【ドラクエ10】バージョン6のストーリー攻略
ドラクエ10のバージョン6ストーリーについて記載しています。バージョン6攻略のおすすめパーティやボス攻略、攻略チャートを解説しているので、バージョン6攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ドラクエ10 ( DQ10 )
作成者 : starwalker
最終更新日時 : 2022年10月20日 20:51
スポンサーリンク
スポンサーリンク
バージョン6の攻略 | |
---|---|
バージョン6攻略 | バージョン6.1攻略 |
バージョン6.2攻略 | バージョン6.3攻略 |
バージョン6のストーリー攻略のポイント
この記事はバージョン6ストーリーのネタバレ要素を含んでいます。ネタバレに抵抗がある場合は、ボス攻略以降の欄の閲覧に注意してください
攻略おすすめパーティ・職業
バージョン6の敵は攻撃低下が通じる敵が多めです。「デュアルブレイカー+ゴッドジャグリング」で攻撃を下げつつ、蘇生役が2人いればOKです。
新たなレベル上げも可能
これまでのバージョン同様、ストーリーでは経験値を多く獲得できます。また、ホワイトジャッジやジャンボドラキーなどの効率的なレベル上げが新たにできるようになる::ので、余裕があれば、海賊のレベル上げも行っておきましょう。
バージョン6(天界)のおすすめレベル上げ | |
---|---|
ホワイトジャッジ狩り | ジャンボドラキー狩り |
新武器の素材が拾える
石系素材ポイントで「フォレース鉱石」、木系素材ポイントで「天の香木」が拾えます。植物系の「星光の糸」は現在使い道がありませんが、5.1以降で値上がりが予想されるので、今のうちに入手しておきましょう。
「魂の燭台」で各地を移動
天星郷では、どうぐ「魂の燭台」で各地を移動できます。「魂の燭台」の移動先は、天星郷の各地にある「転移の聖火台」に触れることで設定できます。
スポンサーリンク
バージョン6のボス攻略
「儀礼の評定者」攻略
「儀礼の評定者」は強力な呪文攻撃や、攻撃力や守備力を下げる攻撃をしてきます。呪文耐性を上げて挑みましょう。
「天稟の祭壇の守護者」攻略
「天稟の祭壇の守護者」は2体登場します。攻撃が非常に激しいうえに各種強化が厄介なので、僧侶と天地雷鳴士・カカロンの蘇生3人体制にしたうえで片方を集中攻撃して倒しましょう。
「暴走したコウリン」攻略
「暴走したコウリン」は定期的に炎の床を設置してきます。数秒乗っていると継続ダメージを受ける状態になってしまうので、行動は後出しを心がけましょう。
「厄魔ポヴァディウス」攻略
「厄魔ポヴァディウス」は呪いと、ブレス攻撃を多用してきます。呪い耐性とブレス耐性を上げて挑みましょう。
「ハングリーハンター」攻略
「ハングリーハンター」は攻撃力を上昇させるうえに、痛恨で頻繁に即死させてきます。MP吸収攻撃も仕掛けてくるので、回復アイテムを用意し、僧侶と天地雷鳴士で蘇生重視にして挑みましょう。
「ホーリーキング」攻略
「ホーリーキング」は呪文攻撃を行うほか、封印を付与してきます。味方NPCがサポートしてくれますが、呪文耐性などの最低限の耐性は用意しておきましょう。
「汚染源ヘドロヌーバ」攻略
「汚染源ヘドロヌーバ」戦では時間経過で全員がダメージを受けます。呪文攻撃・毒と幻惑の対策が欲しいので、「キラキラポーン」や「マジックバリア」を使用できる天地雷鳴士をパーティに編成しておきましょう。
「ラダ・ガート」攻略
「ラダ・ガート」戦は2連戦となっています。そのため、ボスの難易度は「強い」以外を選択しておきましょう。
「悪神ラダ・ガート」攻略
2連戦なのでパーティは「ラダ・ガート」戦と同じになっています。敵の攻撃力が非常に高いので注意しておきましょう。
スポンサーリンク
バージョン6のストーリー攻略チャート
バージョン6のストーリー攻略チャートです。「黄金の試練場」「深翠の試練場」「紺碧の試練場」は好きな順番でクリアしましょう。
白灰の試練場の攻略チャート
手順 | やること/イベント |
---|---|
1 | 港町レンドアに入る |
2 | イベントで「パルミオのメモ」を受け取る |
3 | ミュルエルの森B6を調べて「紅白ダケの冬虫夏草」を入手 |
4 | 「まほうのせいすい」「しんせんたまご」を購入などで入手する |
5 | 素材をパルミオに渡す |
6 | ロンダ岬を光のそばまで進む |
7 | そなえの場から「試みの荒野」「儀礼場への洞くつ」を抜けて、戦士の儀礼場に向かう |
8 | 戦士の儀礼場でラダ・ガートと話す |
9 | 右の石碑を調べ、左の小さい石碑を調べて左から「引き分け」「雪原」「末弟」を選ぶ |
10 | 再度右の石碑を調べて「王子」を選ぶ |
11 | 扉を開け、先に進むとボス戦 |
12 | そなえの場へ行き、神都フォーリオンの入口へ向かう |
13 | 経験値200000、25000ゴールドを入手する |
「儀礼の評定者」との戦闘がある
手順11で儀礼の評定者とのボス戦になります。ラダ・ガートも加入するので、攻撃よりは回復や弱体解除を優先して挑みましょう。
深翠の試練場の攻略チャート
手順 | やること/イベント |
---|---|
1 | 神都フォーリオンから深翠の試練場へ向かう |
2 | 豊穣の密林D5の生誕の花園に入り、フェディーラと話す |
3 | 豊穣の密林E3辺りで黒ごまキッズを倒し「天上のセサミ」を入手する |
4 | バザーや食材屋でパンを作るのに必要な「ふわふわ小麦」を購入する |
5 | フェディーラに食材を渡し「ふわふわセサミパン」を入手する |
6 | コウリンに「ふわふわセサミパン」を渡し、フェディーラと話す |
7 | 豊穣の密林D7辺りでゴルゴンゾーラを倒し「天上のチーズ」を入手する |
8 | バザーや食材屋でミルクチーズ煮を作るために「おいしいミルク」と「やわらかい肉」を購入する |
9 | フェディーラに食材を渡し「お肉のミルクチーズ煮」を入手する |
10 | コウリンに「お肉のミルクチーズ煮」を渡し、フェディーラと話す |
11 | 豊穣の密林C6辺りでオベルジーヌを倒し「天上のナスビ」を入手する |
12 | バザーや食材屋で魚と夏野菜の雑炊を作るために「魚の切り身」と「ライスフラワー」を購入する |
13 | フェディーラに食材を渡し「お魚と夏野菜の雑炊」を入手する |
14 | コウリンに「お魚と夏野菜の雑炊」を渡す |
15 | 豊穣の密林B2を調べ「ダイヤココナッツ」を入手する |
16 | コウリンに「ダイヤココナッツ」を渡す |
17 | 豊穣の密林F6へ向かい命脈の神殿に入る |
18 | ○のレバーを引き、コウリンと話してから☆のレバーを引く |
19 | 水をとおすために地下2階E1付近のバルブを回す |
20 | 命脈の中枢で△のレバーを引き、地下1階D7付近のバルブを回す |
21 | コウリンと話し、□のレバーを引く |
22 | 1階へ向かい、天稟の災壇でボス戦 |
23 | 生誕の花園でフェディーラと話す |
24 | パーティを組まずサポート仲間と自分で豊穣の密林の敵を何体か倒す |
25 | 生誕の花園でボス戦 |
26 | 経験値200000、25000ゴールドを入手する |
「天稟の祭壇の守護者」は呪文によるダメージに気をつける
手順22で天稟の祭壇の守護者とのボス戦になります。攻撃が非常に激しいうえに呪文を多用してくるので、天地雷鳴士のマジックバリアなどで耐性を上げてから挑みましょう。
「暴走したコウリン」は炎の床に注意する
手順25で暴走したコウリンとのボス戦になります。設置してくる炎の床でダメージを受けてしまった場合は、ハクオウが治してくれます。
黄金の試練場の攻略チャート
手順 | やること/イベント |
---|---|
1 | 神都フォーリオンから黄金の試練場へ向かう |
2 | 輝きの草原E4の「祈願の神殿」に入る |
3 | 神殿奥でクリュトスと話し、カブから「奇跡の万能ぶくろ」を入手する |
4 | 輝きの草原D7の果樹園で「天星の果実」を6つ集め、カブに渡す |
5 | ナンナと話し、接客をする |
6 | 50万ゴールドを溜めて金庫を調べる。残り50万ゴールドを貰えるクエストが発生 |
7 | エメルダと話し、ドルタムと話す。 |
8 | ファボル鉱山で、あらなわ明神を倒して「シャインファイバー」を入手する |
9 | ドルタムと話し、真のレビュール街道北D6を調べてペンダントを見つける |
10 | エメルダと話す |
11 | ファボル鉱山を進み、忘却の神殿でボス戦 |
12 | 祈願の神殿でクリュトスと話す |
13 | 経験値200000、25000ゴールドを入手する |
接客か素材拾いを選んで50万ゴールドを貯める
手順5の後は接客か素材拾いのどちらかで50万ゴールドまで貯める必要があります。どちらで溜めても良いので、自身が貯めやすい方法を選びましょう。
「厄魔ポヴァディウス」は仲間を呼ぶ
手順11で厄魔ポヴァディウスとのボス戦になります。仲間を呼んで戦うので、範囲攻撃を用意しておきましょう。
紺碧の試練場の攻略チャート
手順 | やること/イベント |
---|---|
1 | 神都フォーリオンから紺碧の試練場へ向かう |
2 | 天涙の大水源へ向かい、裁定の清堂に入る |
3 | 「ぷるぷるスラピー」を使ってスライムの場所を教えてもらう |
4 | 天涙の大水源C3でスランジを見つけ、G4入り江の洞くつに向かう |
5 | 天涙の大水源E6バラークの岩棚に入るとボス戦 |
6 | 神都フォーリオン下層E6でスラルドと話す |
7 | 神都フォーリオン中層F2でスライムと話す |
8 | 回生堂の西から先へ進むとイベント |
9 | ザドムの泉へ進んで残りのスライムを探す |
10 | 裁定の清堂に入るとボス戦 |
11 | 経験値200000、25000ゴールドを入手する |
「ハングリーハンター」との戦闘では痛恨の一撃に注意
手順5でハングリーハンターとのボス戦になります。痛恨で即死させてくるボスなので、僧侶などの蘇生持ちは必ずパーティに入れておきましょう。
「ホーリーキング」との戦闘では呪文攻撃に注意
手順10でホーリーキングとのボス戦になります。マジックバリアや魔結界で呪文ダメージを軽減させましょう。
神代の遺構の攻略チャート
手順 | やること/イベント |
---|---|
1 | 神都フォーリオンD2のNPCと話し、フォーリオン聖天区画へ向かう |
2 | 聖天舎の天使長室に入り、浄罪の泉へ向かった後、天使長室に戻る |
3 | 書庫で本棚を調べて薬剤の手がかりを探す。 |
4 | アストルティアに戻った後、エテーネルキューブで掘り尽くされていない「古・黒曜の隕石孔」へ向かう |
5 | 「破邪の黒曜石」を入手し、現代に戻って聖天区画へ移動する |
6 | 書庫でアシュレイと話し、外郭C5の薬師の家でサワディエルと話す |
7 | 神代の遺構に入り、ルティアナの清水手前にあるハンドルで全ての像を神殿側に向かせて扉を開ける。 |
8 | ルティアナの清水でボス戦 |
9 | 浄罪の泉から回生堂に向かう |
10 | 宿屋の出口へ進み、官舎2階奥の部屋の扉を調べる |
11 | ナスターデと話し、天涙の大水源D2でオファニムと話す |
12 | 「エンゼルウナギ」を釣り、オファニムに渡してカギを受け取る |
13 | 官舎2階奥の部屋で机の上の地図を調べ、神代の遺構F7へ向かう |
14 | C6の付近の扉を調べ、C2付近の像にある装置を調べる |
15 | ルティアナ清水前で□のハンドルを調べ、汚染区画へ向かう |
16 | ハンドルで像を操作し霧を止めた後、B1の部屋でイベント |
「汚染源ヘドロヌーバ」は状態異常に注意
手順8で汚染源ヘドロヌーバとのボス戦になります。キラキラポーンやマジックバリアを使用して、状態異常と呪文攻撃の対策をしておきましょう。
バージョン6クリアまでの攻略チャート
手順 | やること/イベント |
---|---|
1 | 神都フォーリオンで宿屋に泊まる |
2 | 聖天区画D4でピュトスに話す |
3 | 聖天舎でユーライザと話し、ピュトスの妨害をやめさせる |
4 | 聖天区画D4の扉を調べるとイベント |
5 | ボス「ラダ・ガート」を倒す |
6 | ボス「悪神ラダ・ガート」を倒す |
7 | イベント後、経験値600000と50000ゴールドを受け取る |
ラダ・ガート戦は経験値を獲得できない
ラダ・ガート戦は2連戦です。1戦目は経験値が獲得できないので、難易度は弱いを選びましょう。
悪神ラダ・ガートは蘇生役が複数欲しい
悪神ラダ・ガーは秒間ダメージや即死級攻撃が厄介です。僧侶・天地雷鳴士・カカロンの蘇生3人体制で挑み、強化は魔剣士のいてつく波動で解除しましょう。
クリア後に「深淵の咎人たち」に挑戦できるようになる
6.0のストーリーをクリアすると、クエストをクリアすることを経由して新たなエンドコンテンツ「深淵の咎人たち」に挑めるようになります。
クエスト前提条件のボスもやや強めですが、同盟でも気軽に挑戦できるエンドコンテンツなので、ぜひ解放しておきましょう。
クリア後に「ドミニオンズガード」が試練の門に追加
6.0のストーリーをクリアすると、試練の門に新たなボス「ドミニオンズガード」が追加されます。状態異常をあまり仕掛けてこない代わりに火力が高いボスで、対策をしっていれば「キノコどうし」と比べると勝ちやすいボスです。
試練の門の毎週の周回に追加しても良いでしょう。
クリア後にパニガルムが解放
6.0のストーリーをクリアすると、試練の門に新たなボス「ドミニオンズガード」が追加されます。状態異常をあまり仕掛けてこない代わりに火力が高いボスで、対策をしっていれば「キノコどうし」と比べると勝ちやすいボスです。
試練の門の毎週の周回に追加しても良いでしょう。
コメント