ・アイテムドロップ率が10%UP ・強化アビリティ持ちなので、フロント配置はNG |
![]() リチャード(SR) | ・アイテムドロップ率が1%UP |
周回(肉集め)手順
手順 | 行動内容 |
---|---|
1 | ・戦闘開始時の暗転画面でフルオートをONにする |
両面黄龍編成【VH】
0ポチで3チェインが可能な編成です。黄龍の召喚石と十天衆統べが必要なので難易度は高めですが、ToT編成よりも武器ハードルは低くなっています。
武器編成
銃をメイン装備することで、キャバルリーのサポアビを活用し、全体攻撃UP効果を受けられます。
キャラ編成
2番目には十天衆を統べたうえでウーノかカトルを編成しましょう。そうすることで2人目以降から奥義がつながり、3チェインで敵を撃破することができます。
キャラ | 役割 |
---|---|
![]() キャバルリー | ・銃をメイン装備することで、HPが多いほど全体の攻撃UP |
![]() ウーノ | ・両面黄龍+統べで戦闘開始時から奥義ゲージが100%になる ・奥義ダメージ/奥義ダメージ上限が高い ・奥義効果で全体に「ストレングス」を付与 |
![]() ロミオ(SSR) | ・奥義効果で水属性のアビダメを発動 |
![]() ヴェイン(SSR) | ・敵が特殊技使用時にアビダメ自動発動 |
サブ編成 | 役割 |
![]() エッセル | ・アイテムドロップ率が10%UP |
![]() リチャード(SR) | ・アイテムドロップ率が1%UP |
周回(肉集め)手順
手順 | 行動内容 |
---|---|
1 | ・奥義発動をONにして3チェインを発動 |
スポンサーリンク
「マリオネット・スターズ」のEX周回編成
レリバス2ポチ編成【EX】
レリックバスターの1アビと「リミットバースト」を使うことで、1ターン目から味方全体が奥義を発動できます。キャラは奥義火力を高くしやすいルリアや、奥義追加ダメージを持つキャラを編成するのがおすすめです。
武器編成
シグルズの弓はバハ武器で、EX武器は他の武器でも代用可能です。テュロスビネットは高いダメージを出すためには欲しいですが、編成数が少なくてもEXワンパン撃破を狙うくらいはできます。
メイン召喚石 | サポート召喚石 |
---|---|
![]() リヴァイアサン・マグナ(5凸) ![]() ゼノ・コキュートス | ![]() リヴァイアサン・マグナ(5凸) |
キャラ編成
奥義火力の高いキャラを編成しましょう。
キャラ | 役割 |
---|---|
![]() レリックバスター | ・1アビと「リミットバースト」で味方全体の奥義ゲージを1ターン目から100%にできる |
![]() ルリア | ・奥義火力が高い ・奥義効果でアビポチなしでも「防御DOWN」を付与 |
![]() ヨダルラーハ(SSR) | ・奥義追加効果で約100万ダメージを上乗せできる |
![]() ロミオ(SSR) | ・奥義効果で水属性のアビダメを発動 |
サブ編成 | 役割 |
![]() エッセル | ・アイテムドロップ率が10%UP |
![]() リチャード(SR) | ・アイテムドロップ率が1%UP |
周回(肉集め)手順
手順 | 行動内容 |
---|---|
1 | ・レリックバスターの1アビと「リミットバースト」を使用 |
2 | ・奥義オンでフルチェンを発動し、撃破 |
スポンサーリンク
「マリオネット・スターズ」の効率周回方法
VHで素材を集める
まずはマルチバトルのVHを周回し、イベントEX/HLの素材を集めましょう。戦貨ガチャ20箱を開けたい場合は約850個のイベント素材が必要です。
EXを周回して戦貨を集める
VHで素材を必要数集めたら、マルチバトルのEXを周回して戦貨を集めましょう。戦貨ガチャ20箱を開けきりたい場合は、戦貨が40,706枚必要です(ダマスカス骸晶の取り逃しがない場合)。
HLは時間効率が悪い
ランク101以上になると参加できるようになる難易度HLのマルチバトルはAPに対する効率は良いものの、敵のHPが高く周回に時間がかかってしまいます。よほど戦力が充実している場合以外はHLの周回はおすすめではありません。
ボスの1ターン撃破に必要なダメージ
シナリオイベントのVH,EXのボスのHPは開催毎にやや変動しますが、VHで650万、EXで1200万ほどダメージを出すのを目標にしましょう。
コメント