艦隊これくしょん
艦これ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

対潜装備の一覧はこちら
対潜装備の一覧

おすすめの対潜装備

装備名入手方法
三式水中探信儀開発
四式水中聴音機九三式水中聴音機を改修更新
三式爆雷投射機開発

スポンサーリンク

おすすめの対潜装備の性能

三式水中探信儀

装備名三式水中探信儀
種別ソナー
ステータス
火力-対潜10
雷装-索敵-
爆装-命中2
対空-回避-
装甲-射程-

開発可能なソナー

三式水中探信儀は、開発で入手できる対潜装備の中では最も対潜が高い装備です。「ソナー」に分類されているため対潜攻撃の命中率が高く、改修で火力や雷撃回避が伸ばせるのも優秀です。

四式水中聴音機

装備名四式水中聴音機
種別ソナー
ステータス
火力-対潜12
雷装-索敵-
爆装-命中1
対空-回避-
装甲1射程-

量産可能なソナーでは最も対潜が高い

四式水中聴音機は、九三式水中聴音機を改修更新すると入手できるソナーです。量産できるソナーでは最も対潜が高く、先制対潜を狙う際には役立ちます。

三式爆雷投射機

装備名三式爆雷投射機
種別爆雷投射機
ステータス
火力-対潜8
雷装-索敵-
爆装-命中-
対空-回避-
装甲-射程-

ソナーとの組み合わせで対潜攻撃の威力アップ

三式爆雷投射機は対潜が三式水中探信儀よりも低いものの、組み合わせて装備することで対潜攻撃の威力が上がる効果があります。序盤は「三式水中探信儀×2」と「三式爆雷投射機」の組み合わせがおすすめです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【艦これ】海域の攻略情報一覧

【艦これ】レベリングのやり方とおすすめ海域【第2期】

【艦これ】「銀河」の性能と入手方法

【艦これ】2022夏イベE5の攻略準備と報酬・ドロップまとめ

【艦これ】2022夏イベE4の攻略・準備と報酬・ドロップまとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(c)2015 DMM.com POWERCHORD STUDIO / C2 / KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.