グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ガチャ関連記事
ガチャのスケジュールまとめレジェフェス
同時実装のキャラ
コルル(土属性)

コルル
(土属性)

クロエ(SSR)

クロエ
(SSR)

キャラ関連記事
キャラ一覧最強キャラ
別バージョンのコルル
コルル

コルル

水着コルル

水着コルル

土属性パーティ・キャラ関連記事
土パテンプレ土古戦場おすすめキャラ

コルル(土属性)の評価

評価点9.0/10.0
最強キャラランキングはこちら
初心者おすすめ度A
リセマラ当たりランキングはこちら
役割火力・強化・弱体
簡易評価・最大10ヒットダメアビを
 高頻度で発動可能
・アビダメ軸で優秀な
 消去不可5T強化を持つ
・瀕死維持で攻撃性能UP
評価の基準はこちら

最大10ヒットダメアビを連発可能

土コルルの2アビは5ヒットかつ攻防DOWN(累積)つきであり、「刻印5で2回発動」「HPを40%消費して即時再発動可能」という特性を持っています。さらに「瀕死ターン終了時に発動」「奥義時に即時発動可能」も持っているので、回復手段を用意しておけばかなりの頻度で発動できるのもメリットです。

アビダメ軸向けの消去不可強化を持つ

1アビはアビリティの威力・上限UPとアビ与ダメ50000上昇を持っているので、多段ダメアビとは特に相性が良いです。刻印は自身の2アビ強化にも役立つので、アビダメ軸のパーティに入れるほか、与ダメ上昇武器と併用して威力を上げていくと良いでしょう。

瀕死維持で攻撃性能UP

他のバージョンのコルルと同様に、瀕死状態だと強化されるサポアビも持っています。ターン終了時に瀕死だと2アビが自動発動、瀕死時は確定TAで攻撃性能が上昇していきます。また、奥義で即時使用下の奥になる3アビは3000バリアと防御大幅UPを持っているため、奥義を回していれば瀕死を維持しやすいです。

スポンサーリンク

コルル(土属性)の運用方法

アビダメ軸のアタッカー

土コルルはHPを40%消費して再使用可能になる2アビでダメージを稼ぎつつ、瀕死状態になることで高頻度の2アビ発動でダメージを稼いでいくことができます。アビポチ無しで火力を出すのは少しむずかしいですが、アビダメ重視のj編成でダメージを稼ぎやすく、中期の戦闘でのダメージディーラーとして活躍できるでしょう。

フルオート周回高難易度
AA-
所持アビリティ
多段ダメアビ

多段ダメアビ

累積攻撃DOWN

累積攻撃DOWN

累積防御DOWN

累積防御DOWN

コルル(土属性)が適性があるボス

短期戦には不向きなので、ある程度戦闘が長引くような日課マルチで採用すると良いでしょう。高難易度マルチで使うには瀕死状態を維持するのが厳しいので、どちらかというと日課マルチのフルオートでの火力要員として使うことになります。

コルル(土属性)と相性の良いキャラ・武器

与ダメ上昇効果で2アビのダメージを伸ばしていけるほか、多段ダメアビ持ちのキャラを補助する目的で組ませるのがおすすめです。また、瀕死を維持するのがやや厳しいので、アダムのバリアで保護してあげるのも良いでしょう。

キャラ/武器相性が良い点
アダム

アダム

・効果の大きいバリア持ち
・中期戦でおすすめ
ワールド・エンド

ワールド・エンド

・アビダメ上限が大きく上昇
イシェド

イシェド

・与ダメ上昇で2アビ火力UP

コルル(土属性)の土古戦場での適性

フルオートでの火力要員・デバフ付与要員として使っていけるのですが、通常コルルとは違って2アビを奥義で即自動発動することはできません。また、ある程度時間をかけて火力を出していくタイプのキャラとなっているので、フルオートでの採用は95~100あたりが基準になりそうです。

コルル(土属性)の古戦場の適性
フルオート肉集めHELL高速周回
ACB

コルル(土属性)入りフルオート編成

HPを回復してあげることで高頻度の2アビでダメージを稼いでいくことができます。そのため、主人公や土サテュロスなどの回復持ちを入れることでHPを維持できるようにしましょう。瀕死維持はコルルが2アビを発動することですぐに行えるので、回復抜きで耐久をしなくても大丈夫です。

ジョブ
パナケイア

パナケイア

キャラ編成
コルル(土属性)

コルル
(土属性)

アルルメイヤ最終上限解放

アルルメイヤ
最終上限解放

サテュロス(土属性)

サテュロス(土属性)

サブキャラ編成
カイム

カイム

--

コルル(土属性)のおすすめLB・指輪/耳飾り厳選

おすすめのLB

アビダメ上限UP・弱体成功率で2アビの性能を強化するほか、背水で瀕死維持での火力を引き上げるのがおすすめです。あとは費用対効果に優れるクリティカルを伸ばすことで、火力を高めての運用がおすすめです。

LB強化段階
アビリティダメージ上限★★★
弱体成功率★★★
背水★★★
背水★★★
クリティカル★★★

LBサポアビの性能と評価

コルル(土属性)のLBサポアビ
未実装

LB一覧

LB一覧
攻撃力

攻撃力

防御力

防御力

弱体耐性

弱体耐性

対オーバードライブ攻撃

対OD

オーバードライブ抑制

OD抑制

攻撃力

攻撃力

防御力

防御力

HP

HP

ダブルアタック確率

DA確率

クリティカル

クリ率

背水

背水

背水

背水

アビリティダメージ上限

アビダメ
上限

弱体成功率

弱体成功

LBサポアビ

LB
サポアビ

おすすめ耳飾り・指輪・覚醒タイプ

強化要素おすすめ
指輪アビダメ上限UP
耳飾り与ダメージ上昇
覚醒タイプ防御

スポンサーリンク

コルル(土属性)の性能

奥義

ブロッサム・ストロール
土属性ダメージ(特大)
自分に逆境効果/花よりちぇすと(2アビ)と
カワイイでごんす!(3アビ)が即時使用可能

アビリティ

マイ・オウン・ファンシー
土属性キャラの攻撃UP/アビリティ性能UP/
アビリティ与ダメージ上昇/荒土の刻印を付与
効果時間5ターン
使用間隔8ターン/7ターン
種類強化
花よりちぇすと
敵全体に5回土属性ダメージ/攻防DOWN(累積)
◆自分のHPを最大値の40%消費して
 再度使用可能になる/
 自分の荒土の刻印が5の時、2回発動
効果時間180秒
使用間隔7ターン/6ターン
種類ダメージ
カワイイでごんす!
自分に荒土の刻印を付与/
防御大幅UP/バリア効果/弱体効果を1つ回復
効果時間3ターン
使用間隔6ターン
種類強化

サポアビ

春陽の鋼鉄少女
自分が瀕死状態の場合、必ずトリプルアタック/
ターン終了時に花よりちぇすと(2アビ)が発動
わたしの小さな誇り
土属性キャラがそれぞれの荒土の刻印の
数に応じてアビリティの与ダメージ上昇
◆自分がサブメンバーにいる場合でも発動

ステータス

レア度属性種族得意武器
SSRヒューマン
タイプ最大HP最大ATK声優
特殊14008000伊藤美来

上限解放素材

コルル(土属性)の入手方法

2024年4月レジェフェス以降、ガチャで「殊無し」を引くと加入します。サプチケでの任意取得も可能ですが、土古戦場の開催はしばらく先であり、フルオート以外の適性が低めなので取得するかはよく考えるようにしたいです。

コルル(土属性)の解放武器
殊無し

殊無し

コルル(土属性)のプロフィール・声優

コルル(土属性)のプロフィール

年齢11歳
身長130cm
趣味駆けっこ
かくれんぼ
高いところに登ること
好き温かいシチュー
育ててくれた老夫婦
苦手自分のペースを乱されること

コルル(土属性)の声優

声優
伊藤美来
代表作品
プリンセスコネクト! Re:Dive(コッコロ)
五等分の花嫁(中野三玖)

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラランキング|最新Tier表

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.