【艦これ】特効とダメージ計算の仕組み
艦これのイベントで適用される「特効」について記載しています。特効の条件やキャップ補正、ダメージ計算式補正を解説しているので、イベント攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : 艦隊これくしょん ( 艦これ )
作成者 : kamikaze
最終更新日時 : 2021年9月5日 17:10
スポンサーリンク
スポンサーリンク
特効とは
特効はイベント海域で火力が強化されるシステム
艦これの「特効」はイベント海域で特定の艦の攻撃に乗算補正がかかる仕組みです。艦だけでなく、特定の装備を載せていると特効倍率が得られる場合があります。
最新イベント攻略 |
---|
![]() 2021夏イベ攻略まとめ |
札と干渉するので配分が重要
艦これのイベント海域は特効の活用が非常に重要ですが、札があるのでどの海域でも特効艦を最大限に配分するのが難しいのが現状です。難易度甲・乙に挑戦する場合は幅広い艦隊育成や、一部艦のサブ持ちも必要になってくるでしょう。
ダメージ計算の仕組み
艦これのダメージ計算は引き算で行われる
艦これのダメージ計算は大雑把に「(火力 × 火力補正) - (装甲×乱数)」の手順で行われます。そのため、いかに補正をかけて敵の装甲を上回る(装甲を抜く)かが重要になってきます。
敵の装甲を上回れない場合は割合ダメージが入る
艦これの特徴的なシステムとして、攻撃力が敵の装甲×乱数を上回れない場合、ダメージが割合ダメージに置換されるというものがあります。割合ダメージは対象の現耐久に依存するので、「敵を追い込むと急にダメージが入らなくなった」ように感じるでしょう。
状況 | ダメージ |
---|---|
攻撃力>装甲×乱数 | 攻撃力 - (装甲×乱数)のダメージが入る 状況によっては下記の割合ダメージよりもダメージが低くなることもある |
攻撃力<装甲×乱数 | 現在耐久に応じた割合ダメージが入る(計算結果が0になる場合はミス表記) 割合ダメージで敵を撃沈することはできない |
特効ダメージではなく攻撃力が強化される
艦これのイベント特効の多くは基本的に「キャップ後補正」です。キャップ処理後の攻撃力 × キャップ後補正 - (装甲×乱数)のように計算が行われる都合上、キャップ火力を大きく超えることができるので強力です。
キャップ前補正とは
艦これは火力が一定以上になるとキャップ補正がかかり、その数字を上回る火力はダメージへの影響が少なくなる仕組みになっています。
フェイズごとのキャップ値
キャップ値を超えた数字は キャップ値+√(キャップ処理前火力 - キャップ値)のようにルートがかかります。たとえば、昼砲撃戦で火力が239の場合、キャップ処理後の火力は220+√(229-220)で223になります。
フェイズ | キャップ値 |
---|---|
昼砲撃戦 | 220 |
雷撃戦 | 180 |
航空戦 | 170 |
対潜戦 | 170 |
支援艦隊 | 170 |
夜戦 | 360 |
主なキャップ前補正
キャップ処理前の火力補正を「キャップ前補正」と言います、ほとんどの火力補正が当てはまるため、キャップ値を超えるのは難しくなっています。
キャップ後補正とは
キャップ後補正はキャップ処理を行った後のダメージ補正です。火力がキャップ値を大きく超えることができるので、高難易度のイベント海域では非常に重要な要素です。
スポンサーリンク
主な特効の種類
史実艦特効
イベントの史実艦や関連艦に付与される特効補正(キャップ後補正)です。ボス艦隊のモチーフを撃沈した艦や、モチーフ海域で轟沈した艦は特効倍率が高めに設定される傾向があります。
主な特効の例 | 解説 |
---|---|
16秋イベE5 | ビキニ環礁沖、クロスロード作戦に参加したサラトガがモチーフのボス 当該作戦参加艦の長門、酒匂、プリンツ・オイゲンに2.5倍という強烈な特効が存在した |
17夏イベ | 恒例の欧州イベント 欧州艦全般に特効が存在するが、札の影響で割り振りが重要なイベント |
17秋イベ | 「西村艦隊」「栗田艦隊」「志摩艦隊」など、史実でレイテ沖海戦に参加した艦に特効が存在 札・ルート分岐・特効配分などがやや複雑で、配分が難しいイベント |
18冬イベ |
装備特効
稀に登場する、特定の装備によって付与される特効補正(キャップ後補正)です。装備を載せた艦の攻撃ほぼ全てに特効がかかるため非常に強力で、装備をいかに用意できるかが重要になってきます。
主な特効の例 | 解説 |
---|---|
17冬イベE3 | 潜水艦伊13・伊14がモチーフのボス ボスは水上艦だが、ソナー、爆雷などに特効補正が存在した |
20夏イベE7 | ボス艦隊に対して三式弾、徹甲弾、村田隊などに特効が存在した |
21夏イベ | 欧州艦載機に特効 艦載機ごとにグループ分けが行われ、装備の組み合わせによって特効倍率が重ねがけできた |
夏姫全般? | 航空攻撃、徹甲弾、水上爆撃機、水上戦闘機でキャップ後補正が存在する |
陸上特効(対地特効)
陸上型の敵に対する特効補正です。艦種や特定の装備によって付与されますが、ほとんどはキャップ前補正なので、昼戦では撃破するのが難しい陸上艦も多数存在します。
コメント