ドラクエ10
ドラクエ10攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

占い師の評価

占い師はあらかじめ編集した「モンスタータロット」を駆使して戦う職業です。戦闘中は20枚のデッキから4枚を引き、「タロット」を使用することでカード毎に固有の効果が発動します。タロットは攻撃・回復・強化・弱体と多彩な効果があるため、デッキ構築次第で様々な役割をこなせるのが占い師の最大の強みです。

占い師の評価ポイント
タロットによって様々な役割がこなせる
タロットの絵柄によってステータスを強化可能
タロットは自分で入手する必要がある

タロットによって様々な役割をこなせる

占い師のタロットは「攻撃する」「耐性を下げる」「範囲に回復や蘇生を行う」「状態異常を発生させる陣を設置する」などの様々な効果があり、戦闘中に使用することで効果を発揮します。自分でデッキを組む必要はありますが、状況やコンテンツ・デッキ構築によって役割を変えることができるので、こなせる役割の幅は非常に広くなっています。

タロットの絵柄によってステータスを強化可能

タロットは使用するだけでなく、絵柄によっても強化効果が得られます。単純にステータスを強化するものだけでなく「射程距離延長」などの強力な強化が得られるものがあるので、理想の効果を発動するタロットに、好みの強化が得られるモンスターの絵柄を付けておくのが、タロットデッキを組むコツです。

タロットは自分で入手する必要がある

タロットは自分で集める必要があるため、デッキを作る難易度が高めなのが欠点です。タロットはオルフェアの町の「占いの館」で購入するか、魔法の迷宮で「タロット魔人」を倒すことで入手できる「パック」から入手できます。
デッキを作るのにはやや時間がかかるので、日課としてコツコツ作成を進めていきましょう。

スポンサーリンク

占い師のスキルの振り分け方

占い師は装備する武器によってタロット運用の方向性が変化します。基本的には盾を装備可能で効果も汎用的な片手剣か、ほぼ常時時魅惑の水晶球でタロットを強化しっぱなしにでき、火力が高い棍を装備するのがおすすめです。回復強化の弓や状態異常関連パッシブを持つムチは、デッキが回復や状態異常付与に特化しているときにおすすめです。

スキルラインおすすめ度
片手剣
専用スキル有り
★★★★★★
うらない★★★★★★

専用スキル有り
★★★★★
ムチ
専用スキル有り
★★★

専用スキル有り
★★
-

片手剣は特技は使用頻度が低いのでパッシブをセット

占い師は片手剣は属性攻撃強化目当てで装備します。積極的に武器スキルを使う職業ではないので、スキルセットはパッシブスキルを優先してセットしていくのが良いでしょう。
会心率はタロット強化にもつながるので、特におすすめです。

スキルポイントおすすめスキル
160アルテマソード
170装備時こうげき力
180不死鳥天舞
190武器ガード率
200装備時かいしん率

棍もステータス強化系スキルを優先してセットしたい

棍も使用する特技は150スキルの「占技・天輪殺」くらいでセットの必要がないので、片手剣と同じくパッシブスキルで性能を上げてタロット中心で戦うのがおすすめです。発動機会が多い「占技・天輪殺」はダメージ強化を入れて火力を少しでも高めていくのがおすすめです。

スキルポイントおすすめスキル
160断空なぎはらい
170装備時こうげき力
180装備時かいしん率
190装備時みかわし率
200占技・天輪殺の強化

盾スキルは緊急回復用にちからの盾をセットするのもあり

占い師はデッキ操作を駆使しないとタロットが回らず、回復用のタロットは範囲回復に回したいです。そのため、自分しかHPが減っていないときに備えてちからの盾を採用しておくと良いでしょう。あとは定番の「アイギスの守り」や、防御面を強化するパッシブをセットして耐久力を上げるのがおすすめです。

スキルポイントおすすめスキル
160瀕死時2%でみかわし率30%アップ
170装備時さいだいMP
180アイギスの守り
190会心完全ガード率
200ちからの盾

固有スキル「うらない」は専用スキルセットでタロットを使いやすくする

うらないスキルは、デッキ構築次第で任意で手札を操作できる「魔王のいざない」や、同じタロットを続けて使える「リバートハンド」が強力です。パッシブスキルはやや効果量が小さい物が多いので、まずは固有特技を優先して180/200にセットして、高難易度や多人数コンテンツで対応しやすい被ダメージ軽減やターン消費なしなどのパッシブをセットするのがおすすめとなっています。

スキルポイントおすすめスキル
160タロットダメージ強化
170ターン消費しない
180魔王のいざない
190被ダメージ軽減
200リバートハンド

スポンサーリンク

占い師のおすすめのレベル上げ

状態異常タロットで狩りをサポートするのがおすすめ

占い師は月のタロットで長時間幻惑を付与することが可能です。ダークトロルのような通常攻撃一辺倒の相手を何もさせずに倒すことができるので、レベル上げでサポート仲間に攻撃してもらいながら、強化・状態異常タロットを使って戦いましょう。
タロットがある程度揃うまでは定番のメタル迷宮でのレベル上げをするのもおすすめです。

占い師におすすめのレベル上げおすすめ度
ダークトロル狩り★★★★
闇のキリンジ狩り★★★★
メタル迷宮★★★

占い師の立ち回り

占い師は攻撃もできますが、コンテンツに合わせた補助・回復タロットを使って立ち回るのが有効です。範囲蘇生や範囲バイキルト・状態異常を的確に使っていくのが大事なので、タロットをあらかじめ編集してからコンテンツに挑みたいです。

エンドコンテンツおすすめ度/立ち回り
邪神の宮殿★★★★
・幻惑や眠りが有効な相手が非常に多いので活用する
・範囲蘇生に備えて審判のタロットを用意しておく
アストルティア防衛軍★★★★
・範囲回復や範囲蘇生でサポートを行う
・愚者のタロットでのCT特技強化も有効
深淵の咎人たち★★★
・8人パーティ時のサポートを重視して立ち回る
・4人パーティでは火力不足が顕著なので向かない
聖守護者の闘戦記★★★
・即死が頻発するレギロで蘇生中心に立ち回る
・強化なしでも強い攻撃タロットで攻撃していく
常闇の聖戦★★
・範囲蘇生や愚者、皇帝といったタロットで補助を行う
・耐性が強いので攻撃系はあまり有効ではない

状態異常が通用したり攻撃が激しいボス向け

占い師は状態異常を継続的に付与することができるほか、範囲蘇生タロットを仕込むことで使者が多く出る戦闘に強いです。パニガルムは恩恵を受ける人数が少ないので活躍しづらいですが、他の多人数コンテンツではボス相手の有力なサポーターとしても起用可能です。

占い師の職業・転職クエスト

「急募!見習い占い師」クリアで解放

占い師は、オルフェアの町で「急募!見習い占い師」をクリアすると転職できるようになります。パッシブスキルで地中や透明なモンスターが見えるようになるので、早めに転職できるようにしておきたいです。
また、レアタロットが出る銀のタロットパックは1週間に1回しか買えないので、将来占い師を使う予定があるならそちらの面でも早期解禁のメリットは大きくなっています。

占い師の職業クエスト

オルフェアの町の洞穴部分にある占い師の館で職業クエストを受けられます。占い師でないとクエストが進まないので、まずはタロットパックを買ってある程度デッキを編集してから職業クエストに挑戦しましょう。
1人で挑む場面もあるので、レベル50くらいは欲しいです。

占い師の基本情報

占い師の必殺技

必殺技効果
ゾディアックコード40秒間、手札が「オーラ」状態になる
タロット消費時に行動間隔が0になる
ワイルドカード30秒間、タロットを消費しなくなる

占い師の呪文

Lv呪文効果
-なし-

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラクエ10】6.5(後半)アップデートの最新情報とやるべきこと

【ドラクエ10】テンの日(2023年6月)|はぐレモンからの挑戦16

【ドラクエ10オフライン2】開かずの小箱(クエスト279)の攻略チャート|大盗賊の鍵で開く場所

【ドラクエ10オフライン2】アンルシアのおすすめのスキル振り分け|特技・必殺技の解説

【ドラクエ10オフライン2】アンルシアのおすすめ装備|仲間加入からストーリー終盤まで

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.