艦隊これくしょん
艦これ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

1-6「鎮守府近海」の攻略まとめ

海域名鎮守府近海航路(1-6)
作戦名輸送船団護衛作戦
作戦内容対潜及び防空能力に優れた艦艇を基幹戦力とした艦隊を編成、輸送船団航路の護衛にあたれ!
解放条件ゴール地点Nマスに6回到達
クリア条件毎月最終日23時59分が期限
毎月初日にログインするとゲージが復活
提督経験値-
レアドロップ朝雲朝雲大淀大淀

スポンサーリンク

1-6の掘り周回について

大淀がドロップする

1-6では通常海域では唯一「大淀」がドロップします。ただし、ドロップ率が絶望的に低いうえにドロップする敵編成が限られるので、1-6で掘る資源はイベント海域での掘り周回の準備に回すほうがおすすめです。

1-6でドロップするレア艦
大淀

大淀

朝雲

朝雲

浦風

浦風

浜風

浜風

--

1-6の大淀掘り周回編成

スポンサーリンク

Bマスで大淀がドロップする

大淀がドロップするのはBマスとJマスです。Bマスは軽巡1駆逐5の編成で最短ルート固定可能なうえに道中の敵が弱めなので、こちらで掘るのが良いでしょう。

Bマスのみ大破進撃可能

Bマスで大破しても、次のマスはゴールなのでそのまま進撃可能です。応急修理要員を載せた旗艦が大破した場合「応急修理要員を消費して進撃しますか?」と聞かれますが、実際には戦闘に突入するまでは消費されません。Bマス以外では大破進撃してはいけません

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【艦これ】海域の攻略情報一覧

【艦これ】レベリングのやり方とおすすめ海域【第2期】

【艦これ】「銀河」の性能と入手方法

【艦これ】2022夏イベE5の攻略準備と報酬・ドロップまとめ

【艦これ】2022夏イベE4の攻略・準備と報酬・ドロップまとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(c)2015 DMM.com POWERCHORD STUDIO / C2 / KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.