ドラクエ10
ドラクエ10攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

武闘家のおすすめ武器

ヤリはテンションアップで火力を出しやすい

ヤリスキルにテンション時ダメージ+300があるので、武闘家のテンション上げと相性が良いです。
他の職業はテンションを溜める手段があまりありませんが、武闘家やバトルマスターなどの職業はテンションを溜める手段を多くもつため積極的に活用し、常にテンションを上げた状態で攻撃するようにしましょう。
また固有ヤリスキルの一閃突き・改は、通常の一閃突きと比べミスがないため打ち得なので、一閃突き・改を積極的に採用するようにしましょう。

ツメは小回りが効き短期火力を出せる

ツメを装備するとすばやさがあがるため技を早く回すことができ、短期火力がだせるのですぐ終わらせたい雑魚戦におすすめです。
雑魚戦のようなHPの低い敵にはテンションを上げて攻撃力をアップする手間より、ツメのような技モーションが早く短期火力が出せる武器を活用して効率よく立ち回ることがおすすめです。

スポンサーリンク

武闘家のおすすめ防具

装備セット装備レベル解説
聖域の闘衣セット115・攻撃時5.0%でチャージ時間-10秒が強力
・コマンド間隔短縮やみかわし率上昇
・攻守ともにバランスのとれた装備
ファフニルメイルセット110・3.0%ターン消費なしが強い
開祖の道着セット108・会心に特化している
防具の性能・素材まとめ
115防具110防具108防具

武闘家のおすすめスキル

スキルおすすめのスキルおすすめの理由
ヤリスキル武器ガード率
装備時かいしん率
武神の護法
装備時攻撃力
超さみだれ突き
・会心率を底上げできる
ツメスキル装備時かいしん率
タイガークロ―の強化
牙神昇誕
装備時こうげき力
ゴッドスマッシュ
・使いやすいタイガークローを強化
きあいスキルターン消費しない
テンション消費しない
行雲流水
特技のかいしん率
打成一片
・テンション消費しないがおすすめ

武闘家のおすすめ宝珠

おすすめの炎の宝珠
会心錬磨先見の眼神業の手
不屈の闘志韋駄天の足-
おすすめの水の宝珠
鉄壁の会心完全ガード逆境の身かわしアップ忍耐のMP回復
不滅の攻撃力アップ不滅のテンション-
おすすめの風の宝珠
打たれ名人勝ちどきMP回復共鳴のテンションアップ
復讐の聖女の守り果てなき聖女の守り-
おすすめの光の宝珠
ためるの極意ためる弐の極意ためる参の極意
めいそうの奇跡一喝の閃き一喝の極意

武闘家の職業クエスト・転職方法

「ジュレットの町」で職業クエストを受けられる

ジュレットの町のヤーンから受けられます。会心の一撃で敵を倒す必要があるクエストがありますが、テンションを上げて攻撃力を1段階上げてからの一閃突きがおすすめです。
一閃突き・改の方が攻撃ミスが少なく確実に攻撃を当てることができますが、攻撃火力の問題でワンパンで敵が死んでしまう可能性があるため、会心の一撃を使って倒すクエスト条件を満たすことができない可能性があります。一閃突きは攻撃ミスも多いですが、会心の一撃が出る確率が高くクエスト内容とマッチしているので、そちらを採用しましょう。

武闘家の職業クエスト

スポンサーリンク

武闘家のおすすめの立ち回り

雑魚戦での立ち回り

テンションを上げてから攻撃するのは、雑魚戦だと時間がかかってしまう場合があります。
HPが低い敵にはテンションを上げて攻撃するよりも、ザコ敵を倒すのに十分な火力のある武器、さみだれ突きやジゴスパーク、一閃突き・改やツメのタイガークローなどがおすすめです。
また、HPが高い敵にはテンションをあげて、攻撃ミスの少ない一閃突き・改で攻撃しましょう。

ボス戦での立ち回り

武闘家はテンションを溜める手段を多くもち、一気に2段階までテンションを上げることができるため、基本的には敵の攻撃をよけつつスキをみてテンションを溜め、常にテンションを上げた状態で立ち回るようにしましょう。
まずは、ためる・ためる弐・ためる参でテンションをあげてから、行雲流水でテンションを維持しながら戦うのが強いです。次にテンションが上がりきったら攻撃ミスが少なく単発攻撃の一閃突き・改を打ちましょう。
ここでの注意点は、多段攻撃を使用すると1段目でテンションが消えてしまうため、単発攻撃かつ連発できる攻撃を使用するように立ち回るようにしましょう。また武神の護法で敵の攻撃力を減らすこともできるため、溜まったらできるだけ打つようにしましょう。

武闘家のおすすめコンテンツ

コンテンツ適正理由
サポート仲間での雇用時テンションを上げてから攻撃する職なので、AIにまかせるには不安
ストーリー攻略単騎でも火力を出しやすい
コインボス単体のボスに活躍
コインボス攻略
エンドコンテンツメインアタッカーとして起用
常闇の聖戦攻略
聖守護者の闘戦記攻略
各種狩り×複数体にダメージを与えるのが苦手
効率的なレベル上げ
効率的な金策

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラクエ10オフライン2】アンルシアのおすすめのスキル振り分け|特技・必殺技の解説

【ドラクエ10オフライン2】アンルシアのおすすめ装備|仲間加入からストーリー終盤まで

【ドラクエ10オフライン2】おすすめ装備と入手方法|バージョン2攻略ごとの最強装備

【ドラクエ10オフライン2】レベル上限解放クエスト(光導くがごとく)のやり方と解放条件

【ドラクエ10オフライン2】レベル上げの効率的なやり方|バージョン2対応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.