艦隊これくしょん
艦これ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

5-3について

5-3は夜戦から始まるマスが中心で、道中大破率がかなり高めです。また、ルート固定に駆逐2隻が必須のため、ボスマスで出現する潜水艦に攻撃を吸われてしまい、苦戦させられます。17年秋イベント以降、夜戦マスでも支援艦隊が来るようになったので、支援艦隊を出すことで任務の難易度を下げることができます。

海域名サブ島沖海域(5-3)作戦名第一次サーモン沖海戦
海域内容敵泊地に対して水上打撃部隊による夜戦突撃を敢行し、艦隊後方の敵輸送艦を叩け!
海域クリア条件ボス艦隊旗艦を5回撃破
海域EXP400提督経験値180/2660

スポンサーリンク

5-3に関連する任務一覧

5-3に関連する任務は以下のようになっています。

夜間突入!敵上陸部隊を叩け!

任務開放条件-
任務内容南方サブ島沖海域へ精鋭部隊を突入!敵部隊の邀撃を突破し、同方面の敵上陸部隊を叩け!!
報酬
設営隊

5-3ボスにA勝利すると達成できる任務です。特に艦種指定はないので、通常通りに5-3を攻略すれば達成できます。この任務を達成すると、中部海域で2つ目の基地航空隊を運用できるアイテムが入手可能です。

改装航空巡洋艦、出撃!

任務開放条件-
任務内容改装航空巡洋艦「鈴谷改二」を旗艦とした精強な艦隊を編成、同艦隊を南方海域に展開、南方海域前面、及びサブ島沖海域に遊弋する敵艦隊群を捕捉、これを撃破せよ!
報酬燃300、弾300、鋼300、ボ700
改修資材×4
選択報酬
「強風改」「増設バルジ(中型艦)」から1つを選択

鈴谷改二を旗艦にして5-1と5-3ボスにA勝利以上すると達成できる任務です。鈴谷航改二では任務達成ができないので注意が必要です。それ以外の編成制限はないので、戦艦2、重巡1、駆逐2を編成して挑むのがおすすめです。

精鋭「四水戦」、南方海域に展開せよ!

任務開放条件
任務内容「村雨改二」旗艦含む精鋭四水戦(4Ds)より4隻(他主力艦2隻)計6隻の精鋭艦隊を南方海域に展開。
南方海域前面、サブ島沖海域、サーモン海域に突入、同南方海域方面の敵艦隊を撃破せよ!
報酬燃400、弾400、ボ400
「12.7cm連装砲C型改二」「22号対水上電探×2」「12.7cm連装砲B型改二×2」のいずれか1つ
「洋上補給×2」「ドラム缶(輸送用)×3」「改修資材×4」のいずれか1つ

村雨改二を旗艦にし、由良改二、夕立改二、春雨改、五月雨改、秋月改から3隻、残り自由枠2隻で5-1,5-3,5-4ボスにA勝利すると達成できます。自由枠には高速戦艦2隻か、高速戦艦と航巡を1隻ずつ編成し、敵に制空権を取られないように水上戦闘機を持ち込むのがおすすめです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【艦これ】海域の攻略情報一覧

【艦これ】レベリングのやり方とおすすめ海域【第2期】

【艦これ】「銀河」の性能と入手方法

【艦これ】2022夏イベE5の攻略準備と報酬・ドロップまとめ

【艦これ】2022夏イベE4の攻略・準備と報酬・ドロップまとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(c)2015 DMM.com POWERCHORD STUDIO / C2 / KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.