ドラクエ10
ドラクエ10攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

金策(ゴールド稼ぎ)の効率的なやり方

ドラクエ10は6/14にバージョン6.5前半のアップデートが行われます。レベル120の防具追加でバザーが活性化し、素材金策や職人金策の効率が大きく上がるので、この機会を逃さずに金策を行っておきましょう。
特に最新追加のレベル120防具をバザーで揃えるつもりなら、値上がりする素材を集めておいたり、高く売れやすい朝方に出品するなどの工夫をして1000万~2000万ゴールドくらいの金策をしておきたいです。また、急いで防具を買うつもりがなかったとしても、今後の「エンドコンテンツのボス追加」「コインボス追加」に備えて金策を進めておくのは大事です。

バザーで素材や最新装備を売る

ドラクエ10では敵が落とすモンスターは多くても20ゴールド前後と非常に少なく設定されています。そのため、ゴールドを稼ぐ方法は主に「バザーで拾った素材や、自分が職人で作った装備を売却」することで行います。

最新装備に必要な素材の需要が高い

バザーで取引される素材は、需要があるもの・貴重なものが高値になるのが原則です。そのためみんなが欲しがって需要が高い、人気がある最新装備や、それを作るのに必要な素材が高値になりやすくなります。
素材を集めて金策する際は特に意識しましょう。また、新ボス追加時や高難易度コンテンツ追加時も需要は高くなります。

多くの金策はソロでも可能

ドラクエ10の金策は「盗み金策」などのようなパーティを組んだほうが効率が良いものや、他人とパーティを組まないと金策にならない「カジノ金策」以外のほとんどはソロで行うことも可能です。
毎日気軽に行える金策もあるので、ソロとパーティで金策効率が大きく変わることはあまりありません。

パーティを組んだほうが効率が良い金策
盗み(レアドロ)金策カジノ金策

元気玉で取得ゴールドが100%アップ

「元気玉」を使用すると、30分間敵から獲得できる経験値とゴールドが+100%されます。敵が落とすゴールドはかなり少ないので基本的にはレベル上げ用のアイテムですが、ゴールデンスライムや試練の門の敵は多くのゴールドを落とすので、これらに挑む時は元気玉を使っておきましょう。

スーパースターのスマイル系特技で獲得ゴールドアップ

スーパースターが「オーラ」スキルで習得する特技「ベストスマイル」「ミリオンスマイル」は、かかった敵を倒すと獲得経験値やゴールドが1.1~1.5倍になる効果があります。元気玉と同じく基本的にはレベル上げ用ですが、ゴールドを多く落とすモンスターを倒しに行くときは、スーパースターを編成に入れておきましょう。

スーパースターの転職方法・評価
スーパースター

スーパースター

スポンサーリンク

放置でできる金策(強ボスオーブ金策)

金策は基本的には自分で操作していないと行えません。しかし強ボスは数分に1回だけの操作で周回可能で、1回4000~6000ゴールドを稼ぐことが可能です。

サポート仲間を充実させて強ボスを倒す金策

強ボスはほとんどがバージョン1時代のボスなので、あまり強くありません。レベル100以上の強いサポート仲間を雇えば自分が操作なしでも倒せるので、完全放置とはいかないまでも、あまり操作をせずに金策が可能です。

オーブは1ボスにつき1日1個なので毎日やりたい

強ボスは1日1回、オーブが入っている紫宝箱をドロップします。相場次第ですがオーブは4000~7000ゴールドほどで売れるので、毎日コツコツやれば1ヶ月で40万ゴールドほどを稼げます。

特訓スタンプ稼ぎも行える

強ボスはあまり強くないうえに、特訓スタンプを20~30ほど獲得できます。特訓スタンプを効率よく集められるので、この金策を行うときは特訓したい職業を選びましょう。

職人金策のやり方

各種「職人」で素材から装備/アイテムを作成し、バザーに流すことで儲けを得る金策です。効率は最高ですが、職人ミニゲームでコンスタントに大成功(★3)を出せない場合は破産しかねないハイリスクハイリターンな金策でもあります。
職人クエストを攻略し、必ず職人必殺技を覚えてから挑戦しましょう。

最新装備での金策

そのバージョン時点での最新装備、もしくは需要の高い装備を作成する金策です。エンドコンテンツで需要が高まっているときなどはうまくいけば1時間で数百万ゴールド以上の儲けになりますが、大成功品(★3)以外は赤字になることが多いため、ある程度の資産がなければ手を出すべきではありません。

結晶装備での金策

汗と涙の結晶を用いた金策に使われる装備を作成してバザーに流す金策です。最新装備よりは手堅いものの、一度に大きく稼ぐことは難しい金策です。

ギルド納品での金策

各職人ギルドでは、毎日特定の装備を納品することでゴールドと職人経験値が貰える納品依頼を受けることができます。リスクが低くほぼ確実に儲けが出るので、職人レベルが最大に達するまでは特におすすめの金策です。

消耗品作成での金策

道具・調理職人の作成アイテム全般や木工職人の釣り竿は、消耗品なので常に需要があるのが利点です。1回の利益は小さいものの儲けやすいので、まだ職人を決めていない場合はこれらの職人にしても良いでしょう。

消耗品金策向けの職人
道具鍛冶調理木工

初心者におすすめの金策

ドラクエ10は独特な金策が必要なので、序盤はお金稼ぎに苦労します。装備を何度も買い替えたりしない限りはそうそう不足はしないので、序盤は消費を抑えることも意識しましょう。
こまめに日課や週課の金策コンテンツをこなすことを意識していれば、自然とゴールドはたまっていきます。

ストーリーを進める

メインストーリーを進めていくと、節目のボスを倒した後にストーリー報酬としてゴールドを獲得できます(バージョン1で合計4万ゴールド)。できる事を増やすためにもまずはストーリーを進めましょう。

釣り金策

釣りができるようになったら、スマホアプリの「おでかけ超便利ツール」内ののぞみの釣り堀で釣りを行いましょう。65種の魚を釣ると、釣り老師から300万ゴールド分の換金アイテムが貰えるので、他の金策のための足がかりになります。

バトル・ルネッサンス金策

「バージョン2.0のストーリークリア」「プレイ時間24時間以上」で挑戦できるようになるバトル・ルネッサンスでは、10万ゴールドで売却できる「黄金の花びら」を複数入手できます。金策としては一度しか使えないものの、挑戦できるようになった段階でも100万ゴールド、最大で400万ゴールドを入手可能です。

盗み(レアドロ)金策のやり方

盗賊の固有特技「ぬすむ」は、敵からアイテムまたはゴールドを追加獲得する効果があります。ぬすむでレアドロップアイテムを稼ぎ、バザーで売却するのがぬすむ金策です。効率を上げるためにも「神業の手」や各種MP回復系の宝珠を用意しておくのがおすすめです。

魔因細胞金策や結晶金策と並行可能

盗み金策はあまり強敵に挑むことはしません。そのため結晶装備を着ながら行えば結晶金策ができるほか、魔界で金策すれば「魔因細胞金策」と兼ねることも可能です。
複数の手段を並行すれば効率が大きく上がるので、狙えそうなら意識しましょう。

「幸運のおまもり」などのレアドロップ率アップ装備を用意しておきたい

ドロップ率アップやレアドロップ率アップの効果はぬすむには影響がないとされていますが、装備しておけば戦闘勝利時のドロップ率アップに繋がります。これらの錬金効果・輝石効果・合成効果を持つ装備をして、ぬすむ金策を行いましょう。
ドロップ/レアドロ率アップ効果の装備は「いにしえのゼルメア」で拾えるほか、高値ではありますがランプ錬金・ツボ錬金のパルプンテ効果で付与されたものを購入するのもアリです。

幸運のお守りの入手方法
カジノレイド祭りカジノ

結晶金策のやり方

結晶金策は、バザーで購入した装備を身に着けて「使い込み度」を上げ、「汗と涙の結晶」を取り出してバザーで売却する金策です。結晶の売り上げから装備購入費を引いた金額が、結晶金策での利益になります。

バザーは売り上げ受け取り時に手数量5%がかかる

バザーに「汗と涙の結晶」を出品する場合、売り上げの5%が手数料として差し引かれる点に注意しましょう。あまり安い値段をつけると、装備代を含めて実は赤字になっていることがありえます。

レベル上げと平行して行える

結晶金策はレベル上げ時に一緒に行うのが効率的です。最新のレベル上げ方法はほぼ使い込み度が上がるので、レベル上げの際は何かしらの装備をしておいたほうがお得です。

キャラデリ金策のやり方

キャラデリ金策は、新しくキャラを作って新規向けの1回きり金策を行い、そのままキャラを削除するという金策です。キャラデリは1ヶ月に1回しか行えないので、恒常的な金策ができるわけではありません。

「バージョン6から始める」キャラを新規作成する

ドラクエ10では新規キャラ作成時にストーリー進行度を決めることができます。バージョン6から始めるとバージョン5までの舞台をすぐに自由に移動できるので、キャラデリ金策ではおすすめです。

釣りやバトル・ルネッサンスをやるともっと稼げる

釣りやバトル・ルネッサンスは最大で300万ゴールド以上を獲得することができます。少し時間がかかるのが欠点ですが、1回のキャラデリの利益が上がるので、選択肢としてはありです。

カジノ金策のやり方

カジノ金策は、カジノの「すごろく」「ビンゴ」などで稼いだコインをゴールドに変換する金策です。従来とは違い直接換金ができる報酬はないうえにパーティ編成が必須なので、あまったカジノプレイチケットをゴールドに変換するくらいに考えておいたほうが良いでしょう。

「福の神メダル」「レアボスメダル」の権利を他プレイヤーに売る

カジノの景品「おみくじボックス」は、福の神メダルやレアボスメダルをランダムで入手できることがあります。これらはサーバー1のグレン城下町などでパーティを募集すればゴールドで権利を売ることが可能な価値があるので、少し時間がかかるものの、コインをゴールドに変換できます。

畑金策のやり方

ドラクエ10は自分の家を持つと「畑」で作物を栽培することができます。まずは家が必要ですが、2万ゴールドあれば家の土地を用意できるので、金策としてのハードルはそこまで高くはありません。

畑で高値で売れるアイテムを育てる

畑に植えられるタネの中には、高値で売れるアイテムができるものもあります。効率よく金策をするなら便利ツール用の課金が必要になってきますが、畑はほとんど放置でもそれなりに儲かるので、課金必須というわけではありません。

「びっくりトマト」や染色用の花がおすすめ

畑で栽培するのは調理職人用の素材ができる「びっくりトマトのタネ」や、おしゃれ用の染色花のタネがおすすめです。時期を選べばかなり高値で売れることもあるので、売ろうとしても相場が安いという場合はいったん待ってみるのも手です。

キラキラマラソン金策

キラキラ金策は、フィールドやダンジョンに存在する「キラキラ」から素材を入手し、バザーで売却する金策です。元手がほぼ0でできる戦闘が不要とハードルが低く、初心者でも比較的楽に金策が可能です。

キラキラの場所は盗賊の特技などで調べられる

キラキラのある場所は、盗賊の特技「おたからさがし」や、消費アイテム「おたからさがしのすず」を使うと、マップ上に水色の印で表示されます。キラキラマラソンの時間を短縮したい場合は活用しましょう。

ストーリーを進めるほど儲けやすい

ストーリーを進めていくと、より高値で売れる(需要が高い)素材が入手できるようになります。ただしキラキラから取れる素材は候補いくつかの中からランダムで決まるので、必ずしも高値の素材が出るとは限りません。
バージョン3からは1万ゴールドを超える素材も拾えるので、まずはそこまで進めるのを目標にしましょう。

Ver.6のストーリー攻略チャート
Ver.6.0Ver.6.1
Ver.5のストーリー攻略チャート
Ver.5.0

Ver.5.0

Ver.5.1

Ver.5.1

Ver.5.2

Ver.5.2

Ver.5.3

Ver.5.3

Ver.5.4

Ver.5.4

Ver.5.5(前期)

Ver.5.5(前期)

Ver.5.5(後期)

Ver.5.5(後期)

-
Ver.4のストーリー攻略チャート
Ver.4.0Ver.4.1
Ver.4.2Ver.4.3
Ver.4.4Ver.4.5
Ver.3のストーリー攻略チャート
Ver.3.0

Ve.3.0

Ver.3.1

Ver.3.1

Ver.3.2

Ver.3.2

Ver.3.3

Ver.3.3

Ver.3.4

Ver.3.4

Ver.3.5(前期)

Ver.3.5(前期)

Ver.3.5(後期)

Ver.3.5(後期)

-

素材の相場は変動が大きい

素材のバザー相場は時期により大きく変動します。「最新装備に要求される素材は一時的に高騰する」「最新のボスに有効な装備素材は高騰する」「最新素材が取れるキラキラのハズレ素材は一時的に下落する」などの傾向はありますが、完全に相場の先を読むのは少々困難です。

スポンサーリンク

おすすめの金策コンテンツ

ドラクエ10には他にも金策に向いたコンテンツがあります。レベル上げも一緒にできるものが多いので、自分に合った方法で金策をしましょう。

コンテンツおすすめ
レベル
解説
試練の門90・1週間に1回挑戦できる
・ゴールドがたくさん稼げるうえに、レベル上げにも向いている
・リーダーが未クリアのパーティでは再挑戦可能
・ストーリー進行で挑めるボスが増える
日替わり討伐50・1日1回挑戦できる
・ゴールドが最大2万~4万稼げ、経験値も貰える
・錬金石やふくびき券なども貰えるので毎日クリアしたい
領界調査クエスト90・ナドラガンドの特定地域で複数のモンスターを指定数倒すコンテンツ
・初回コンプリート報酬で合計50万ゴールドがもらえる
・初回達成でスキルブックなどが貰える
世界調律クエスト90・領界調査と同様のコンテンツ
・初回コンプリート報酬で合計50万ゴールドがもらえる
・スキルブックが貰えないので旨味は少なめ
魔法の迷宮-・「ゴルスラメダル」を捧げるとゴールドを稼げる
・「レアボスメダル」でオーブ金策が可能
・ボスドロップも一部は高く売れる(ドラゴンの皮など)

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラクエ10】竜術士の評価と使い方・スキルの振り分け

【ドラクエ10】6.5(後半)アップデートの最新情報とやるべきこと

【ドラクエ10】テンの日(2023年6月)|はぐレモンからの挑戦16

【ドラクエ10オフライン2】開かずの小箱(クエスト279)の攻略チャート|大盗賊の鍵で開く場所

【ドラクエ10オフライン2】アンルシアのおすすめのスキル振り分け|特技・必殺技の解説

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.