【ドラクエ10】スライム(仲間)の評価とスキル
「ドラクエ10」におけるスライム(仲間モンスター)の評価を記載しています。スライムの習得スキルやおすすめスキル、運用方法についても記載していますので、スライムについて知りたい人は参考にどうぞ
ゲームタイトル : ドラクエ10 ( DQ10 )
作成者 : starwalker
最終更新日時 : 2021年1月12日 12:49
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「スライム」の評価

評価 | C |
---|---|
役割 | 後衛 |
仲間にできる職業 | まもの使い |
簡易評価 | ・旅芸人のようにこなせる役割が多い ・特技火力が控えめなので攻撃力はアテにできない |
基本情報
武器 | ブーメラン |
---|---|
盾 | 装備不可 |
装備 | 服系 |
出現エリア | 5大陸初期村周辺 |
スカウトの書の入手場所 | モンスター酒場で500ゴールドで購入 |
ステータス
ステータス | Lv50のステータス | Lv50+12のステータス |
---|---|---|
最大HP | 340 | 508 |
最大MP | 75 | 243 |
力 | 140 | 212 |
身の守り | 175 | 271 |
魅力 | 100 | 220 |
素早さ | 120 | 324 |
器用さ | 110 | 266 |
攻撃魔力 | 80 | 200 |
回復魔力 | 80 | 224 |
重さ | 80 | 104 |
転生で上昇するステータス
ステータス | 転生1回につき上昇するステータス |
---|---|
最大HP | 14 |
最大MP | 14 |
力 | 6 |
身の守り | 8 |
魅力 | 10 |
素早さ | 17 |
器用さ | 13 |
攻撃魔力 | 10 |
回復魔力 | 12 |
重さ | 2 |
スポンサーリンク
強いところ
旅芸人のようにこなせる役割が多い
スライムは固有スキルで「ピオリム」「バイキルト」「ザオラル」「ベホマラー」を習得し、攻撃特技も比較的充実しています。旅芸人と同じく特化したモンスターには劣るもののこなせる役割が多いのが利点で、サブ回復役として運用するのが良いでしょう。
序盤からザオとバイキルトを両立できる
スライムはザオラル、ベホマラーといった強力な呪文は覚えるのが遅いものの、ザオとバイキルトは転生なしでもすぐに習得できます。スカウトの書も入手しやすいので、まもの使いに転職できるようになってすぐ仲間にする候補に挙がるでしょう。
聖なる祈りなしでも充分な回復量を確保できる
スライムは聖なる祈りを自力習得しませんが、固有スキルに「ホイミ系効果+50%」を持っています。そのため、蘇生直後や強化解除を受けてもホイミ系で充分な回復量を持つのも利点です。
弱いところ
特技火力が控えめなので攻撃力はアテにできない
スライムはブーメランを装備できますが特技の倍率が低いため、旅芸人のようにアタッカーとしても運用するのは厳しめです。あくまで補助役として連れていきましょう。
「スライム」のおすすめスキル構成
転生回数を重ねるのが難しい序盤向けのスキル構成です。転生を重ねて固有スキルを増やせるようになったら、「ブーメランの極意」でデュアルブレイカーを覚えたり、「スラソウル」で回復役にするのもおすすめです。
スキル | 振り分けるポイント |
---|---|
スラップラー | 25~ |
スラフォース | 40 |
「スライム」のおすすめ装備
おすすめ武器
序盤の運用時はどのブーメランを使ってもOKです。スラフォース習得後は詠唱速度に関わる効果を持つ「ステラツイスター」か、特技ダメージアップの「希水晶のブーメラン」を使うのがおすすめです。
武器 | 性能 |
---|---|
ステラツイスター | 開戦時50%で早詠みの杖
行動時5%でチャージ時間-10秒 |
希水晶のブーメラン | 特技のダメージ +20
行動時 10.0%でバイシオン |
おすすめ装備セット
序盤は持っている防具を装備させるだけで充分です。ゴールドに余裕が出てきたあとは、回復役として運用するのにおすすめの「ポールスタートップセット」を装備させましょう。
装備セット | 効果 |
---|---|
ポールスタートップセット | 2.0%で行動ターンを消費しない 呪文と特技の回復+30% |
スポンサーリンク
「スライム」の習得スキル
スラップラー
転生10回目で「スラップラーII」になり、スキルポイント41以降にも振ることができるようになります。
スキル名 | 習得SP | 効果 |
---|---|---|
スラ・ストライク | 3 | 敵1体に通常攻撃の約1.2倍のダメージ |
常時かいしん率+10% | 7 | 常にかいしん率が10%増える |
スラ・フラッシュ | 12 | 前方範囲内の敵に攻撃魔力依存のダメージ 「幻惑」を付与 |
常時さいだいHP+30 | 18 | 常に最大HPが30増える |
ミラクルストライク | 25 | 敵1体に通常攻撃の約1.5倍のダメージ 与ダメージの25%ぶん自分のHPを回復(最大100) |
常時すばやさ+100 | 32 | 常にすばやさが100増える |
キングスタンプ | 40 | 周囲の敵に通常攻撃の約2.5倍のダメージ 高確率で攻撃対象にふっとばし |
スラ・フラッシュ+50 | 43 | スラ・フラッシュのダメージが50アップ |
プルプルボディ | 48 | 常に受けるダメージを10軽減する |
キングスタンプ+200 | 50 | キングスタンプのダメージが200アップ |
スラフォース
転生10回目で「スラフォースII」になり、スキルポイント41以降にも振ることができるようになります。
スキル名 | 習得SP | 効果 |
---|---|---|
ピオリム | 3 | 周囲の味方に2分間「行動間隔短縮(1段階)」を付与 |
常時すばやさ+40 | 7 | 常にすばやさが40増える |
ザオ | 12 | 味方1人を確率でHP1で蘇生 回復魔力が280以上で100%になる |
常時さいだいMP+50 | 18 | 常に最大MPが50増える |
ベホイミ | 25 | 味方1人のHPを80~回復 回復魔力が上がると最大で約240回復 |
常時かいふく魔力+100 | 32 | 常にかいふく魔力が100増える |
バイキルト | 40 | 味方1人に2分間「攻撃力上昇(2段階)」を付与 |
行動時10%ピオラ | 43 | 行動時に10%の確率で「行動間隔短縮(1段階)」を付与 |
スライムハート | 48 | 敵撃破時にMPが5回復する |
行動時10%バイシオン | 50 | 行動時に10%の確率で「攻撃力上昇(1段階)」を付与 |
ブーメランスキル
転生11回目で「ブーメランスキルII」になり、スキルポイント41以降にも振ることができるようになります。
スキル名 | 習得SP | 効果 |
---|---|---|
装備時攻撃力+20 | 3 | ブーメラン装備時、攻撃力が20増える |
スライムブロウ | 7 | スライム系の敵に通常攻撃の約1.5倍のダメージ |
装備時攻撃力+30 | 12 | ブーメラン装備時、攻撃力が30増える |
パワフルスロー | 18 | 自分の周囲の敵に通常攻撃の約1.2倍のダメージ 複数敵に攻撃してもダメージや命中率が低下しない |
装備時命中+20% | 25 | ブーメラン装備時、命中率が20%増える |
装備時攻撃力+50 | 32 | ブーメラン装備時、攻撃力が50増える |
バーニングバード | 40 | 対象とその周囲の敵にランダムで7回、通常攻撃の約0.4倍の炎属性ダメージ |
スライムブロウ+125% | 43 | スライムブロウのダメージが125%アップ |
パワフルスロー+30% | 48 | パワフルスローのダメージが30%アップ |
バーニングバード+15% | 50 | バーニングバードのダメージが15%アップ |
ブーメランの極意
転生7回目で習得できるようになります。
スキル名 | 習得SP | 効果 |
---|---|---|
常時すばやさ+80 | 3 | 常にすばやさが80増える |
スライム系威力+5% | 7 | スライム系に与えるダメージが5%増える |
フローズンバード | 12 | 対象とその周囲の敵にランダムで7回、通常攻撃の約0.7倍の氷属性ダメージ |
装備時命中+20% | 18 | ブーメラン装備時、命中率が20%増える |
スライム系威力+5% | 25 | スライム系に与えるダメージが5%増える |
装備時攻撃力+30 | 32 | ブーメラン装備時、攻撃力が30増える |
デュアルブレイカー | 40 | 対象とその周囲の敵に2回、通常攻撃の約2.4倍(旅芸人は3.2倍)のダメージ 「状態異常耐性低下」を付与 |
スラソウル
転生8回目で習得できるようになります。
スキル名 | 習得SP | 効果 |
---|---|---|
常時かいふく魔力+80 | 3 | 常にかいふく魔力が80増える |
常時さいだいHP+20 | 7 | 常に最大HPが20増える |
ザオラル | 12 | 味方1人を確率でHP25%~で蘇生 回復魔力が280以上で100%になる 回復魔力が500以上でHP51%で蘇生 |
致死時たまに生き残る | 18 | 致死ダメージを受けた時に10%でHP1で生き残る |
常時さいだいMP+45 | 25 | 常に最大MPが45増える |
ホイミ系効果+50% | 32 | ホイミ系呪文の回復量が50%アップ |
ベホマラー | 40 | 自分と周囲の味方全体のHPを80~回復 回復魔力が上がると最大で約255回復 |
コメント