艦隊これくしょん
艦これ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

前段任務後段任務
調査中海防艦 進発せよ
-海防艦、演習始め

任務「海防艦 整備計画」の基本情報

「海防艦 整備計画」の任務情報

任務開放条件調査中
任務内容大型艦兵装を整理削減、警備及び海上護衛小艦艇「海防艦」を整備する。「中口径主砲」系装備×4、「大口径主砲」系装備×4を廃棄し、燃料500を準備せよ!
※任務達成後、準備資源は消費します。
報酬燃200
「択捉」か「松輪」のどちらか1隻
「特注家具職人」か「開発資材×4」か「新型砲熕兵装資材」のいずれか1つ

「海防艦 整備計画」の達成方法

「海防艦 整備計画」は、工廠で中口径主砲と大口径主砲を4つずつ廃棄すると達成できます。

スポンサーリンク

「海防艦 整備計画」の攻略ポイント

廃棄装備は艦の初期装備を外して入手する

中口径主砲と大口径主砲は、ドロップや建造で入手した艦の初期装備を外して入手するのが楽です。中口径主砲は軽巡と重巡、大口径主砲は金剛型や伊勢型、扶桑型が初期装備として持参します。

「海防艦 整備計画」の報酬

選択報酬の海防艦は持っていない方を選ぶ

「海防艦 整備計画」では海防艦「択捉」か「松輪」を報酬として入手できます。持っていない方の艦を選びましょう。どちらも持っていない場合は、どちらを選んでもあまり差はありません。

海防艦は後続任務で必須

海防艦は後続の演習任務で必須となります。近代化改修素材にしてしまわないように気をつけましょう。

選択報酬は「新型砲熕兵装資材」がおすすめ

「海防艦 整備計画」の選択報酬は、「新型砲熕兵装資材」を選ぶのがおすすめです。ただし、余っている・使用予定がない場合は「特注家具職人」を選んでも良いでしょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【艦これ】海域の攻略情報一覧

【艦これ】レベリングのやり方とおすすめ海域【第2期】

【艦これ】「銀河」の性能と入手方法

【艦これ】2022夏イベE5の攻略準備と報酬・ドロップまとめ

【艦これ】2022夏イベE4の攻略・準備と報酬・ドロップまとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(c)2015 DMM.com POWERCHORD STUDIO / C2 / KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.