艦隊これくしょん
艦これ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

レベリングするべきおすすめの駆逐艦

火力が高い駆逐艦

火力や夜戦火力の高い駆逐艦は、イベントマップだけでなく、3-5や6-3などの駆逐艦中心の海域で重宝します。駆逐艦の中では下記の2艦が特に火力で優れています。

艦娘改造レベル火力夜戦火力(火力+雷装)
夕立改二

夕立改二

5573166
綾波改二

綾波改二

7074162

運が高い駆逐艦

運が高い駆逐艦は夜戦で威力の高い「魚雷カットイン」を発動しやすいため、イベントなどの装甲が高いボスを撃破する際に活躍します。運が高い駆逐艦の中で特におすすめなのは下の4隻です。

艦娘改造レベル夜戦火力(火力+雷装)
雪風

雪風

2060148
時雨改二

時雨改二

6050145
綾波改二

綾波改二

7040162
初霜改二

初霜改二

7053144

対潜が高い駆逐艦

対潜が高い駆逐艦は「先制対潜」の発動条件を満たしやすく、強力な敵潜水艦の出現する高難易度海域ではおすすめです。
対潜が高い駆逐艦の中で特におすすめなのは下の6隻で、浦風丁改以外は「大発動艇」を装備可能なので、輸送作戦にも向いています。

艦娘改造レベルその他の特徴
朝潮改二丁

朝潮改二丁

85夜戦火力の高い朝潮改二とコンバート可能
ヴェールヌイ(響)

ヴェールヌイ(響)

70装甲を上げる増設バルジを装備可能
皐月改二

皐月改二

75ステータスは低いが燃費がいい
機銃1つで対空カットインを発動可能
文月改二

文月改二

77
霰改二

霰改二

63改造設計図が必要
全体的にステータスが高い
浦風丁改

浦風丁改

69先制対潜が発動可能になるのが早い

スポンサーリンク

レベリングするべきおすすめの軽巡洋艦

軽巡で特におすすめなのは以下の6隻です。阿武隈改二以外は改造レベルが20・50と低めなので、早くから活躍可能です

艦娘改造レベル特徴
阿武隈改二

阿武隈改二

75改造設計図が必要
甲標的を装備して先制雷撃が発動可能
大発動艇が装備可能
球磨

球磨

20改造レベルが低い
改二並にステータスが高い
長良

長良

五十鈴改二

五十鈴改二

50無条件で先制対潜を発動可能
北上改二

北上改二

50艦種が「重雷装巡洋艦」に変化
甲標的を装備して先制雷撃が発動可能
大井改二

大井改二

レベリングするべきおすすめの重巡洋艦

重巡は、特にイベントで数が多く必要になる艦種です。航空能力を得られる航空巡洋艦に派生する艦もいるので、そちらはなるべく多くの艦を育成しましょう。重巡の中でおすすめなのは以下の3隻です。

艦娘改造レベル特徴
妙高改二

妙高改二

70夜戦火力が高い
運が高めで夜戦カットインを狙いやすい
摩耶改二

摩耶改二

18
75
改の改造レベルが低い
改二で対空能力が強化
最上

最上

10艦種が「航空巡洋艦」に変化
航巡の中では一番入手しやすい
改造レベルが低い

レベリングするべきおすすめの戦艦

戦艦は、艦隊の攻撃の要になる艦です。大きく「高速戦艦」「低速戦艦」「航空戦艦」の3種に分類されるので、それぞれ2隻ずつ育成しておくと安心です。

艦娘改造レベル特徴
金剛改二

金剛改二

75高速戦艦では入手しやすい
霧島は火力が高い
比叡改二

比叡改二

霧島改二

霧島改二

榛名改二

榛名改二

80
扶桑改二

扶桑改二

20
80
改で艦種が「航空戦艦」に変化
改二で火力が大きくアップ
改二には改装設計図が必要
山城改二

山城改二

スポンサーリンク

レベリングするべきおすすめの軽空母

軽空母は正規空母よりステータスと搭載で劣るものの、ルート固定の際に重要になりやすい艦です。
速力が高速・低速の艦がいますが、高速の方が必要となる機会は多くなっています。特におすすめなのは以下の5隻です。

艦娘改造レベル特徴
千歳航改二

千歳航改二

50艦種が水母から軽空母に変化
高速軽空母の中ではステータスと搭載が高い
千代田航改二

千代田航改二

飛鷹

飛鷹

25搭載数が多い
速力が低速なのが欠点
隼鷹はレベル80で改二に改造可
隼鷹改二

隼鷹改二

25
80
瑞鳳改二

瑞鳳改二

80改二で火力・耐久・装甲が大きくアップ
射程が中
改二乙は先制対潜を発動可能で射程が長

レベリングするべきおすすめの正規空母

正規空母は敵の空母との制空権を争う場合に必要な艦種で、航空攻撃・空母カットインなどの攻撃面でも優れています。
初心者に特におすすめなのは以下の2隻で、どちらもステータスが高い割に序盤から入手しやすくなっています。後半海域に進んでレベリングの余裕ができれば、改二に改造できる他の艦も育成しましょう。

艦娘改造レベル特徴
赤城

赤城

30搭載数が多め
任務で簡単に入手可能
加賀

加賀

搭載数が空母の中でもかなり多い
2-1以降の多くの海域でドロップする

レベリングするべきおすすめの潜水艦

潜水艦は消費資源が少なく修理時間も短いため、資源消費を抑えて任務消化をするのに向いている艦種です。
また、特定の艦種の攻撃を吸うため、レベリングや周回などでも重宝します。以下の4隻は潜水艦の中でも入手しやすい艦で、伊168以外は改造すると「潜水空母」になります。

艦娘改造レベル特徴
伊168

伊168

50耐久が低いので修理時間が短い
伊58

伊58

運が50と高く夜戦カットインを狙いやすい
伊19

伊19

雷装が高い
伊8

伊8

耐久と運が高め

レベリングするべきおすすめの海防艦

海防艦は対潜が得意な艦種ですが、イベントでしか入手できません。性能の差はほとんどないので、入手できた艦を育てるとよいでしょう。

艦娘改造レベル特徴
占守

占守

40対潜値が60以上で先制対潜を発動可能
近代化改修素材にすると耐久・対潜・運を上げられる。
改だと改修結果が良くなる(運営告知)。
国後

国後

佐渡

佐渡

37
対馬

対馬

475周年任務で入手可能

レベリングするべき艦娘の関連記事

レベリングするべきおすすめの艦娘
駆逐軽巡重巡戦艦
軽空母正規空母潜水艦海防艦

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【艦これ】海域の攻略情報一覧

【艦これ】レベリングのやり方とおすすめ海域【第2期】

【艦これ】「銀河」の性能と入手方法

【艦これ】2022夏イベE5の攻略準備と報酬・ドロップまとめ

【艦これ】2022夏イベE4の攻略・準備と報酬・ドロップまとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(c)2015 DMM.com POWERCHORD STUDIO / C2 / KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.