【ドラクエ10】「盗賊」の評価と習得スキル
「ドラクエ10」における「盗賊」の評価をまとめています。「盗賊」の習得スキル・呪文、職業クエストや立ち回りなどを解説していますので、「盗賊」について知りたい人は参考にしてください
ゲームタイトル : ドラクエ10 ( DQ10 )
作成者 : starwalker
最終更新日時 : 2022年5月14日 19:31
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「盗賊」の評価
| 評価 | B |
|---|---|
| 役割 | 中衛 |
| 簡易評価 | ・探索・アイテム収集向けの職業 ・敵の足止めや状態異常付与も強力 |
基本情報
| 武器 | 短剣 ムチ ツメ ハンマー |
|---|---|
| 盾 | - |
| 装備 | 服系 |
| 転職条件 | 最初から転職可能 |
レベル118のステータス
| ステータス | パッシブなし | パッシブあり |
|---|---|---|
| 最大HP | 424 | 594 |
| 最大MP | 187 | 347 |
| 力 | 242 | 312 |
| 身の守り | 269 | 349 |
| 魅力 | 86 | 236 |
| 素早さ | 309 | 569 |
| 器用さ | 283 | 493 |
| 攻撃魔力 | 94 | 224 |
| 回復魔力 | 107 | 197 |
| 重さ | 123 | 123 |
スポンサーリンク
強いところ
探索・アイテム収集向けの職業
盗賊はおたからさがしでフィールド上の宝箱を探したり、盗む・お宝ハンターでアイテムを盗むのに長けている職業です。直接的な戦闘よりは、アイテム収集や探索向きといえます。
ただし装備・宝珠・ちいさなメダルなどを盗むことはできません。
敵の足止めや状態異常付与も強力
盗賊は休みでボスを足止めしたり、短剣スキルで状態異常を付与したりと、トリッキーな戦いが得意です。直接火力には欠けますが、敵に有効な状態異常を知っていれば戦いが楽になります。
ハンマー装備時の範囲火力が高い
盗賊は5.1で追加されたハンマースキルが強力です。「ランドインパクト」「プレートインパクト」の倍率が高く範囲火力に優れているうえ、素早さの高さからザコ敵を素早く殲滅できるため、盗むも含めてアイテム集めでは非常に優秀な職業になりました。
弱いところ
スタンが効かない敵にはイマイチ
盗賊は範囲火力は高いものの単体火力はやや低めです。また、スタンや状態異常付与手段は豊富なものの、それらが効かない敵には強みを活かせないので、コンテンツによる向き不向きがはっきりとしている職業です。
「盗賊」の立ち回り・運用
状態異常で敵を足止め
盗賊を戦闘要員として見た場合、短剣・ムチ・ハンマーと3種の「状態異常成功率アップ」を持つのが特徴的です。それぞれ付与できる状態異常は異なるものの、眠り・マヒ・スタンなど敵を足止めできるものが多く味方の戦闘を手助け可能です。
主な運用コンテンツ
アイテム調達能力の高さから、金策で非常に優秀です。スタンによる足止めも優秀ですが、火力がやや不足しているのでエンドコンテンツにはあまり向いていません。
| コンテンツ | 運用 |
|---|---|
| サポート仲間での雇用時 | ・金策要員として優秀 |
| 常闇の聖戦5 聖守護者の闘戦記 | ・基本的に不向き |
「盗賊」におすすめの装備セット
必殺技チャージ率に加えて早詠みで補助呪文の発動速度が上がる「ワンダラーズマントセット」が強力です。
| 装備セット | セット効果 | 有効な場面 |
|---|---|---|
| 110 ワンダラーズマント | 開戦時100%で早詠みの杖 行動時5.0%で早詠みの杖 必殺チャージ率+1% | 【体下フリー】 ・基礎性能は大怪傑より高い ・状態異常成功率がない点は大怪傑に劣る ・体下にあえて弱い防具を装備して被ダメ時チャージ率アップも可能 |
「盗賊」におすすめの宝珠
| 属性 | 宝珠 | 効果 |
|---|---|---|
| 炎の宝珠 | 不屈の闘志 | さいだいHPが2~12上昇 |
| 韋駄天の足 | すばやさが5~30上昇 | |
| 神業の手 | きようさが5~30上昇 | |
| 会心練磨 | 会心率と呪文暴走率が0.2~1.2%上昇 | |
| 先見の眼 | みかわし率が0.2~1.2%上昇 | |
| 水の宝珠 | 忍耐のMP回復 | ダメージを受けた時に3~18%の確率でMPがダメージの1~6%回復 |
| 鉄壁の会心完全ガード | 2~12%の確率で痛恨の一撃・呪文暴走を無効化 | |
| 逆境のみかわしアップ | 瀕死時に3~18%の確率でみかわし率が30%アップ | |
| 始まりのバイシオン | 戦闘開始時に2~12%の確率で自分にバイシオン | |
| 風の宝珠 | 果てなき攻撃力アップ | 自分にかかる攻撃力上昇の効果時間を2~12秒延長 |
| 禁断のHPアップ | さいだいHPが1~6上昇、さいだいMPが3~18減少 | |
| 始まりのチャージタイム短縮 | 戦闘開始時に2~12%の確率で自分に「チャージタイム短縮(10秒)」 | |
| 始まりの聖女の守り | 戦闘開始時に1~6%の確率で自分に「聖女の守り」 | |
| 奇跡の会心攻撃 | 会心・呪文暴走時のダメージが5~30上昇 | |
| 打たれ名人 | 被ダメージを2~12軽減 | |
| 勝ちどきMP回復 | 敵撃破時にMPを1~6回復 | |
| 共鳴のテンションアップ | 仲間のテンションアップ時1~6%で自分のテンションもアップ | |
| 光の宝珠 | やいばのぼうぎょの極意 | やいばのぼうぎょの被ダメージ軽減率が最大6%上昇 |
| お宝ハンターの閃き | おたからハンターの必殺チャージ率が最大2.6%上昇 | |
| お宝ハンターの極意 | お宝ハンターのダメージが最大280上昇 | |
| サプライズラッシュの極意 | サプライズラッシュのダメージが最大27%上昇 | |
| サプライズラッシュの技巧 | サプライズラッシュの成功率が最大5.5%上昇 |
| 達人のオーブ・宝珠まとめ |
|---|
| 達人のオーブ/宝珠一覧 |
| おすすめの宝珠一覧 |
「盗賊」の必殺技/習得呪文
必殺技
| 必殺技名 | お宝ハンター |
|---|---|
| 効果 | 敵1体にきようさ依存のダメージ 15秒間「スタン」を付与 対象が必ずアイテムを落とし、レアドロップ率アップ(盗むとは重複しない) |
| 習得条件 | 職業クエスト4話クリア |
習得呪文
| スキル名 | 習得Lv | 効果 |
|---|---|---|
| リレミト | 2 | リレミトゲートを作り出す 調べるとダンジョンから脱出 |
| ボミエ | 3 | 敵1体に確率で「行動間隔延長(2段階)」を付与 |
| クモノ | 5 | 魔法陣を設置し、乗った敵に7秒間「しばり」を付与 |
| ピオラ | 6 | 味方1人に2分間「行動間隔短縮(1段階)」を付与 |
| ホイミ | 8 | 味方1人のHPを25~回復 回復魔力が上がると最大で約101回復 |
| キアリー | 10 | 味方1人の毒を治療 |
| ボミオス | 13 | 対象とその周囲の敵に確率で「行動間隔延長(2段階)」を付与 |
| ジバリア | 15 | 魔法陣を設置し、10秒後に乗っている敵に約20の土属性ダメージ |
| ピオリム | 16 | 周囲の味方に2分間「行動間隔短縮(1段階)」を付与 |
| ジバリカ | 30 | 魔法陣を設置し、10秒後に乗っている敵に約60の土属性ダメージ |
| メダパニ | 40 | 敵1体に確率で「混乱」を付与 |
スポンサーリンク
「盗賊」のスキル
短剣スキル
| スキル名 | 習得SP | 効果 |
|---|---|---|
| キラーブーン | 3 | 虫系の敵1体に通常攻撃の約1.5倍のダメージ |
| 装備時こうげき力+5 | 7 | 短剣装備時、攻撃力が5増える |
| スリープダガー | 13 | 敵1体に通常攻撃の約1.1倍のダメージ 確率で「眠り」を付与 |
| 攻撃時たまにMP回復 | 22 | 短剣装備時、通常の際に25%の確率でMPを少し回復する |
| ヒュプノスハント | 35 | 敵1体に通常攻撃の約1.5倍のダメージ 対象が「眠り」か「混乱」なら通常攻撃の約4倍のダメージ |
| 装備時こうげき力+10 | 42 | 短剣装備時、攻撃力が10増える |
| ヴァイパーファング | 58 | 敵1体に通常攻撃の約1.1倍のダメージ 確率で「猛毒」を付与 |
| 装備時かいしん率+2% | 76 | 短剣装備時、かいしん率が2%増える |
| 装備時こうげき力+15 | 88 | 短剣装備時、攻撃力が15増える |
| タナトスハント | 100 | 敵1体に通常攻撃の約1.5倍のダメージ 対象が「毒」か「猛毒」か「マヒ」なら通常攻撃の約4倍のダメージ |
| 装備時かいしん率+2% | 110 | 短剣装備時、かいしん率が2%増える |
| カオスエッジ | 120 | 敵1体に通常攻撃の約1.5倍のダメージ 確率で「混乱」「マヒ」を付与 |
| 装備時こうげき力+5 | 130 | 短剣装備時、こうげき力が5増える |
| ナイトメアファング | 140 | 敵1体に通常攻撃の約2.5倍のダメージ 確率で「猛毒」「眠り」を付与 |
| 状態異常成功率アップ | 150 | 短剣装備時、状態異常成功率がアップする |
| オネロスハント | 160~180 | 敵1体に通常攻撃の約1.5倍のダメージ 対象が「休み」なら通常攻撃の約6倍のダメージ |
| ネメシスエッジ | 160~200 | 対象とその周囲の敵に通常攻撃の約4.5倍のダメージ |
ムチスキル
| スキル名 | 習得SP | 効果 |
|---|---|---|
| らせん打ち | 3 | 敵1体に通常攻撃の約1.1倍のダメージ 確率で「混乱」を付与 |
| 装備時こうげき力+5 | 7 | ムチ装備時、攻撃力が5増える |
| 愛のムチ | 13 | 怪人系の敵に通常攻撃の約1.5倍のダメージ |
| 装備時こうげき力+5 | 22 | ムチ装備時、攻撃力が5増える |
| スパークショット | 35 | 敵1体に通常攻撃と同じダメージ+対象とその周囲の敵に通常攻撃の約0.4倍の光属性ダメージ 確率で「幻惑」を付与 |
| しばり打ち | 42 | 敵1体に通常攻撃の約1.1倍のダメージ 確率で「マヒ」を付与 |
| 装備時こうげき力+5 | 58 | ムチ装備時、攻撃力が5増える |
| 地ばしり打ち | 76 | 前方範囲に通常攻撃の約1.5倍の雷属性ダメージ |
| 装備時効果範囲+2m | 88 | ムチでの攻撃の際、少し遠く敵にも攻撃が当たるようになる |
| 双竜打ち | 100 | 敵1体に2回、通常攻撃の約2倍のダメージ |
| 装備時こうげき力+10 | 110 | ムチ装備時、こうげき力が10増える |
| 疾風迅雷 | 120 | 前方範囲に通常攻撃の約3.2倍の雷属性ダメージ |
| 装備時かいしん率+4% | 130 | ムチ装備時、かいしん率が4%増える |
| 極竜打ち | 140 | 敵1体に3回、通常攻撃の約1.8倍のダメージ 対象の強化効果・テンションを全て消し去る |
| 装備時こうげき力+10 | 150 | ムチ装備時、攻撃力が10増える |
| バイキルショット | 160~180 | 自分に「攻撃力上昇(2段階)」を付与 前方範囲に通常攻撃の約3.5倍のダメージ |
| 悶絶全方打ち | 160~200 | 周囲の敵に攻撃力依存の約1000~ダメージ |
ツメスキル
| スキル名 | 習得SP | 効果 |
|---|---|---|
| ウィングブロウ | 3 | 敵1体に通常攻撃の約2倍の風属性ダメージ+レベル依存の風属性ダメージ |
| 装備時こうげき力+5 | 7 | ツメ装備時、攻撃力が5増える |
| 裂鋼拳 | 13 | マシン系の敵1体に通常攻撃の約1.5倍のダメージ |
| 装備時かいしん率+2% | 22 | ツメ装備時、かいしん率が2%増える |
| 必中拳 | 35 | 敵1体に通常攻撃の約1.8倍のダメージ みかわし率・ガード率・幻惑状態を無視して必中 |
| 装備時こうげき力+5 | 42 | ツメ装備時、攻撃力が5増える |
| タイガークロー | 58 | 敵1体に3回、通常攻撃の約1.3倍のダメージ |
| 装備時かいしん率+2% | 76 | ツメ装備時、かいしん率が2%増える |
| 装備時こうげき力+5 | 88 | ツメ装備時、攻撃力が5増える |
| ゴールドフィンガー | 100 | 敵1体に通常攻撃の約2.6倍のダメージ 対象の強化効果・テンションを全て消し去る |
| 装備時身かわし率+2% | 110 | ツメ装備時、身かわし率が2%増える |
| サイクロンアッパー | 120 | 敵1体に攻撃力依存の約330の風属性ダメージ+レベル依存の風属性ダメージ |
| 装備時かいしん率+2% | 130 | ツメ装備時、かいしん率が2%増える |
| ライガークラッシュ | 140 | 敵1体に5回、通常攻撃の約2.5倍のダメージ |
| 装備時こうげき力+5 | 150 | ツメ装備時、攻撃力が5増える |
| 牙神昇誕 | 160~180 | 自身に1分間「攻撃力+60」の効果を付与 |
| ゴッドスマッシュ | 160~200 | 前方範囲内の敵に攻撃力依存の約800~の光属性ダメージ |
ハンマースキル(盗賊)
| スキル名 | 習得SP | 効果 |
|---|---|---|
| ウェイトブレイク | 3 | 敵1体に通常攻撃の約1.1倍のダメージ 確率で「おもさ減少」を付与 |
| ドラムクラッシュ | 7 | 物質系の敵1体に通常攻撃の約1.5倍のダメージ |
| 装備時さいだいHP+10 | 13 | ハンマー装備時に最大HPが10増える |
| シールドブレイク | 22 | 敵1体に通常攻撃の約1.3倍のダメージ 確率で「守備力減少(1段階)」を付与 |
| 装備時こうげき力+20 | 35 | ハンマー装備時のこうげき力が20増える |
| MPブレイク | 42 | 敵1体に通常攻撃の約0.5倍のMPダメージ |
| 装備時かいしん率+4% | 58 | ハンマー装備時のかいしん率が4%増える |
| キャンセルショット | 76 | 敵1体に通常攻撃と同じダメージ 確率で準備中の呪文・特技を中断させる |
| 装備時こうげき力+20 | 88 | ハンマー装備時のこうげき力が20増える |
| ランドインパクト | 100 | 自分の周囲の敵に通常攻撃の約1.3倍の土属性ダメージ 高確率で攻撃対象にふっとばし |
| 5.0%ターン消費なし | 110 | ハンマー装備時、5%の確率で行動時にターンを消費しない |
| スタンショット | 120 | 敵1体に通常攻撃と同じダメージ 確率で「休み」を付与 |
| 行動間隔短縮 | 130 | ハンマー装備時、常時行動間隔が短縮される |
| プレートインパクト | 140 | 自分の周囲の敵に通常攻撃の約2.5倍(盗賊は4倍)の土属性ダメージ 確率で「守備力減少・呪文耐性低下(2段階)」「おもさ減少」を付与 |
| 状態異常成功率アップ | 150 | ハンマー装備時、状態異常成功率がアップする |
| デビルクラッシュ | 160~180 | 敵1体に通常攻撃の約2.2倍のダメージ 対象が物質系か悪魔系なら約3.3倍のダメージ |
| アースクラッシュ | 160~200 | 対象とその周囲の敵に通常攻撃の約3.8倍の土属性ダメージ |
格闘スキル
| スキル名 | 習得SP | 効果 |
|---|---|---|
| 素手時こうげき力+10 | 3 | 素手時、攻撃力が10増える |
| 石つぶて | 7 | 敵1体に10~24の土属性ダメージ |
| 素手時かいしん率+2% | 12 | 素手時、かいしん率が2%増える |
| かまいたち | 18 | エレメント系の敵1体に通常攻撃の約1.5倍の風属性ダメージ |
| 素手時こうげき力+20 | 25 | 素手時、攻撃力が20増える |
| せいけん突き | 30 | 敵1体に通常攻撃の約1.5倍のダメージ |
| 素手時みかわし率+2% | 42 | 素手時、みかわし率が2%増える |
| ムーンサルト | 60 | 敵1体に通常攻撃の約1.3倍のダメージ 敵が空を飛んでいる場合は約1.55倍のダメージ |
| 素手時こうげき力+40 | 77 | 素手時、攻撃力が40増える |
| ばくれつけん | 100 | 敵1体に4回、通常攻撃の約0.5倍のダメージ |
| 素手時身かわし率+2% | 110 | 素手時、身かわし率が2%増える |
| 達人の呼吸 | 120 | 約7秒ごとに自分のHPを最大HPの20%回復 |
| 岩石おとし | 130 | 対象と周囲の敵に約280の土属性ダメージ |
| せいけん爆撃 | 140 | 敵1体に通常攻撃の約3倍のダメージ |
| 素手時こうげき力+50 | 150 | 素手時、攻撃力が50増える |
| しんくうは | 160~180 | 敵1体とその直線状に攻撃力依存の風属性ダメージ |
| ばくれつきゃく | 160~200 | 前方扇状範囲内の敵にランダムで7回、通常攻撃の約0.8倍のダメージ |
おたからスキル
| スキル名 | 習得SP | 効果 |
|---|---|---|
| ぬすむ(専) | 8 | 敵からアイテムやゴールドを盗む きようさが高いと成功率やアイテム率やレアドロップ率アップ |
| みやぶる | 18 | 戦闘中:敵1体の詳細を戦いの記録に書き込む 移動中:青箱や緑箱の中身を調べる |
| おたからさがし (専) | 26 | 周囲にある宝箱・キラキラの位置をマップに表示する |
| 全職業ですばやさ+30 | 38 | 全職業ですばやさが30増える |
| 全職業できようさ+20 | 46 | 全職業できようさが20増える |
| バナナトラップ (専) | 54 | バナナを設置し、踏んだ敵を7秒間「転び」状態にする 移動中は踏んだプレイヤーを転ばせる |
| 全職業ですばやさ+30 | 68 | 全職業ですばやさが30増える |
| メガボンバー (専) | 78 | 爆弾を設置し、約12秒後に爆発して周囲の敵に約160前後の炎属性ダメージ |
| 全職業ですばやさ+30 | 82 | 全職業ですばやさが30増える |
| しんだふり | 100 | 45秒間自分に「しんだふり」を付与 共通:3秒毎にHPが最大値の約3%回復、合計で41%回復 戦闘中:自分が付与した「怒り」「激怒」「混乱」「魅了」を解除 敵味方の行動対象にならなくなる 自分以外がいなくなると戦闘が終了する 範囲攻撃に巻き込まれると解除される 移動中:敵がこちらを追いかけてこず、触れても戦闘にならない |
| すばやさ+30(専) | 110 | 盗賊の時、すばやさが30増える |
| きようさ+30(専) | 120 | 盗賊の時、きようさが30増える |
| ギガボンバー(専) | 130 | 爆弾を設置し、約9秒後に爆発して周囲の敵に約400前後の炎属性ダメージ |
| ぬすむ成功率アップ(専) | 140 | ぬすむの成功率が上がる |
| サプライズラッシュ(専) | 150 | 敵1体に通常攻撃の約2.3倍のダメージ 確率で7秒間「スタン」を付与 |
| テンション轟奪拳 | 160 | 敵1体に通常攻撃の約3倍のダメージ 対象のテンションを1段階奪い、自身に「かいしん率上昇」を付与 |



コメント