【艦これ】レベリングするべきおすすめ艦娘まとめ

艦隊これくしょん(艦これ)で優先してレベリングするべき艦について解説しています。おすすめ艦の一覧やおすすめの理由も記載しているので、艦隊育成の参考にどうぞ。
ゲームタイトル : 艦隊これくしょん ( 艦これ )
作成者 : kamikaze
最終更新日時 : 2018年9月18日 23:33
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
レベリングするべきおすすめの駆逐艦
火力が高い駆逐艦
火力や夜戦火力の高い駆逐艦は、イベントマップだけでなく、3-5や6-3などの駆逐艦中心の海域で重宝します。駆逐艦の中では下記の2艦が特に火力で優れています。
運が高い駆逐艦
運が高い駆逐艦は夜戦で威力の高い「魚雷カットイン」を発動しやすいため、イベントなどの装甲が高いボスを撃破する際に活躍します。運が高い駆逐艦の中で特におすすめなのは下の4隻です。
対潜が高い駆逐艦
対潜が高い駆逐艦は「先制対潜」の発動条件を満たしやすく、強力な敵潜水艦の出現する高難易度海域ではおすすめです。
対潜が高い駆逐艦の中で特におすすめなのは下の6隻で、浦風丁改以外は「大発動艇」を装備可能なので、輸送作戦にも向いています。
スポンサーリンク
レベリングするべきおすすめの軽巡洋艦
軽巡で特におすすめなのは以下の6隻です。阿武隈改二以外は改造レベルが20・50と低めなので、早くから活躍可能です
レベリングするべきおすすめの重巡洋艦
重巡は、特にイベントで数が多く必要になる艦種です。航空能力を得られる航空巡洋艦に派生する艦もいるので、そちらはなるべく多くの艦を育成しましょう。重巡の中でおすすめなのは以下の3隻です。
レベリングするべきおすすめの戦艦
戦艦は、艦隊の攻撃の要になる艦です。大きく「高速戦艦」「低速戦艦」「航空戦艦」の3種に分類されるので、それぞれ2隻ずつ育成しておくと安心です。
スポンサーリンク
レベリングするべきおすすめの軽空母
軽空母は正規空母よりステータスと搭載で劣るものの、ルート固定の際に重要になりやすい艦です。
速力が高速・低速の艦がいますが、高速の方が必要となる機会は多くなっています。特におすすめなのは以下の5隻です。
レベリングするべきおすすめの正規空母
正規空母は敵の空母との制空権を争う場合に必要な艦種で、航空攻撃・空母カットインなどの攻撃面でも優れています。
初心者に特におすすめなのは以下の2隻で、どちらもステータスが高い割に序盤から入手しやすくなっています。後半海域に進んでレベリングの余裕ができれば、改二に改造できる他の艦も育成しましょう。
レベリングするべきおすすめの潜水艦
潜水艦は消費資源が少なく修理時間も短いため、資源消費を抑えて任務消化をするのに向いている艦種です。
また、特定の艦種の攻撃を吸うため、レベリングや周回などでも重宝します。以下の4隻は潜水艦の中でも入手しやすい艦で、伊168以外は改造すると「潜水空母」になります。
レベリングするべきおすすめの海防艦
海防艦は対潜が得意な艦種ですが、イベントでしか入手できません。性能の差はほとんどないので、入手できた艦を育てるとよいでしょう。
コメント