艦隊これくしょん
艦これ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

3-2について

3-2は「軽巡洋艦旗艦で残りが駆逐艦」「駆逐艦のみ」の編成でしかボスに到達できない海域で、これまで使う機会が少なかった駆逐・軽巡の育成が重要です。

3-2の海域の基本情報

海域名 キス島沖(3-2) 作戦名 キス島撤退作戦
海域内容 軽巡を旗艦とした水雷戦隊、または駆逐艦のみの艦隊で、敵包囲下の北方海域キス島に突入!島の守備隊を無事収容せよ!
海域クリア条件 ボス艦隊にB勝利以上
海域EXP 320 提督経験値 120/1740

スポンサーリンク

3-2のルート分岐の条件について

ボスマスに行く条件

スタートからEマスに移動する条件

スタート地点からEマスへは「軽巡旗艦、残りが駆逐(1隻以上)」「駆逐のみ」で移動可能です。
この編成を満たしていてもDマスに逸れることがあります。
編成条件を満たしていない場合はAマスに移動します。

編成条件を満たしていない場合は必ずAマスマスに移動する

3-2では「軽巡旗艦、残りが駆逐(1隻以上)」「駆逐のみ」の条件を満たしていない場合は必ずAマスに移動します。
これを利用し、Aマスで効率の良いレベリングを行うことが可能です。

Fマスからボスマスに移動する条件

Fマスからボスマスへのルート分岐を固定することはできません。
ランダムで分岐するため、ボスマスに到達できるかどうかは運に左右されます。

各マスの分岐条件

マス 分岐条件
スタート 軽巡旗艦、残りが駆逐(1隻以上)でDマスかEマスに移動
駆逐のみでDマスかEマスに移動
それ以外はAマスに移動
D ランダムでBマスかFマスに移動
F ランダムでGマスかHマスに移動

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【艦これ】海域の攻略情報一覧

【艦これ】レベリングのやり方とおすすめ海域【第2期】

【艦これ】「銀河」の性能と入手方法

【艦これ】2022夏イベE5の攻略準備と報酬・ドロップまとめ

【艦これ】2022夏イベE4の攻略・準備と報酬・ドロップまとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(c)2015 DMM.com POWERCHORD STUDIO / C2 / KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.