【艦これ】夜戦装備の一覧と使いみち

艦隊これくしょん(艦これ)に登場する装備「夜戦装備」の使いみちを解説しています。夜戦装備の一覧やステータス比較も記載しているのでご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : 艦隊これくしょん ( 艦これ )
作成者 : kamikaze
最終更新日時 : 2018年4月23日 13:48
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事 | 装備の一覧 |
---|
夜戦装備の使いみち
夜戦で有利な効果を発揮する特殊装備
夜戦装備は夜戦カットイン発動率や夜戦の攻撃力を上げる効果があります。全部で5種類の夜戦装備が存在します。
探照灯について
探照灯・大型探照灯(96式150cm探照灯)は発動した艦が狙われやすくなり回避率が大きく下がる代わりに、味方の命中率・夜戦カットイン率アップ、敵の夜戦カットイン率がダウンする装備です。夜戦装備の中では入手手段が多く、改修も可能です。
照明弾について
照明弾はリスクがない代わりに発動が確率になった探照灯のような装備です。探照灯と重ねて発動させることでより効果が大きくなります。
夜偵について
夜偵(九八式水上偵察機)は夜戦時に「夜間触接」を行い、夜戦での味方艦の攻撃力と命中率をアップする効果があります。昼戦で「航空拮抗」「制空権喪失」になっていると発動しませんが、5-3のような開幕夜戦では制空状態に関わらず発動します。また、昼戦でも性能が低めの偵察機としての役割をこなせるため、他の夜戦装備より扱いやすいのがメリットです。
熟練見張員について
熟練見張員は装備した艦の夜戦カットインの発動率をアップする効果があります。装備するためには砲や魚雷を減らさなければならないため、元の夜戦火力が高い重巡向けの装備です。また、昼戦・夜戦を問わず「PT小鬼群」への砲撃命中率をアップする効果もあります。
スポンサーリンク
夜戦装備の一覧
装備名 | 改修 |
---|---|
探照灯 | 可能 |
96式150cm探照灯 | 可能 |
照明弾 | 不可 |
九八式水上偵察機(夜偵) | 可能 |
熟練見張員 | 不可 |
コメント