【グラブル】アズサの評価と使いみち|LBのおすすめの振り方

グラブルの「アズサ」の評価を記載しています。「アズサ」の使いみちやおすすめのLBの振り方、奥義、アビリティ、入手方法についても記載していますので、「アズサ」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2021年9月30日 17:32
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アズサの評価

評価点 | - 最強キャラランキングはこちら |
---|---|
初心者おすすめ度 | - リセマラ当たりランキングはこちら |
役割 | 火力・弱体 |
簡易評価 | ・攻撃をミスする可能性がある代わりに確定TA+通常攻撃与ダメージUP ・1アビの鉄心中はクリ率UP+慧眼+命中率UP ・奥義で鉄心延長+鉄心中は追加ダメージ ・敵が特殊技使用時にアビダメ+累積攻防DOWN+追撃(1回)を自動発動 ・暗闇や特殊技ダメージDOWNで敵からの被ダメージを抑えられる |
アズサのステータス
レア度 | 属性 | 種族 | 得意武器 |
---|---|---|---|
SSR | 風 | ドラフ | 刀 |
タイプ | 最大HP | 最大ATK | 声優 |
攻撃 | 1223 | 11485 | 瀬戸麻沙美 |
スポンサーリンク
強い点
デメリット有りの確定TA+通常攻撃与ダメージUP持ち
アズサはサポアビにより常時確定TA+通常攻撃与ダメージUPを持つ通常攻撃アタッカーです。攻撃がミスすることがあるというデメリットがありますが、1アビの「鉄心」でデメリットを帳消しにできます。
奥義で鉄心延長+鉄心中は追加ダメージ
1アビの鉄心はクリ率UP/属性無視で弱点扱い+クリ発生/通常攻撃がミスしなくなり、奥義に4回ダメージを追加という、アズサの強さを支える効果です。奥義発動で鉄心効果が延長されるので、虚脱や奥義ゲージDOWNなどを受けなければ、鉄心効果をほぼずっと維持することが可能です。
敵特殊技に反応して累積攻防DOWN+追撃付きダメアビを自動発動
アズサは敵特殊技発動時、攻防DOWN(累積/最大30%)付きの2アビを自動発動します。さらに50%追撃(1回)も付与されるので、ターンダメージを大きく稼ぎつつ累積デバフを入れることができるのが強みです。
弱い点
肉集めなどのアビポチを抑える周回では使いづらい
アズサは1アビを使えば通常攻撃ミスのデメリットを打ち消せますが、肉集めやイベント周回などのアビポチをできるだけ減らしたい編成では使いづらいのが欠点です。1ポチや奥義発動が必要なのを許容できるなら、あまりこのデメリットを気にする必要はありません。
アズサの使いみち
中期戦以上でのアタッカー+弱体役
アズサは1アビさえ使用すれば、攻撃ミスのデメリットをあまり気にせずに確定TA+与ダメージUPのサポアビの恩恵を受けられます。敵特殊技時の累積攻防DOWN付きダメアビ発動も優秀なので、多少アビポチが増えても良い中期戦でのアタッカー+弱体役として起用するのが良いでしょう。
相性の良い武器
スポンサーリンク
アズサのLBのおすすめの振り方
LBの一覧
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
LBサポアビの効果
アズサのLBサポアビ |
---|
- |
LBのおすすめの振り方
優秀なLBが揃っており、何に振るか迷いどころです。「弱体成功率・アビダメ上限・奥義上限」を優先し、残りはクリティカルや奥義ダメージなどから欲しい物に振っていきましょう。
LB | 強化段階 |
---|---|
弱体成功率 | ★★★ |
アビリティダメージ上限 | ★★★ |
奥義ダメージ上限 | ★★★ |
クリティカル | ★★★ |
クリティカル | ★★★ |
クリティカル | ★~ |
奥義ダメージ | ★~ |
アズサの奥義とアビリティ
アズサの奥義
死命 |
---|
風属性ダメージ(特大)/鉄心の効果時間を2ターン延長
◆鉄心効果中4回風属性追加ダメージ |
アズサのアビリティ
鉄心 | |
---|---|
効果 | 自分に鉄心効果
◆効果中はクリティカル確率UP/慧眼効果/通常攻撃の命中率UP |
効果時間 | 5ターン(消去不可) |
使用間隔 | 7ターン/6ターン |
種類 | 強化 |
逸刀 | |
---|---|
効果 | ターゲットに関わらず4回風属性ダメージ/敵全体に攻防DOWN(累積)
◆鉄心効果中自分のHP回復(2500) |
効果時間 | 180秒 |
使用間隔 | 6ターン/5ターン |
種類 | 攻撃 |
縷閃 | |
---|---|
効果 | 敵に4回風属性ダメージ/暗闇効果/特殊技ダメージDOWN |
効果時間 | 180秒(暗闇) 4ターン(特殊技ダメージDOWN) |
使用間隔 | 8ターン |
種類 | 攻撃 |
アズサのサポートアビリティ
償いの旅路 |
---|
必ずトリプルアタック/通常攻撃の与ダメージUP/ただし通常攻撃が命中しないことがある |
丁々発止 |
---|
敵が特殊技を使用時に逸刀(2アビ)が発動/自分に風属性追撃効果(1回) |
アズサの入手方法
ガチャからSSR武器「童子切安綱」を引くと加入します。
![]() 童子切安綱 | 武器種 | 刀 |
---|---|---|
スキル1 | 風属性キャラの攻撃力上昇(中)/トリプルアタック確率上昇(中) | |
スキル2 | 風属性キャラのクリティカル確率上昇(小) |
アズサの上限解放素材
上限解放素材 | 必要な素材 |
---|---|
☆1 | - |
- | |
- |
アズサのプロフィールと声優情報
アズサのプロフィール
年齢 | 24歳 |
---|---|
身長 | 137cm |
趣味 | 趣味探し |
好き | 死合い、瞑想 |
苦手 | 休暇 |
声優は瀬戸麻沙美さん
「瀬戸麻沙美」さんが、出演されている代表作品と担当キャラを記載しています。グラブルから「瀬戸麻沙美」さんに興味を持った人は、他の作品も見てみましょう。
「瀬戸麻沙美」さんの代表作品 |
---|
ちはやふる(綾瀬千早) 盾の勇者の成り上がり(ラフタリア) ストライク・ザ・ブラッド(藍羽浅葱) |
コメント