【艦これアーケード】伊8の評価とドロップ情報

艦これアーケードの「伊8」の強いところやドロップする場所などを解説しています。艦これアーケードをプレイする際のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : 艦隊これくしょん ( 艦これ )
作成者 : kamikaze
最終更新日時 : 2018年3月25日 15:23
スポンサーリンク
スポンサーリンク
伊8について
伊8は3月22日から開催されているイベント「決戦!鉄底海峡を抜けて!」で新たに入手できる潜水艦です。
スポンサーリンク
伊8の建造・ドロップ情報
伊8は通常の建造や海域でのドロップでは入手できず、イベント「決戦!鉄底海峡を抜けて!」の掃討戦でのみ入手できます。現在は改が実装されていないため、いくら出撃して星を増やしても、改カードは排出されません。
「決戦!鉄底海峡を抜けて!」の前段作戦掃討戦でドロップ
伊8は「決戦!鉄底海峡を抜けて!」の前段作戦掃討戦で入手できます。全難易度でドロップしますが、「伊8」「磯風」のどちらかがランダムでドロップするため確実に入手する方法はありません。E1〜E3をクリアすると、前段作戦掃討戦に挑戦できるようになります。掃討戦は一度挑戦すると消滅するため、周回するには作戦の再度立案をしてもう一度E1〜E3をクリアする必要があります。
甲でドロップした伊8のカードには甲種勲章が印刷される
最も難易度の高い甲で伊8を入手すると、排出される艦娘カードの左上の艦種アイコンの下に甲勲章が印刷されます。甲勲章が印刷されるのは難易度甲の掃討戦だけなので、今後イベント復刻がなければゲーム内入手は不可能と推測されます。
伊8の建造情報
伊8は建造で入手することはできません。
伊8の強いところ
潜水艦としての特性を持つ
伊8は艦種が潜水艦なので、他の艦とは大きく性質が異なっています。癖はかなり強いものの、うまく使いこなせば強力です。
魚雷装備時は雷撃の威力が高い
潜水艦は甲標的と魚雷で雷装を伸ばすことが可能ですが、魚雷を装備した場合は雷撃の威力が大きく上がります。
敵の航空攻撃を全て引き受ける
潜水艦を編成していると、敵の航空攻撃が爆雷攻撃に変わり、潜水艦のみを狙うようになります。この攻撃への回避率は高めですが、潜水艦の残り耐久が1になると潜水艦のみを狙う性質がなくなります。
潜水艦魚雷を発射できる
潜水艦の魚雷は水上艦の魚雷とは異なり、リロードが完了すれば何度でも発射できます。また、発射方向の指定や航戦形態によるダメージ変化がありません。また、随伴艦の潜水艦は時間はかかるものの超長距離からの雷撃を行えます。
大破しても夜戦で行動できる
伊8は大破している場合でも夜戦で行動することができます。魚雷の威力は落ちてしまいますが、手数を少しでも増やすために有効です。
コメント