【艦これ】副砲(高角砲)の一覧と使いみち

艦隊これくしょん(艦これ)に登場する装備「副砲(高角砲)」の使いみちを解説しています。副砲(高角砲)の一覧やステータス比較も記載しているのでご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : 艦隊これくしょん ( 艦これ )
作成者 : kamikaze
最終更新日時 : 2018年4月14日 13:02
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事 | 装備の一覧 |
---|
副砲(高角砲)の使いみち
火力が低いが対空砲火が強力
副砲(高角砲)は対空砲火が強力なものの火力が低く、敵を倒せる可能性を下げてしまいます。また、弾着観測射撃では連撃が発動せず、昼カットインも弱いものしか出なくなるため、火力重視の場合は装備するのはおすすめできません。
偵察機を装備できない艦や制空権を取れない場合に使用する
偵察機を装備できない艦や、制空権を取れない場合などの弾着観測射撃を使用しない状況では、副砲(高角砲)を装備する余地があります。火力が大きく下がってしまいますが、航空戦への対策として役立つ可能性があります。
摩耶改二などの専用対空カットインを発動できる
摩耶改二など、一部の艦は副砲(高角砲)を装備すると専用の対空カットインを発動できます。弾着観測射撃による昼連撃はできなくなりますが、敵の航空攻撃が厳しい海域では有効です。主砲を1つ以下にすることで、夜戦連撃は維持できます。
スポンサーリンク
副砲(高角砲)の一覧
装備名 | 火力 | 対空 | 命中 | 回避 | 装甲 | 改修 |
---|---|---|---|---|---|---|
8cm高角砲 | 1 | 6 | 2 | - | - | 可能 |
8cm高角砲改+増設機銃 | 1 | 7 | 2 | 1 | - | 可能 |
10cm連装高角砲(砲架) | 1 | 7 | 1 | - | - | 不可 |
90mm単装高角砲 | 1 | 8 | 1 | - | - | 可能 |
12.7cm連装高角砲 | 2 | 4 | 1 | - | - | 可能 |
12.7cm高角砲+高射装置 | 1 | 8 | 1 | 1 | - | 不可 |
10cm連装高角砲改+増設機銃 | 2 | 9 | 2 | 1 | 1 | 不可 |
10.5cm連装砲 | 3 | 6 | 2 | 1 | - | 不可 |
5inch連装砲 Mk.28 mod.2 | 4 | 9 | 2 | 1 | 1 | 不可 |
コメント