【ドラクエ10】メタキンメダルの効率的な集め方
「ドラクエ10」のメタキンメダルの効率的な集め方を記載しています。メタキンメダルの入手方法や使いみちについても記載していますので、メタキンメダル集めの参考にしてください
ゲームタイトル : ドラクエ10 ( DQ10 )
作成者 : starwalker
最終更新日時 : 2022年1月8日 16:13
スポンサーリンク
スポンサーリンク
メタキンメダルの効率的な集め方
錬金釜で作成する
メタキンメダルは取り引きできませんが、取り引き可能な「メタスラコイン20+ようせいの粉10」「はぐメタコイン4+ようせいの粉10」で錬金可能です。作成には150時間かかるので、おでかけ便利ツールでジェムを消費しない限りはあまり高頻度では作れません。
スペシャルふくびきの2等景品
スペシャルふくびきの2等景品で「メタキンメダル×3」または「ゴルスラコイン×3」を入手できます。
スポンサーリンク
メタキンメダルの入手方法一覧
入手方法 | 備考 |
---|---|
錬金釜で作成 | 「メタスラコイン×20+ようせいの粉×10」「はぐメタコイン×4+ようせいの粉×10」 待ち時間150時間 |
スペシャルふくびき | 2等景品 「メタキンメダル×3」「ゴルスラコイン×3」の選択 |
王家の迷宮 | 「うつしよの銀箱」「うつしよの金箱」から低確率で入手 |
真のグランゼドーラ城 | 緑宝箱 3つまで入手可能 |
メタキンメダルの使いみち
レベル上げ
メタキンメダルは魔法の迷宮で捧げると次のフロアでメタルキングが確定出現します。4人でメタキンメダルを複数持ち寄れば、元気玉1つの効果中に300万以上の経験値を得ることも可能です。
コメント