【ドラクエ10】おすすめの首アクセと入手方法一覧
ドラクエ10の「首アクセ(首アクセサリー)」について記載しています。首アクセはどのアクセサリーを使うのがおすすめなのか、首アクセの一覧や入手方法をまとめているので、首アクセで何を装備するかのご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ドラクエ10 ( DQ10 )
作成者 : starwalker
最終更新日時 : 2022年12月26日 14:06
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの首アクセ
| おすすめアクセサリー | おすすめの理由 | おすすめ職業 |
|---|---|---|
| 竜のうろこ | ・被ダメージを30減らす効果があり、多段攻撃や集団戦に強い ・耐性でダメージを減らしたあとに30軽減なので、30以上に軽減できることもある | 全職業 |
| 金のロザリオ 銀のロザリオ | ・致死ダメージを受けてもHP1で生き残ることがある ・即死級攻撃に強いが多段攻撃には弱い ・序盤のボス攻略はほぼこれ一択と言えるくらいに強力 | 全職業 |
| ラストチョーカー 忠誠のチョーカー バトルチョーカー | ・攻撃力が上昇するので前衛におすすめ ・生存力を高めるロザリオや竜のうろこを捨てることになるのが難点 | |
| 幻界王の首かざり | ・HPが大きく上昇し、ヘナトスなどの能力ダウンや耐性低下を防げる ・基本的には竜のうろこやロザリオが強力だが、今後活躍するコンテンツが追加される可能性もある | 全職業 |
スポンサーリンク
首アクセの一覧と入手方法
| 首アクセ | 基礎効果 | 入手方法 |
|---|---|---|
| 金のロザリオ | 致死ダメージ時20%で生き残る | 牙王ゴースネル |
| 銀のロザリオ | 致死ダメージ時10%で生き残る | ベリアル |
| 木彫りのロザリオ | 致死ダメージ時5%で生き残る | ちいさなメダルと交換 |
| 竜のうろこ | 被ダメージを30軽減する | ドラゴン |
| おうじょのあい | 合成でレア確率やメタル率などが上昇 | |
| 幻界王の首かざり | 最大HP+25・守備力+25 各種弱体系耐性+50% | 真・幻界諸侯 |
| ラッキーペンダント | 各種弱体系耐性+10% | レアドロップ |
| ラストチョーカー | 攻撃力+30 | 2022年12月のクリスマスプレゼント |
| 忠誠のチョーカー | 攻撃力+10 | 伝説の三悪魔 |
| バトルチョーカー | 攻撃力+7 | アトラス |
| ちからのペンダント | 攻撃力+5 | ヴェリナードのアクセサリー屋で購入 |
| 智謀の首かざり | 攻撃魔力+50 | ゲルニック将軍 |
| 魔王のネックレス | 攻撃魔力+25 | バラモス |
| きんのネックレス | 最大HP+3・守備力+2 | ヴェリナードのアクセサリー屋で購入 |
| 命のネックレス | 最大HP+2 戦闘終了時にHPが回復 | ちいさなメダルと交換 |
| ハートのペンダント | 最大HP+2 | レアドロップ |
| まもりのペンダント | 守備力+6 | ちいさなメダルと交換 |
| ちょうネクタイ | おしゃれさ+10 | ヴェリナードのアクセサリー屋で購入 |
| ようせいの首かざり | MP吸収ガード+25% | レアドロップ |
状況に応じた付けかえが大事
首アクセは「攻撃面の強化」「即死を回避」「被ダメージを軽減」など効果が多岐にわたります。集団戦や多段攻撃が多いボスでは竜のうろこ、特大ダメージには金のロザリオ、金策やレベリングなどの雑魚狩りでは忠誠のチョーカーのように有効な場面がそれぞれ違っているので、目的に合わせてアクセサリーを付け替えるのが大事です。
スポンサーリンク



コメント