【艦これ】任務「工廠環境の整備」の攻略と報酬について解説

艦これの任務「工廠環境の整備」の攻略情報と報酬について記載しています。「工廠環境の整備」攻略のおすすめ編成例についても解説していますので、「工廠環境の整備」攻略のご参考にどうぞ
ゲームタイトル : 艦隊これくしょん ( 艦これ )
作成者 : kamikaze
最終更新日時 : 2017年12月28日 15:00
スポンサーリンク
スポンサーリンク
任務「工廠環境の整備」について
任務「第八駆逐隊、南西へ」は、2017/12/11のアップデートで追加された任務です。
この任務を行うためには、デイリー任務「装備開発力の整備」をクリアする必要があります。
「工廠環境の整備」の任務情報
任務開放条件 | デイリー任務「装備開発力の整備」達成後 |
---|---|
任務達成条件 | 「機銃」系装備×3を廃棄し、 鋼材300を用意する |
報酬 | 弾薬100/開発資材1/高速修復材1 |
スポンサーリンク
任務「工廠環境の整備」の攻略ポイント
機銃は開発やドロップした艦から入手可能
機銃は開発や通常海域でドロップした艦から入手できます。
とくに、「7.7mm機銃」は、金剛/比叡/榛名/霧島の金剛型戦艦や古鷹/青葉/衣笠/天龍/龍田/睦月など多くの艦から入手可能となっています。
そのほか、「25mm連装機銃」も舞風/秋雲/夕雲/巻雲/長波から入手することができます。
1-1、1-5、2-3、3-2など多くの海域で機銃を装備した艦がドロップするため、キラづけやレベリングのついでに集めるのがおすすめです。
前提任務「装備開発力の整備」で鋼材100が貰える
任務「工廠環境の整備」の達成に必要となる鋼材は300ですが、前提任務「装備開発力の整備」で鋼材100が貰えます。そのため、実質消費する鋼材は200個となります。
鋼材と引き換えに「高速修復材」がもらえる任務となっているため、鋼材が余っている場合は毎日こなしてイベントに備えておきましょう。
ウィークリー任務「装備開発力の集中整備」が派生する
「工廠環境の整備」を達成するとウィークリー任務「装備開発力の集中整備」が出現します。
「装備開発力の集中整備」は達成のために鋼材2400が必要ですが、開発資材を7つ入手可能な任務です。開発資材が足りない場合は、ぜひ毎週こなしましょう。
コメント