【艦これ】「ジャン・バール」の入手方法・性能評価

艦これの「ジャン・バール(Jean Bart)」について記載しています。ジャン・バールの入手方法や性能の評価、ステータスや初期装備、改造条件のほか、声優・イラストレーター、史実にまつわる話なども解説しているので、ジャン・バールについて知りたい方や、ジャン・バールを入手したい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : 艦隊これくしょん ( 艦これ )
作成者 : kamikaze
最終更新日時 : 2023年2月2日 11:35
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2022夏イベ攻略 | |
---|---|
夏イベ攻略まとめ | |
レアドロップまとめ | 報酬とおすすめ難易度 |
ジャン・バールの性能評価
艦種 | 戦艦 |
---|---|
改造レベル | 45 |
育成優先度 | 【A】 燃費の割に性能が高い 欧州特効に備えて育成したい |
全体的にステータスが高い
ジャン・バールはリシュリューとほぼ同性能で、金剛型改二とビスマルクdreiの中間のような性能です。火力は戦艦としてはやや低めですが耐久や装甲が高い上に燃費も良いので、海外艦としては癖が少なく扱いやすい性能です。
リシュリューの性能 |
---|
![]() リシュリュー |
ジャン・バールの育成優先度
ジャン・バールは性能的には少し強い高速戦艦といったところですが、欧州戦艦としては癖がありません。リシュリューは特効艦として採用されることが多いので、ジャン・バールも今後の欧州イベントに備えて育成しておきましょう。
育成優先度 | A |
---|---|
ケッコン優先度 | B |
スポンサーリンク
ジャン・バールの入手・改造方法
2022夏イベE6突破報酬で入手可能
ジャン・バールは夏イベのE6-4のボスマスを突破すると、全難易度で入手できます。丙で突破すればカタパルトも選択報酬で入手できるので、キャラだけが目当ての場合もできれば丙で突破したいです。
2022夏イベ攻略まとめ | |
---|---|
2022夏イベ攻略 | 2022夏イベの報酬 |
レベル45で改造可能
ジャン・バールはレベル45に上げると改に改造可能です。未改造でも4スロあってステータスも割と高めなので、演習だけでなく4-4や3-3といった周回向け海域の戦艦枠として採用しての育成をしても良いでしょう。
ジャン・バールのステータスと装備
ジャン・バールのステータス
ジャン・バール改のステータス
艦名 | 艦種 | ||
---|---|---|---|
ジャン・バール改 | 戦艦 | ||
ステータス(最大値) | |||
耐久 | 88/96 | 火力 | 97 |
装甲 | 96 | 雷装 | 0 |
回避 | - | 対空 | 76 |
搭載 | 12 | 対潜 | 0 |
速力 | 高速 | 索敵 | - |
射程 | 長 | 運 | 22 |
資源搭載量 | |||
燃料 | 100 | 弾薬 | 130 |
ジャン・バール(未改造)のステータス
艦名 | 艦種 | ||
---|---|---|---|
ジャン・バール | 戦艦 | ||
ステータス(最大値) | |||
耐久 | 84/92 | 火力 | 95 |
装甲 | 89 | 雷装 | 0 |
回避 | - | 対空 | 68 |
搭載 | 12 | 対潜 | 0 |
速力 | 高速 | 索敵 | - |
射程 | 長 | 運 | 15 |
資源搭載量 | |||
燃料 | 100 | 弾薬 | 125 |
ジャン・バールの装備
ジャン・バール改の装備
初期装備 | 搭載数 |
---|---|
38cm四連装砲改 | 3 |
15.2cm三連装砲 | 3 |
Loire 130M | 3 |
- | 3 |
ジャン・バール(未改造)の装備
初期装備 | 搭載数 |
---|---|
38cm四連装砲 | 3 |
- | 3 |
- | 3 |
- | 3 |
スポンサーリンク
ジャン・バールの声優とイラストレーター
ジャン・バールの声優やイラストレーターの情報は未発表です。イラストレーターに関しては、絵のタッチからおそらく、リシュリューなどのフランス艦を担当している「アキラ」さんだと推測されます。
CV | - |
---|---|
代表作品 | - |
イラストレーター | - |
---|
ジャン・バールのゲーム内データ
図鑑No. | 535 |
---|---|
艦型 | リシュリュー級 2番艦 |
艦種 | 戦艦 |
ドロップ時のセリフ | - |
ジャン・バールの史実と関連艦
就役 | 1955年 |
---|---|
退役 | 1961年 |
世界で最後に竣工した戦艦
ジャン・バールは未完成のまま就役した戦艦です。アフリカへの移動中に損傷を受け、リシュリューの修理に砲などを提供し、戦後にやってようやく完成という経緯を経ました。そのため、世界で最後に完成した戦艦であり、艦これのE6で出現する姫級も「戦艦未完棲姫」として登場することで反映されています。
リシュリューの性能 |
---|
![]() リシュリュー |
未完成の状態で損傷したまま終戦した
ジャン・バールは戦時中にアフリカに移動しているときにアメリカ軍との戦闘に巻き込まれました。「レンジャー」「マサチューセッツ」といった同時実装の艦に損傷させられ、そのまま終戦を迎えています。そのため、海外艦どうしの因縁という艦これでは珍しい艦の関係性が、今後の季節セリフなどで描かれるかもしれません。
コメント