【ウマ娘】サクラバクシンオー(SRサポートカード)の評価とイベント・スキル【響け!模範的あいさつ!】

「ウマ娘」のサポートカード「サクラバクシンオー(SR)」の評価を記載しています。サクラバクシンオー(SR)の評価やスキル、凸目標、イベント選択肢を解説しているので、サクラバクシンオー(SR)運用のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2022年3月3日 19:18
スポンサーリンク
スポンサーリンク
サクラバクシンオー(SR)の関連記事 | |
---|---|
![]() サクラバクシンオー | ![]() [はやい!うまい!はやい!] |
![]() [響け!模範的あいさつ!] | ![]() [爆速!最速!花あらし!] |
![]() [トレセン学園] | - |
サクラバクシンオー(SR)の評価
総合評価 | 8.0点/10点 最強サポートカードランキングはこちら |
---|---|
最強SRサポートカードランキングはこちら | |
リセマラ評価 | B リセマラ当たりランキングはこちら |
簡易評価 | ・連続イベントで「尻尾上がり」を入手 ・得意率が高め ・練習効率も低くない ・レース/ファンボーナスがありクライマックスシナリオとの相性が良い ・スキル関連のサポート効果がないので所持スキルには期待できない |
レアリティ | SR |
タイプ | パワー |
固有ボーナス | 友情ボーナスと得意率アップ |
入手方法 | ガチャ |
得意率が高い
完凸時点で元々の得意率が50とかなり高く、固有ボーナスでさらに上がるので他のサポカに比べてもパワートレーニングに来る確率が高いです。練習効率も別に低いわけではないので普通にパワーのステータス上げに期待できます。
レース/ファンボーナスが優秀
レースボーナスが10%、ファンボーナスが20%と全体のサポカで見ても高い水準のサポート効果になっているので、レース出走でもステータスを多く稼ぐことができます。またレースに多く出すことになるクライマックスシナリオとの相性が非常に良いので、今後の活躍も期待できます。
「尻尾上がり」を入手できる
連続イベントで尻尾上がりを入手できるため、尻尾上がりを習得しておきましょう。尻尾上がりはスキルポイントも安く、中盤速度スキルと組み合わせることで合わせて発動してくれるので、中盤の前への位置取りで優秀なスキルです。
スポンサーリンク
サクラバクシンオー(SR)の凸目標・サポート効果
完凸を目標にしたい
基本的には完凸を目指したいところです。まずSRなのでSSRより比較的完凸がしやすく、強みが得意率とレース/ファンボーナスなのでできるだけ上げておきたいからです。
結晶のおすすめの使いみち | |
---|---|
金結晶のおすすめの使いみち | 虹結晶のおすすめの使いみち |
サクラバクシンオー(SR)の固有ボーナス
響け!模範的あいさつ! |
---|
友情ボーナスと得意率アップ |
サクラバクシンオー(SR)のサポート効果
サポート効果 | Lv25 (無凸) | Lv30 (1凸) | Lv35 (2凸) | Lv40 (3凸) | Lv45 (4凸) |
---|---|---|---|---|---|
友情ボーナス | 15% | - | - | - | 20% |
トレーニング効果アップ | 5% | - | - | - | 5% |
初期絆ゲージアップ | - | - | - | - | 20 |
レースボーナス | 5% | - | - | - | 10% |
ファン数ボーナス | 15% | - | - | - | 20% |
初期パワーアップ | 15 | - | - | - | 20 |
パワーボーナス | - | - | - | - | 1 |
得意率アップ | 35 | - | - | - | 50 |
サクラバクシンオーのおすすめスキル・スキル一覧
SRサクラバクシンオーはサポート効果でヒントレベルやヒント発生確率が上がらないので基本的には取得スキルの入手は期待できません。もしヒントを取れた場合は、短距離コーナー〇や直線〇であれば、取るためのスキルポイントが安く、発動しやすいので競技場でおすすめです。また連続イベントでの「尻尾上がり」が使いやすくとりやすいので、基本的にスキルはチャンミ用としての「尻尾上がり」狙いになります。
サクラバクシンオー(SR)のおすすめスキル
「尻尾上がり」がおすすめ
「尻尾上がり」はまずほかのスキルと比べて安いので、ほかのスキルをとるよりも多くスキルをとることができます。また発動条件が中盤で「尻尾上がり」以外のスキルを3つ発動した場合に発動します。なので意識して中盤スキルを入れておいたり、コーナースキルも中盤で発動しやすいので入れておけば発動確率を意図的に上げられます。また3つ目のスキルと同時に発動するので中盤速度スキルが3つ目の場合スパート前に一気に前に出ることが可能です。
尻尾上がりを習得できるウマ娘 | |
---|---|
![]() セイウンスカイ | ![]() 水着スペシャルウィーク |
![]() タマモクロス | - |
サクラバクシンオー(SR)の育成イベントスキル
サクラバクシンオー(SR)の所持スキル
スポンサーリンク
サクラバクシンオー(SR)のイベントと選択肢
あいさつバクシン運動です!!
選択肢 | 効果 |
---|---|
身振り手振りで表現してみるとか | スピード+30 体力-10 絆+5 |
いい標語を考えてみては | 体力-10 スキルP+30 絆+5 |
いざ、真剣勝負!
選択肢 | 効果 |
---|---|
選択肢なし | パワー+10 体力-10 スキル「尻尾上がり」のヒント+2 絆+5 |
走りだすほどの!
選択肢 | 効果 |
---|---|
読み終わったら借りてもいいか? | スキル「詰め寄り」のヒント+1 絆+5 |
参考に、走りを見せてもらえるか? | スピード+10
パワー+5 体力-10 絆+5 |
優等生の一石二鳥!
選択肢 | 効果 |
---|---|
雑巾がけで、スピード強化! | スピード+15 絆+5 |
資料室の整理で、パワーも強化! | スピード+5 パワー+10 絆+5 |
コメント