モンスターストライク
モンスト攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「禁忌の獄」最新情報

禁忌の獄は毎月開催される高難易度ステージで、約20日間出現します。また、最高難易度の「禁忌の獄・深淵」は開催ごとにどのステージに挑めるのかが変化するので、攻略できる深淵が来るときはガチャの限定キャラをいつ引くかの目安にしておくのがおすすめです。

開催期間10/21(土)12:00
~11/8(水)11:59

「禁忌の獄・深淵」攻略最新情報

禁忌の獄・深淵は現状最高クラスの難易度であり、5属性とEXの6ステージが存在します。どのステージも対応している適性キャラが10体以下という厳しいクエストなので、手持ちのキャラをしっかり揃えたうえで、わくわくの実や紋章を活用して攻略していくようにしましょう。
挑めるステージは毎回異なるので、事前の開催情報をチェックしておきたいです。

スポンサーリンク

「禁忌の獄」攻略適正おすすめキャラ

禁忌の獄はかなり前にコンテンツになっており、現状の限定ガチャキャラであればステージギミックをそこまで気にしなくてもクリアすることができます。ステージ1つ1つの適正キャラを揃えるのはなかなか大変なので、難しいと感じる場合は友情ゴリ押しができないかどうかを確認してみましょう。

「禁忌の獄30」から「禁忌の獄26」

他のクエストではあまり見ないような、特殊なギミックの登場数が多いです。開催ごとに攻略することになるので、超獣神祭や属性別ガチャを活用して、できるだけ楽に攻略できる適正キャラを持っておくと良いでしょう。
ギミックを活用しないとダメージを通せないクエストが多いので、ここまでと比較すると友情でのゴリ押しは難しいです。

禁忌攻略ポイント適正キャラ
禁忌30・ここまでの総まとめのギミックが登場
・闇の敵が高耐久なので光で挑みたい
安倍晴明

安倍晴明

シュレディンガー

シュレディンガー

ルシファー

ルシファー

禁忌30(裏)・パワーバトン持ちで攻撃していく
・バトン受け渡しと攻撃ターンを分けるのがコツ
アーサー

アーサー

サトリ(悟得者)

サトリ(悟得者)

キリンジ(革命家)

キリンジ
(革命家)

禁忌29・弱点封印を出現させてから攻撃する
・壁に触れた時のレーザー攻撃で火力が出る
オフィーリアα

オフィーリアα

メモリー(返還者)

メモリー(返還者)

大谷吉継
禁忌29(裏)・エレメントエリアの中で攻撃する
・地雷を持った状態で攻撃する
シャーロックホームズ

シャーロックホームズ

黒崎一護

黒崎一護

ロキ

ロキ

禁忌28・減速していると攻撃力が上がる
・わざと非対応のパネルを踏む
煉獄杏寿郎

煉獄杏寿郎

小南桐絵
アルスラーン

アルスラーン

禁忌28(裏)・パワースイッチをレベル2で揃える
・火力役と調整役を分担するのがおすすめ
聖徳太子

聖徳太子

アジタート

アジタート

ワルプルギス

ワルプルギス

禁忌27・敵に複数触れてから攻撃していく
・味方に触れて撃種を変化させる
ポラリス(新星)

ポラリス(新星)

ヤクモ(武装)

ヤクモ(武装)

アルタイル
禁忌27(裏)・ボスとデプスがHPを共有している
・デプスを剣雑魚を経由して攻撃していく
猪八戒

猪八戒

ベルフェゴール
バッハ

バッハ

禁忌26・敵の弱点が移動していく
・弱点移動を追うように一筆書きで攻略したい
ネオ(ハローワールド)

ネオ
(ハローワールド)

ベネットα
リムル

リムル

禁忌26(裏)・敵に挟まって攻撃ゲージを減らす
・ゲージ雑魚は倒せないのでゲージ削りだけしておく
テキーラ
冨岡義勇

冨岡義勇

シャルルマーニュ

シャルルマーニュ

スポンサーリンク

「禁忌の獄25」から「禁忌の獄21」

禁忌21~25は何らかの火力アップ手段のあるギミックがあるので、それを活用しながら直殴りでダメージを与えていくのが攻略のコツです。クロスドクロは発動させるべきもの・させてはいけないものが混じっているので、ステージ攻略前にチェックしておくことをおすすめします。

禁忌攻略ポイント適正キャラ
禁忌25・ボスより先にスプリッツァーを倒す
・華を倒して回復手段を確保しておく
ソロモン(開きし者)

ソロモン
(開きし者)

アミダ

アミダ

サトリ(打開者)

サトリ(打開者)

禁忌25(裏)・反射制限を倒して敵の防御を下げる
・敵を複数経由できるように貫通で挑む
宮本武蔵
チェンソーマン

チェンソーマン
(デンジ)

大典太光世

大典太光世

禁忌24・最初に反射制限を処理して透過を防ぐ
・加速雑魚に触れてから敵を攻撃する
シオン

シオン

雑賀孫市
ネオ

ネオ

禁忌24(裏)・地雷をわざと受けてダメージを出す
・天使を倒してHPを回復する
ポルトス

ポルトス

黒崎一護

黒崎一護

源頼光
禁忌23・わざとダメージを受けてから攻撃していく
・反射制限の敵を倒すと回復できる
鬼丸国綱

鬼丸国綱

煉獄杏寿郎

煉獄杏寿郎

えびす

えびす

禁忌23(裏)・ウォールチェンジパネルを1段階発動して攻撃
・2段階での回復も活用する
ラプラス

ラプラス

炭治郎

竈門炭治郎

真田幸村

真田幸村

禁忌22・味方に触れてから敵を攻撃していく
・ボスとHPを共有している玉を攻撃する
ヤクモ(霊装)

ヤクモ(霊装)

劉邦
まほろば

まほろば

禁忌22(裏)・剣パネルを踏んでから攻撃する
・クロスドクロは短縮効果があるので、残すようにする
ヤクモ(武装)

ヤクモ(武装)

三日月宗近

三日月宗近

ガブリエル(天使)

ガブリエル(天使)

禁忌21・クロスドクロを発動して先にギャラクシーを呼ぶ
・ギャラクシーの反撃で敵の透過を切り替える
ベイカーズ

ベイカーズ

ラファエル

ラファエル

ネオ

ネオ

禁忌21(裏)・エレメントパネルでエリアを出して攻撃
・ボスや玉ねぎには地雷持ちで攻撃する
ちはや(詠い手)

ちはや(詠い手)

カーム
ワタツミ

ワタツミ

「ルシファー」がいればゴリ押し攻略可能

禁忌25まではギミックが26以降ほどは多くないので、敵のHPは少し低めとなっています。ルシファーなら全体攻撃で雑魚処理しつつ高威力で攻撃することができるので、複数のルシファーを用いて攻略すれば、友情コンボでのゴリ押しでクリアして楽に突破できます。マルチも活用して手早くクリアしていくと良いでしょう。

「禁忌の獄」EX出現条件

「刹那」の出現条件

刹那は禁忌の獄の表15/20か、裏14/19のいずれかをクリアすると出現します。裏14ならスムーズに周回できるので、運極を目指す場合は裏14を周回しましょう。
スペックは今の環境と比較するとやや低めなものの、運枠としては破格の性能であり、友情での雑魚敵処理やSSでの直殴りにより、汎用的な運枠として使っていけます。

刹那の出現条件禁忌の獄15・20・裏14・裏19のいずれかをクリアすると低確率で出現
キャラ強み
刹那・敵が多いと友情火力があがるので周回向け
・SSで追撃を持つのでボス火力も出せる
・ギミック対応は地雷/ウィンド/ダメージーウォールで汎用的
刹那が出現する禁忌の獄
禁忌の獄/裏14禁忌の獄/15禁忌の獄/裏19
禁忌の獄/20--

「無量大数」の出現条件

無量大数は禁忌裏21クリア時に低確率で挑戦することが可能です。他の禁忌EX限定キャラと比べると高難易度向けとなっており、轟絶や超究極といったクエストで使っていくのが良いでしょう。
キラーは発動場所を選ばない連撃キラーとバイタルキラーのうえにオールアンチSSも持つので、高難易度での火力と支援能力に優れます。

無量大数の出現条件禁忌の獄裏21クリアで低確率で出現
キャラ強み
無量大数・連撃キラーとバイタルキラーでの直殴りが強い
・オールアンチSSを高回転率で使える
・4種ギミック対応で主に高難易度向け

「那由多」の出現条件

那由多は禁忌25クリア時に確率で挑戦できます。味方のみを動かす大号令で直殴り火力が、友情によって強友情持ちをサポートできるのが強く、周回/高難易度で使えます。ただしギミック対応はワープ・重力バリアの2種類と少なく、現状ではラウドラ以外の明確な使いどころは少ないです。

那由多の出現条件禁忌の獄25をクリアすると低確率で出現
キャラ強み
那由他・友情火力アップの友情で周回に貢献できる
・味方を動かす大号令で直殴り火力が出る
・ラウドラ向けだがギミック対応は少ない

「涅槃寂静」の出現条件

涅槃寂静は禁忌裏28周回で登場するので、やや出現させるのが大変です。運枠としては高い友情火力を持っているうえに誘発も可能なので、エクスカリバーやルシファー、ヤクモといった強力な運枠のキャラと組み合わせての周回で使っていくと良いでしょう。
一方火力アップアビリティがないので、直殴りはやや苦手としています。

涅槃寂静の出現条件禁忌の獄裏28をクリアすると低確率で出現
キャラ強み
涅槃寂静

涅槃寂静

・ランページウォールボムは広範囲に誘発ありで攻撃可能
・SSを高頻度で使っていける
・重力バリア/地雷/魔法陣対応で友情火力キャラとして使える

「阿頼耶」の出現条件

阿頼耶は禁忌30クリア時に低確率で挑戦できます。友情ブーストとチェイススフィアの友情コンボによって周回性能が高いので、轟絶キャラの運極ができないときの友情運枠として使っていくのが良いでしょう。
ただし自身のスピードが低く、他のキャラの友情発動をするには不向きです。

阿頼耶の出現条件禁忌の獄30をクリアすると低確率で出現
キャラ強み
阿頼耶

阿頼耶

・チェイススフィア友情で雑魚敵の処理能力が優秀
・SSで高難易度での直殴りを支援できる
・重力バリア/ブロック/魔法陣対応で支援に使える

「不可思議」の出現条件

不可思議は最高難易度の禁忌の獄・深淵クリア時のみ低確率で出現するので、現状入手するのがかなり困難なキャラです。
砲撃型かつ友情コンボの火力がすさまじく高いので友情火力が役立つのですが、ギミック対応が一切ないため、現状のモンストでは活かせる画面がかなり限られるので、勲章的な要素の強いキャラとなっています。

不可思議の出現条件禁忌の獄・深淵をクリアすると低確率で出現
キャラ強み
不可思議・砲撃型友情の火力が凄まじく高い
・アビリティ対応が無いので使いどころをものすごく選ぶ

「禁忌の獄」報酬一覧

禁忌の獄1禁忌の獄2禁忌の獄3禁忌の獄4
わくわくステッキ魂気×10000獣竜玉×2降神玉×2
禁忌の獄5禁忌の獄6禁忌の獄7禁忌の獄8
オーブ×2オーブ×2わくわくミン×2オーブ×2
禁忌の獄9禁忌の獄10禁忌の獄11禁忌の獄12
オーブ×2奈落×5英雄の書オーブ×4
禁忌の獄13禁忌の獄14禁忌の獄15禁忌の獄16
オーブ×4オーブ×4奈落×5ミラクルミン
禁忌の獄17禁忌の獄18禁忌の獄19禁忌の獄20
わくわくステッキオーブ×5オーブ×5奈落×5
禁忌の獄21禁忌の獄22禁忌の獄23禁忌の獄24
ミラクルミンオーブ×5エラベルベル×2フエールビスケット×2
禁忌の獄25禁忌の獄26禁忌の獄27禁忌の獄28
オーブ×10ミラクルミンオーブ×5レベルの書
禁忌の獄29禁忌の獄30--
オーブ×5戦型の書--

「オーブ」が回収できる

禁忌の獄はクリア報酬として開催のたびに55個のオーブを回収することができます。ガチャ10連+1回分を毎開催回収することができるので、早くクリアできるようになればなるほどお得です。
最近の限定キャラなら禁忌の獄を始めとした高難易度クエストを楽にクリアできるので、適正キャラ入手と禁忌周回を繰り返せるようにしたいです。

「戦型の書」が入手できる

制覇報酬として毎回「戦型の書」を1つ入手できます。コラボイベント以外での入手機会は多いとはいえないので、毎月禁忌の獄30までクリアできるようにするのが大事です。
戦型の書は禁忌の獄だけでなく未開の台地や轟絶・天魔の孤城を攻略するのに大事なので、高難易度で使えるキャラを強化するのに使いましょう。

「奈落」の「神化」が入手できる

禁忌の獄では5・10・15をクリアするとそれぞれで奈落を5体ずつ入手することができます。毎回制覇していれば7ヶ月で運極が可能で、進化に加えて2種類の神化も持っています。
無なる者は友情での周回向け、滅する者はオールアンチやキラーで高難易度向けなので、目的に合わせたほうに神化させましょう。

キャラ強み
奈落

奈落

・2つの神化を持っている
・「無なる者」は高火力友情や誘発できるSSを持つ
・「滅する者」は5種キラーとオールアンチで高難易度に対応している

「禁忌の獄」とは

絶級を複数クリアすると解放される

禁忌の獄は「絶級」のクエストを複数種類クリアすることで解放される高難易度のステージです。超絶なら15種類のクリアが必要ですが、爆絶なら5種類、轟絶なら1種類クリアすれば挑戦できます。すぐに挑戦したい場合は、難易度が低めに設定されている書庫のクエストのうち、轟絶か爆絶を強友情持ちでゴリ押しクリアするのが良いでしょう。
同じく高難易度の天魔の孤城と同じ解放条件ですが、禁忌の獄のほうが基本的には簡単なので、まずは禁忌の獄から挑戦したいです。

クエスト難易度クリア回数
轟絶1種類
爆絶5種類
超絶15種類

「スキップ」制覇・クリア数に応じて利用でき報酬ももらえる

禁忌の獄は「制覇した回数」「到達できた層」によって、スキップをすることができます。15回以上クリアなら15個、30獄到達なら20個のクエストをスキップ可能で、スキップできる数が多い方が優先的に採用されます。
スキップできる階層は選べませんが、上の層をクリアするとそれまでの層の報酬をまとめて入手できるので、上級者の方の時短に役立ちます。

「パス」は制覇回数が4回以下の初心者が利用できる

パスは初心者用の機能であり、制覇回数が4回以下の場合に利用できます。初心者のうちしか使えないものの、スタミナを消費することなくクエストを飛ばすことができるので、最高到達階層までを飛ばすことができます。
1つ1つの層クリアに時間がかかる時に活用していきましょう。飛ばした層はクリアすれば改めて報酬を入手可能です。

「コンティニュー」できないので注意

禁忌の獄は高難易度クエストなので、コンティニューをしてやり直すことができません。負けてしまう場合は戦法やパーティがなにか違っている可能性が高いので、クエストごとのギミックに合わせたキャラを編成して挑みましょう。

SPアイテムでお助け機能を使える

禁忌の獄では、メダルを消費することで「SPアイテム」を使うことができます。使えるアイテムはクエストによって異なりますが、HPが強化される・弱点倍率が上がる・ガイドが常に表示されるなどの強力な効果が多いです。
どうしてもクリアできない層があるという場合は、メダルを使ってSPアイテムを解禁するのが良いでしょう。

高難易度コンテンツ「天魔の狐城」との難易度比較

禁忌の獄は現状の最高難易度である「天魔の孤城」よりも難易度は全体的に低くなっています。特に、下の層であれば友情コンボでのゴリ押しができるので、初心者でもクリアは可能です。
ただし、最新追加の「禁忌の獄・深淵」は天魔の孤城よりも難しいので、深淵に挑む場合はまずは天魔の孤城をクリアできるだけの地力を身に着けましょう。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【モンスト】「追憶の書庫」のおすすめ運極ランキング

【モンスト】真人/理非(超究極)の攻略適正キャラとおすすめの編成の予想まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】伏黒/降霊(超究極)の水属性・貫通ミッション攻略まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】陀艮(だごん)/渋谷事変(究極)の攻略適性キャラとおすすめの周回パーティ【呪術廻戦コラボ】

【モンスト】陀艮(だこん)の評価と適性クエスト|運極おすすめ度【呪術廻戦コラボ第2弾】

スポンサーリンク

スポンサーリンク