【艦これ】4-3のドロップ情報と堀り編成【リランカ島空襲】

艦これの通常海域4-3「リランカ島空襲」で掘れるレア艦娘について解説しています。4-3で入手できる艦娘について知りたい方は参考にどうぞ。
ゲームタイトル : 艦隊これくしょん ( 艦これ )
作成者 : kamikaze
最終更新日時 : 2017年12月19日 11:51
スポンサーリンク
スポンサーリンク
4-3について
4-3はレベリング向けの海域です。
ボスマスでは貴重な「三隈」もドロップしますが、ボスマス到達率が最大でも1/3のため、あまり周回には向いていません。
海域名 | リランカ島空襲(4-3) | 作戦名 | リランカ島空襲 |
---|---|---|---|
海域内容 | 空母を伴った艦隊を編成し、リランカ島の敵母港に展開する敵艦隊を叩け! | ||
海域クリア条件 | ボス艦隊にB勝利以上 | ||
海域EXP | 330 | 提督経験値 | 130/1760 |
駆逐や軽巡の高速レベリングが可能
4-3では特定の編成を組むことで潜水艦隊と2戦することができます。
潜水艦相手に駆逐や軽巡でMVPを取らせることで1戦につき1000以上の経験値を得ることができるので、1隻を集中してレベリングしたい場合におすすめです。
スポンサーリンク
4-3のおすすめ掘り編成
4-3では「駆逐1隻以下」「重巡2隻以上」「航巡・水母がいない」という条件を満たすことでボス前までのルート固定が可能です。
ボス前からボスマスのルート固定は不可能なので、ボス到達率は1/3と高くはありません。
艦種 | 装備1 | 装備2 | 装備3 | 装備4 |
---|---|---|---|---|
戦艦 | 主砲 | 主砲 | 零式水上偵察機 | 九一式徹甲弾 |
戦艦 | 主砲 | 主砲 | 零式水上偵察機 | 九一式徹甲弾 |
重巡 | 主砲 | 主砲 | 零式水上偵察機 | 電探 |
重巡 | 主砲 | 主砲 | 零式水上偵察機 | 電探 |
軽巡 | ソナー | ソナー | 爆雷投射機 | - |
赤城 | 艦攻 | 艦攻 | 艦戦 | 艦戦 |
空母の装備について
4-3では制空値が114以上あればどのマスでも航空優勢を取ることができます。
赤城改の場合は、熟練度が最大の烈風を3,4スロット目に装備すれば、制空値は139になります。
残りのスロットには、開幕攻撃力の高い「流星改」などの艦攻を装備させておきましょう。
軽巡を編成して対潜装備をさせておく
4-3のボスマスでは、高確率で潜水艦が出現します。
ボスマスではS勝利を取らなければドロップがよくならないので、攻略時は無視できた潜水艦も倒さなければなりません。
軽巡を1隻編成し、対潜装備をさせておきましょう。
マスごとのレア艦のドロップ情報一覧
レア艦が掘れるマス一覧
4-3のドロップ情報は下記となります。
全マスで「蒼龍」や各種戦艦がドロップするほか、ボスマスでは「三隈」や「瑞鳳」がドロップします。
マス | ドロップする艦 |
---|---|
各マス | 蒼龍(空母) 伊勢(戦艦) 日向(戦艦) 金剛(戦艦) 比叡(戦艦) 榛名(戦艦) 霧島(戦艦) 扶桑(戦艦) 山城(戦艦) |
ボス | 弥生(駆逐) 雪風(駆逐) 浦風(駆逐) 巻雲(駆逐) 島風(駆逐) 鬼怒(軽巡) 阿武隈(軽巡) 夕張(軽巡) 衣笠(重巡) 三隈(重巡) 陸奥(戦艦) 瑞鳳(軽空母) 赤城(空母) 加賀(空母) 蒼龍(空母) |
コメント