ドラクエ10
ドラクエ10攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「魔法使い」の評価

最強職業
ランキング
Bランク
最強職業ランキング
役割/立ち回り後衛
簡易評価・攻撃呪文で遠くから攻撃
・瞬間火力も継続火力も高い
・呪文関連の補助特技も持つ
・打たれ弱い

「魔法使い」の使い方

呪文を駆使しして戦う

魔法使いは従来作品と同様に多数の攻撃呪文といくつかの補助呪文を習得できます。呪文は「攻撃魔力」で威力が上昇、敵の守備力を無視して遠くから攻撃できるのが利点です。
魔法使いは呪文を強化する特技・スキルを多く持っており、敵の属性耐性を見極めつつ使っていくのが大事な職業となっています。

呪文Lv
メラ1
リレミト4
ヒャド6
ラリホー10
イオ12
マホトーン18
ヘナトス22
ヒャダルコ24
メラミ28
イオラ32
マホトラ35
マホカンタ42
マヒャド51
メラゾーマ64
イオナズン68
メラガイアーまほう
スキル
マヒャデドス

「短剣」を装備すると「専用呪文」を覚える

魔法使いは「短剣」を装備しているときのみ、補助呪文を多く習得することができます。眠りや攻撃低下呪文の強化版「ラリホーマ」「ヘナトール」は雑魚戦で便利なほか、毒付与呪文は短剣装備時のパッシブ強化で有用です。
また、「ヴェレノーマ」は60秒で5000ダメージにもなるので、HPの高い強敵相手にはかなり有効です。

専用呪文効果
ヴェレノーマ対象と周囲に「猛毒」を付与
ヘナトール対象と周囲の攻撃力を
1段階低下
ラリホーマ対象と周囲に「眠り」を付与
ヴェレーノ対象と周囲に「毒」を付与
ヴェレ対象に「毒」を付与

呪文は「単体攻撃」や「範囲攻撃」など多彩

魔法使いはメラ系・ヒャド系呪文を全て、イオ系はイオナズンまで習得することができます。単体火力の高いメラ系、範囲を攻撃できるヒャド・イオ系を使い分けていくことで単体のボスや集団の雑魚敵に対抗していきましょう。
特にメラ系呪文はエンドコンテンツでの魔法使いの主力です。

単体攻撃呪文
メラガイアーメラゾーマ
メラミメラ
ヒャド-
範囲攻撃呪文
マヒャデドスマヒャド
イオナズンヒャダルコ
イオライオ

遠距離から攻撃する

魔法使いの呪文は射程が15mほどとかなり長く、メラ・ヒャド系呪文を使って遠くから攻撃していくのは主な戦法です。打たれ弱い代わりに敵に近づかなくて良いのが利点なので「魔力かくせい」「超暴走魔法陣・零」などを使って攻撃していきましょう。
ただ、イオ系は敵への接近が必須なのでやや扱いにくいです。

スポンサーリンク

「魔法使い」の強み

魔法使いは遠距離攻撃が有効で炎耐性が低いボスに対して有利に戦うことができます。射程15mならほぼ敵の攻撃範囲外なので、パラディンに相撲してもらって距離を取ったり、自分から優位な間合いを探って攻撃していくのが有効です。
ただ、「フィールド外周に攻撃」「射程20m以上の攻撃」などは魔法使いにも届くので、多くのボスはただ撃ちっぱなしでは通用しません。

「呪文暴走率」など火力を上げる手段が多い

魔法使いは呪文暴走率や呪文ダメージの強化など火力を上げるための特技や必殺技を多く持っています。全てのバフを駆使、時にはデバフも使用して高火力を連発できるようにしないといけません。
特に「超暴走魔法陣・零」「魔力かくせい」は絶やさないようにしましょう。

スキル効果
超暴走魔法陣・零足元に陣を設置
乗っていると暴走率が
大幅にアップ
ミラクルゾーン発動時に
魔力かくせい/早詠み
一定時間MP消費0
さらに呪文ダメ強化と
呪文限界突破効果

呪文ダメージを上げて火力アップ

呪文ダメージを強化する「魔力かくせい」はメラゾーマの火力を引き出すために必須です。戦闘開始後はまず使用して、2000以上のダメージを連発できるようにしましょう。
また、高難易度ボスでは乗っている敵への呪文与ダメアップの「霊脈魔法陣」も強いので、ミラクルゾーン・CT呪文と組み合わせて使いたいです。

スキル効果
魔力かくせい呪文威力が2倍に強化
霊脈魔法陣敵の足元に陣を設置
乗っている敵への
呪文与ダメ30%増加

敵の耐性を低下させられる

敵の呪文耐性・炎耐性を下げるスキルも習得可能です。普通に戦うぶんには呪文を連発したほうが強いので、主にHPの高い強敵に使いましょう。
ただ、ファイアブレイクはエンドコンテンツボスにはほぼ入らないので、ストーリーボス以外ではそこまでアテにできません。

スキル効果
ぶきみな閃光遠距離攻撃を3回行う
呪文耐性を1段階低下
ファイアブレイク敵の炎耐性を低下
ぶきみなひかり呪文耐性を1段階低下

敵の弱点をつきやすい

魔法使いは炎・氷・光の3つの属性を使用できるので敵の弱点を突きやすいです。一番火力が出るのは「炎」属性なので、エンドコンテンツにおいては炎耐性持ちかどうかが全てになりますが、雑魚戦・ストーリーボス戦では敵の弱点も意識すると良いでしょう。
ただ、メラゾーマ習得後は炎半減でもない限りはメラゾーマを連発している方が強いことが多いです。

スポンサーリンク

「魔法使い」の立ち回り・やるべきこと

魔法使いは基本的に「両手杖」を持って攻撃呪文を強化できるスキルを維持、遠距離から「メラゾーマ」を連発してダメージを与えるのを目的とした遠距離アタッカーです。
速攻火力は低いものの、短期火力はCT呪文、継続火力はメラゾーマで出すことができるので、準備さえ整えば砲台役としてばんばん大ダメージを守備力無視で撃てるのが強いです。

「魔法使い」がやるべきこと
「呪文暴走率」を上げるなど火力をアップさせる
「早詠みの杖」で詠唱速度をアップ
「ぶきみな閃光」で敵の呪文耐性を下げる
遠距離攻撃を徹底する
ミラクルゾーンとCT呪文を合わせる

「呪文暴走率」を上げるなど火力をアップさせる

魔法使いは「魔力かくせい」「超暴走魔法陣・零」で呪文の威力と暴走率を高めて戦うのが基本です。この2つはチャージタイムも持っていないので、戦闘開始後に魔力かくせい→超暴走魔法陣・零の順番で使用し、切れたらかけなおして戦いましょう。
また、チャージタイムありの超魔力かくせいや、必殺技のミラクルゾーンもあるので、こちらは使用できるようになり次第使っていきたいです。

呪文の火力がアップするスキル
魔力かくせい超暴走魔法陣・零
超魔力かくせいミラクルゾーン

「早詠みの杖」で詠唱速度をアップ

詠唱中のスキが大きいのですが「早詠みの杖」を使えば詠唱時間は半分になります。雑魚戦では呪文を素直に2回使ったほうが早いことが多いので、どちらかというとボス向けです。
ただ、戦闘不能になると解除されるのでなるべく死なない立ち回りが必要になるほか、エンドコンテンツだとそもそも使うひまがなく、ミラクルゾーンで勝手に付与されることも多いので、上級者になるほど早詠みの杖の重要度は下がっていきます。

「ぶきみな閃光」で敵の呪文耐性を下げる

チャージタイムありですが、「ぶきみな閃光」は3ヒットそれぞれに呪文耐性低下効果があるので、入れば呪文ダメージがかなり高まります。エンドコンテンツのボスには効かない事が多いので、主にストーリーボスやコインボス、アストルティア防衛軍ボスなどに使用していくと良いでしょう。
CT呪文や他のバフと組み合わせることでダメージは大きく上昇します。

遠距離攻撃を徹底する

魔法使いは打たれ弱いので敵から離れて戦うのが理想です。遠距離でも安全に攻撃できるのが最大の利点なので、魔法陣を安全な場所に設置して呪文攻撃を連発しましょう。
ただ、エンドコンテンツの場合は範囲攻撃は魔法使いも巻き込まれる事が多いです。敵の動きも見て、避けるべき場面では陣から離れて動くようにしましょう。

ミラクルゾーンとCT呪文を合わせる

魔法使いの必殺技「ミラクルゾーン」は詠唱時間半分・魔力かくせい・MP消費0という強力な補助効果があるほか、短時間呪文のダメージが100%アップし、さらにダメージ上限が上昇する効果があります。
ここにチャージタイムありの「メラガイアー」「マヒャデドス」を重ねることで大ダメージを出すことができるので、チャージタイムありの呪文は使用タイミングを図るようにしましょう。

「魔法使い」の弱み

守備やHPが低い

魔法使いはHPや守備力が低く、高難易度で攻撃が直撃すると即死します。高難易度ボスは魔法使いが一方的に攻撃できるほど甘くはないので、即死級の範囲攻撃をしっかりと回避しないといけません。
さらに、デルメゼは炎耐性がほぼ完璧、スコルパイドやアウルモッドも呪文主体の立ち回りはそこまで有利ではないので、アタッカーとしてはかなり相手を選ぶことに注意です。

魔法使いが不利なボス
デルメゼ

デルメゼ

スコルパイド

スコルパイド

アウルモッド

アウルモッド

魔法詠唱中に隙ができる

魔法使いは呪文を詠唱している時は無防備であり、キャンセルして動こうとしても一瞬のラグが発生します。ここに回避必須の範囲攻撃や即死ダメージがくると対処できないので、呪文の詠唱は相手の行動をよく見て開始するようにしないといけません。

「早詠みの杖」で対策しよう

早詠みの杖を使えば詠唱時間は半分になるので、だいぶ攻撃を回避しやすくなります。特に初めてエンドコンテンツに挑む時に活用すると良いでしょう。
ただ、何度も死んでそのたびに早詠みの杖を使うのは無駄が多く、さらにしっかり装備を整えればそもそも早詠みは使わなくても良い事が多いです。早詠みだけに頼り切りにならないようにしましょう。

「魔法使い」のスキルの振り方

スキルラインおすすめ度
両手杖★★★★★
短剣★★★☆☆
ムチ★☆☆☆☆
-

両手杖

両手杖装備時は「超暴走魔法陣・零」と「魔力かくせい」を維持して「メラゾーマ」を連発していくことになります。攻撃魔力やメラ系を強化するパッシブをつけておきましょう。
また、高難易度で最大HPを増やして死ににくくできる「活命の杖」のほか、「霊脈魔法陣」は8人同盟コンテンツで魔法使いのDPSを大きく上げることができるので、高難易度で使うならこの2つの特技がおすすめです。

スキルポイントおすすめスキル
160霊脈魔法陣の射程強化+1m
170装備時攻撃魔力+30
180活命の杖
190メラ系呪文の強化+3%
200霊脈魔法陣

短剣

短剣は「ヴェレノーマ」を起点にしてダメージを出すのが主体の戦法なので、成功率は必ず高めましょう。そのほか、メラ系呪文の威力強化、状態異常相手の暴走率を高めることで初めて両手杖を上回るペースで攻撃していけます。
移動が自由になる・盾が持てるのが両手杖を持つよりも明確なメリットとなる一方、錬金で呪文発動速度アップを持つ武器の入手が難しいのが難点です。

スキルポイントおすすめスキル
160装備時最大MP+20
170ヒャド系呪文の強化+100
180毒や眠り相手の暴走率+50%
190ヴェレ系呪文の成功率+50%
200メラ系呪文の強化+150

ムチ

ムチは使うことはほぼなく、選ぶメリットが皆無といっても過言ではありません。一応範囲攻撃威力を出しやすいメリットもなくはないのですが、そもそも魔法使いの力が全職業で最低なので威力が呪文以下になります。
邪神の宮殿の縛りで使わざるを得ない場面もありますが、パッシブで染めてしまって良いでしょう。

スキルポイントおすすめスキル
160悶絶全方打ち
170バイキルショット
180状態異常成功率+100%
190装備時かいしん率+1.5%
200装備時攻撃力+10

短剣装備時のみ使用可能です。「ヴェレノーマ」「魔力かくせい」など他のスキルを使うのに忙しいので、特技は「アイギスの守り」で被ダメを減らしたいときくらいとなります。
守りを固められるメリットを活かすためにも、会心ガードやみかわしアップなどのパッシブを優先して効果量の高いところにセットするようにしましょう。

スキルポイントおすすめスキル
160装備時守備力+10
170装備時最大MP+30
180アイギスの守り
190会心完全ガード率
200瀕死時6%で
身かわし率30%アップ

「魔法使い」のおすすめ武器

武器種おすすめ武器
両手杖アリエススタッフ
短剣ヴェーレダガー
ムチローズソーン
メテオシールド
ブレスガーダー

他の職業と使い回しが可能な武器

魔法使いは両手杖なら天地雷鳴士・竜術士で使いまわし可能です。特に竜術士とは役割がよく似ているので、敵の特性や属性耐性に合わせて使い分けていくと良いでしょう。
短剣はヴェーレダガーに関しては踊り子への流用が可能ですが、ムチはそもそも持つメリットが皆無なので、武器の使い回しは両手杖・短剣職で考えていくようにしましょう。

武器名使い回し可能な職業
アリエススタッフ
竜術士

竜術士

天地雷鳴士

天地雷鳴士

ヴェーレダガー
踊り子

踊り子

ローズソーン
まもの使い

まもの使い

「魔法使い」のおすすめ装備

おすすめの防具

おすすめ防具レベル
おすすめの理由
ふしぎなボレロ118
MP補充と属性火力強化
火力は妖炎魔女に負ける
妖炎魔女のドレス110
炎強化で最大火力
使いまわしにくい
ロードリーローブ115
他の職業に使いまわし
できるのがメリット
オクストルローブ120
エンドコンテンツに
挑む時向けで
汎用性が低い
ひかりのローブ108
呪文が強い相手に有効
自前でマホカンタを
持つので優先度低

装備の選び方

魔法使いで防具を装備する際は属性火力を強化するものが最優先です。現環境だとふしぎなボレロ・妖炎魔女のドレスの2択になりますが、他の職業でも使い回せるふしぎなボレロの方がおすすめです。
最新防具なら常に攻撃魔力が高くなっているので、他の職業で使い回す前提なら属性強化のものでなくても構いません。

装備の選び方のポイント
・属性火力を強化するのがおすすめ
・なるべくレベルの高いものを選ぶ
・使い回し重視でも問題はない

おすすめのアクセサリー

アクセサリー部位
おすすめの理由
魔犬の仮面
必殺技が強いので一択
バフを更新できるのも強い
レメディピアス
汎用性重視
呪文威力も強化可能
竜のうろこ
HPが低いのでカバー向け
エンドコンテンツでは一択
神智のゆびわ
早詠み/魔力かくせいを更新
ターンに余裕が持てる
アヌビスのアンク
ボスに使うことが多い
HP確保優先度が高い
不思議のカード
HP/MP/攻魔強化がおすすめ
竜術士と流用可能
紫竜の煌玉その他
最大HPを大きく伸ばす
HPが低い欠点をカバー
アガレスの大紋章紋章
攻撃魔力とHPを強化可
紋章の中では好相性
邪教司祭の勲章
HPも暴走率も強化できる

アクセサリーの選び方

アクセサリーは攻撃魔力を重視したくなるのですが、魔法使いはHPが低いので、そのまま攻撃魔力特化にしすぎるとボス戦で即死します。
HPを強化する方を優先し、雑魚戦などで無理のない範囲で攻撃魔力重視の装備にしましょう。また、呪文は全て単発攻撃なので「呪文のダメージ強化」の固定値はあまり強くないことに注意です。

アクセの選び方のポイント
・HP強化を最優先
・雑魚なら攻撃魔力強化も悪くない
・呪文ダメージ固定値増加は効果が薄め

「魔法使い」の宝珠のおすすめ

おすすめの光の宝珠

呪文強化の極意系宝珠と、強力な必殺技強化の光の宝珠は必須です。魔法使いを使うならこの4つは必ず装備しておきましょう。
あとは魔力かくせいを早めたり、超魔力かくせいを延長する宝珠も重要度が高いですが、こちらはエンドコンテンツに挑まない限りは優先度が低めなので、いったん後回しでOKです。

おすすめの光の宝珠一覧
メラ系と
ギラ系呪文の極意
ヒャド系呪文の極意
魔法使いの閃きメドローアの極意
魔力かくせいの瞬き果てなき超魔力かくせい

おすすめの闇の宝珠

武器スキルはほぼ物理火力依存なので、補助系のもの以外はセットする必要性が薄いです。両手杖であれば「霊脈魔法陣の戦域」など、補助の時間を延長するものを装備しましょう。
短剣・ムチの特技はほぼ使いませんが、一応「技巧」系なら極意よりは多少は効果を得ることができます。

おすすめの闇の宝珠一覧
霊脈魔法陣の戦域果てなき活命の杖
果てなき早詠みの杖スリープダガーの技巧
らせん打ちの技巧スパークショットの技巧

おすすめの炎の宝珠

HP・MP・攻撃魔力と暴走率を高める宝珠は優先的にセットしましょう。多くは竜術士と共通なので、集めておけば竜術士も兼任できます。
また、基本盾を持つことがないので「先見の眼」で生存率を高めるのも重要です。

おすすめの炎の宝珠一覧
不屈の闘志深淵なる叡智
大賢者の御手魔術の深淵
会心練磨先見の眼

おすすめの水の宝珠

補助呪文主体の短剣運用なら「技巧」系の宝珠の重要度が高いです。また、うっかり倒された時のリカバーのために「不滅の攻撃呪文強化」をつけておくのも良いでしょう。
後の宝珠はあまり縁がないので、他の職業と同様に、鉄壁の会心完全ガードや逆境のみかわしで回避率を高めたり、忍耐のMP回復でMPを切らさないようにしたいです。

おすすめの水の宝珠一覧
ヘナトス系の技巧ヴェレ系の技巧
鉄壁の会心完全ガード忍耐のMP回復
逆境のみかわしアップ不滅の攻撃呪文強化

おすすめの風の宝珠

瞬き系の宝珠は武器によって重要度が異なるので、必要なものをつけるようにしましょう。また、テンション効果を得る機会が多いコンテンツで使うので、共鳴のテンションアップで火力を高めるのも有効です。
HPアップはほぼ必須ですが、あとは自由度が高いので、挑むボスによって最適は異なります。

おすすめの風の宝珠一覧
メラ系呪文の瞬きヒャド系呪文の瞬き
打たれ名人共鳴のテンションアップ
禁断のHPアップ果てなき攻撃呪文
威力アップ

「魔法使い」と相性が良い職業

職業相性が良い理由
竜術士

竜術士

属性火力を高められる
陣を共有可能
魔法戦士

魔法戦士

属性耐性を下げてくれる
踊り子

踊り子

補助特技でお互いを強化
僧侶

僧侶

エンドコンテンツで
組む機会が多い

属性関連の補助を持つ職業

魔法使いは属性・呪文攻撃に特化した職業なので、属性関連のバフを持つ竜術士やデバフ可能な魔法戦士との相性が良いです。基本的にお互いのバフを活かせるような職業と組むと良いでしょう。
また、サポート仲間との相性はあまり良くないので、本領発揮はプレイヤー4人・または同盟コンテンツなど連携が取れるパーティとなります。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラクエ10】竜術士の評価と使い方・スキルの振り分け

【ドラクエ10】6.5(後半)アップデートの最新情報とやるべきこと

【ドラクエ10】テンの日(2023年6月)|はぐレモンからの挑戦16

【ドラクエ10オフライン2】開かずの小箱(クエスト279)の攻略チャート|大盗賊の鍵で開く場所

【ドラクエ10オフライン2】アンルシアのおすすめのスキル振り分け|特技・必殺技の解説

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.