艦隊これくしょん
艦これ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

2-3でのレベリングについて

2-3の海域の基本情報

海域名東部オリョール海(2-3)
海域EXP200
1周にかかる目安時間約4〜5分

2-3でレベリングをするメリット

ゲーム序盤からレベリング可能

2-3はまだ序盤の海域なので、敵が強くありません。同じように序盤のレベリングに向いている2-2よりも海域経験値が50高いのも特徴です。

ボスマスで戦艦や空母がドロップする

ボスマスへの到達率が2-2よりも低いのが欠点ですが、2-3のボスマスでは戦艦や正規空母がドロップします。さらに、レア空母「飛龍」や、潜水艦「伊168」も入手可能です。

輸送艦や軽空母が出現する

2-3ではボスマスに到達できなかった場合は、軽空母や輸送艦との戦闘が発生します。これらの艦を倒す任務「い号作戦」「ろ号作戦」などの消化ついでにレベリングをするのもよいでしょう。

2-3でのレベリングのおすすめ艦種

2-3では全ての艦種のレベリングが可能です。入手経験値があまり高くないので2-4突破以降は3-2の方が効率的にレベリングが可能ですが、2-4突破前のレベリングには向いています。

2-3でドロップするレア艦

2-3では全マスで戦艦の扶桑・山城がドロップするほか、ボスマスで多くの戦艦・正規空母が入手可能です。また、レア駆逐艦である弥生・巻雲、雷巡に改造できる「大井」、潜水艦の「伊168」もドロップします。

スポンサーリンク

2-3初心者向けレベリング

2-3レベリング&掘り周回編成

艦種装備1装備2装備3装備4
水母
瑞雲

瑞雲

瑞雲

瑞雲

甲標的

甲標的

-
重巡
中口径主砲

中口径主砲

中口径主砲

中口径主砲

水偵

水偵

-
重巡
中口径主砲

中口径主砲

中口径主砲

中口径主砲

水偵

水偵

-
自由----
軽空母
艦攻

艦攻

艦爆

艦爆

艦戦

艦戦

-
正規空母
艦攻

艦攻

艦爆

艦爆

艦戦

艦戦

艦戦

艦戦

水上機母艦を編成することでボスマス到達率がアップ

2-3は水上機母艦を編成することでボスマスへ向かう確率が高くなります。ボスマスに行きたいのか、輸送艦が出るF・H・Kマスに行きたいのかによって、水上機母艦を編成するかどうかを決めましょう。

ボスマスで戦艦や空母を狙える

2-3ボスマスでは戦艦や正規空母がドロップします。ボスマスの敵は強敵ですが、レベリングをしながら戦力となる艦を集められるのが魅力です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【艦これ】海域の攻略情報一覧

【艦これ】レベリングのやり方とおすすめ海域【第2期】

【艦これ】「銀河」の性能と入手方法

【艦これ】2022夏イベE5の攻略準備と報酬・ドロップまとめ

【艦これ】2022夏イベE4の攻略・準備と報酬・ドロップまとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(c)2015 DMM.com POWERCHORD STUDIO / C2 / KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.