【グラブル】「刻の流砂」のドロップと入手方法・使いみち
グラブルの「刻の流砂」について記載しています。「刻の流砂」の効率的な入手方法や使いみちについて詳しく解説していますので、「刻の流砂」の効率的な集め方について知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : aushbolt
最終更新日時 : 2022年12月26日 13:03
スポンサーリンク
スポンサーリンク
刻の流砂の入手方法
ドロップではエニアド・六竜・高難易度マルチなどで入手可能
刻の流砂は、エニアド・六竜・マリス・メナス・高難易度のマルチバトルでドロップします。6人マルチは青箱、その他のマルチは金箱から低確率でドロップするので、古戦場に向けての武器・素材集めや、半額を利用した日課などでコツコツと集めましょう。一気に数を集めるのが難しいので、日々周回しておくのが大事です。
スポンサーリンク
十天衆やアーカルム関連の称号報酬で3個ずつ入手可能
刻の流砂はドロップのほかに、「十天衆」「アーカルムの十賢者・石」などを揃えたときの称号報酬としても入手可能です。1つの称号で3つ入手可能ですが、称号獲得自体の難易度が高いので、こちらでの入手だけでなくドロップでも集める必要があります。
刻の流砂が もらえる称号 | 称号の獲得条件 |
---|---|
十天衆を総べし者 | 十天衆を全員仲間にする 十天衆の加入手順 |
十天の極みに至りし者 | 十天衆全員の4アビを習得する (全員を最終してレベル100フェイトクリア) 十天衆の最終上限解放 |
碧く麗しき十天の輝星 | 十天衆全員のレベルを150にする 十天衆の限界超越 |
Arcarum | 全アーカルム石をSSR化する アーカルム石のおすすめと必要素材 |
十の願いに応えし者 | アーカルムの賢者を全員仲間にする 十賢者のおすすめ取得順と評価 |
真諦に触れし碧空の英傑 | 極みスキンを入手する 極みスキンの入手方法 |
十天彩りし煌星の器 | 十天光輝の武器をすべて入手する 十天光輝の武器の入手方法 |
刻の流砂の使いみち
バハムートの限界超越で15個必要
バハムートの限界超越は5段階に分けて行われますが、それぞれで刻の流砂が3個必要です。バハムートを最大まで強化するには15個の刻の流砂が必要なので、必要数を集めてから一気に強化を進めるようにしましょう。
バハムートの限界超越の性能と必要素材 |
---|
![]() バハムート |
ルシフェルの限界超越にも使用する?
現状はバハムートの召喚石しか限界超越は実装されていませんが、ルシフェルの限界超越を示唆する告知もありました。実装された場合は、バハムートと同じく刻の流砂が15個必要になる可能性は高いです。
ルシフェルの性能と必要素材 |
---|
![]() ルシフェル |
スポンサーリンク
「新世界の礎(砂箱武器)」の5凸で3個必要
12/26のアップデートで刻の流砂と同時に実装された新世界の礎の5凸にも、刻の流砂が3個必要です。新世界の礎10個を全て5凸するには30個の刻の流砂が要求されるので、無駄遣いはしないようにしましょう。スパバハや砂箱で使うなど明確な理由がある場合に新世界の礎を5凸するようにしたいです。
コメント