艦隊これくしょん
艦これ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「編成」画面の操作方法

編成画面では、艦の編成や損傷・疲労の確認、間宮・伊良湖による疲労度回復などを行うことができます。また、艦隊に編成している艦の装備やステータス、次のレベルまでの経験値を確認することも可能です。

艦の編成方法

艦隊には6隻の艦を編成することが可能です。枠の右下にある「変更」ボタンを選択すると所持している艦のリストが表示されるので、編成したい艦を選択して「変更」を押すと、艦を艦隊に編成することができます。「詳細」を選択すると、艦のステータスや現在の装備、次のレベルまでの経験値を確認可能です。

編成している艦の並び順の変更方法

既に艦隊に編成されている艦の並び順を変更する方法は2つあります。1つ目は入れ替えたい艦の片方の「変更」ボタンを押し、もう片方の艦を編成する方法です。もう1つは入れ替えたい艦の片方の顔アイコンを長押しし、もう片方の艦の枠のところでドラッグ・アンド・ドロップをすると、2艦の並び順が入れ替わります。

艦一覧のソート変更方法

艦を編成する際の所持艦一覧は、並び順(ソート)を変更することができます。艦一覧の右上に「Lv」というアイコンがあるので、この部分を押すとソート順が「レベルの高さ」「艦種」「最近入手した順」「損傷の大きい順」のように変更されていきます。

連合艦隊の編成方法

連合艦隊はイベント期間中のみ編成可能です。編成画面で第2艦隊の上に「Combine」という文字が表示されていると連合艦隊が編成可能なので、第2艦隊の「2」を長押しし、ドラッグ・アンド・ドロップで第1艦隊の「1」に重ねるように動かすと、連合艦隊を編成することができます。アンドロイド版の場合は「Combine」の部分をタップすると、同様に連合艦隊を編成可能です。

遊撃部隊の編成方法

遊撃部隊はイベント期間中のみ編成可能です。遊撃部隊は第3艦隊のみ編成が可能で、画面したの「next」という黄色い文字を押すと7隻目の編成が可能になります。

艦のロック(保護)の方法

艦のロック(保護)は編成画面で行うことができます。艦一覧の右端、HPメーターの右部分を押すと、艦がロックされ、近代化改修の素材や解体で失われなくなります。ロックの解除も同じ方法で可能です。

編成記録・展開の方法

編成画面左下の「編成記録」を押すと、現在の編成を3つまで記録可能です。記録した編成は「編成展開」を押すことで、現在選択している艦隊に展開することができます。ただし、装備は記録されません。

スポンサーリンク

「補給」画面の操作方法

補給画面では、補給したい艦を選択し、画面右下のボタンで燃料・弾薬もしくは両方の補給をすることができます。艦載機の補充は燃料か弾薬を補給する際に自動で行われるので、任意で行うことはできません。

一括補給の方法

補給画面左上のチェックアイコンを選択すると、選択している艦隊に編成されている全艦の燃料と弾薬が一括で補給されます。画面右下の補給ボタンを押す必要はないのですが、特定の艦にあえて補給をしない場合には間違えて押さないように注意が必要です。

「改装」画面の操作方法

装備の変更方法

改装画面で明るく表示されている装備スロットを選択すると、現在持っている装備のうち選択している艦に載せられる装備が表示されます。「変更」を押すと、選択した装備が艦に装備されます。艦の装備は1スロット目から順番に行うので、1スロット目を空にして2スロット目だけ装備を載せることはできません。

装備を外す方法

既に載せている装備は、装備スロットの右側にある「×」ボタンを押すと外すことができます。

装備を一括で外す方法

上記画像の緑色の四角で囲われた部分の「×」ボタンを押すと、艦の装備を全て外すことができます。

他の艦が載せている装備を載せ替える方法

他の艦が既に載せている装備を別の艦に直接載せ替えることも可能です。装備選択時に右上の「他艦娘装備中」を押すと、装備一覧が他の艦が載せてている装備一覧に切り替わります。

装備スロットの変更方法

艦に載せている装備順を入れ替えたい場合は、入れ替えたい装備の片方を長押ししましょう。装備が浮き上がって表示されるので、入れ替えたい装備のところでドラッグ・アンド・ドロップをすると、装備順が入れ替わります。

装備一覧のフィルタ方法

装備一覧の右上の上部、「装備名」の右にある緑色のアイコンを選択すると、装備のフィルタ設定が以下のように表示されます。

装備のロック(保護)の方法

装備のロック(保護)は装備一覧で行うことができます。装備一覧の右端部分を押すと、装備がロックされ、廃棄などで失われなくなります。ロックの解除も同じ方法で可能です。

近代化改修の方法

改装画面で近代化改修をしたい艦を選び、「近代化改修」ボタンを押すと、近代化改修を行えます。画面右で素材にする艦を5隻まで選択可能です。

補強増設の方法

上記画像の青色の四角で囲われた部分をクリックすると、補強増設スロットを拡張することができます。補強増設はレベル30以上の艦にしか行うことができません。また、補強増設を1つ消費します。

ケッコンカッコカリの方法

レベル99になった艦はレベルの文字が白く光って表示されます。上記画像の赤色の四角で囲われた部分をクリックすると、ケッコンカッコカリを行うことができます。ケッコンカッコカリ時には「指輪&書類一覧」が必要です。

「入渠」画面の操作方法

艦を入渠させる方法

入渠させるドックを選択し、ダメージを受けた艦を選択すると、艦を入渠させることができます。入渠には一定時間かかりますが、入渠時に「高速修復」を「使用する」に合わせると「高速修復材」を1つ消費して入渠時間を0にすることが可能です。

「工廠」画面の操作方法

建造を行う方法

建造は「建造」ボタンを押しても行うことができません。1枚目の画像の赤丸で囲われた部分を押すと、2枚目の画像が表示されます。あとは投入する資源を指定して「建造開始」を押すと、艦の建造が開始されます。投入資源の指定は「10」「100」のプラスマイナスボタンを押すことで変更可能で、2枚目の画像の赤丸で囲われた部分を押すと、1単位で資源を調整できます。

開発を行う方法

「開発」ボタンを押すと、開発を行えます。レシピの指定方法は建造と同じですが、開発には時間がかからず即座に装備が完成します。

解体・廃棄を行う方法

艦は「解体」、装備は「廃棄」を選択すると捨てることが可能です。艦の解体時には装備を一緒に廃棄するかを選択できます。右上にある「解体」は一緒に廃棄、「保管」は装備を外して保管されます。

大型建造を行う方法

大型建造は、建造時に左下の「大型艦建造」を選択すると行えます。レシピ指定は10〜1000単位と、建造の10倍となっています。

改修工廠へ行く方法

改修工廠には、母港左メニューの「工廠」の下に表示されているクレーンをクリックすることで移動できます。ただし、明石が旗艦に編成されていない場合は行くことができません。

「出撃」画面の操作方法

出撃の操作方法

母港の出撃ボタンを押すと、出撃画面に移動します。出撃する海域と出撃する艦隊を選択して「出撃開始」を選択すると、海域への出撃を行えます。

基地航空隊の操作方法

基地航空隊は海域画像に「基地航空隊運用」と表示されている海域でのみ使用可能です。基地航空隊運用のボタンを選択すると基地航空隊の編成画面が展開されるので、航空機を配備する部隊と、配備する航空機を選択しましょう。

遠征の操作方法

出撃画面の「遠征」ボタンを押すと、遠征画面に移動します。遠征の種類を選択し、遠征に出す艦隊を選択しましょう。

遠征中止の方法

間違えた遠征に出してしまった場合など、遠征艦隊を呼び戻したい場合は「遠征中止/帰還命令」を押しましょう。「遠征中止」を選択すると、一定時間後に遠征艦隊が強制的に帰還します。

演習の操作方法

出撃画面の「演習」ボタンを押すと、演習画面に移動します。毎日3時と15時に5人ずつマッチングされる演習相手を選択し、演習に挑む艦隊を選択すると演習が開始されます。

演習相手のマッチング方式の変更方法

演習相手のマッチング方式は3つの中から1つを選びます。「第一群」はレベルが高い相手、「第二軍」はレベルが低めの相手、「旧式」はランダムで演習相手がマッチングされるようです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【艦これ】海域の攻略情報一覧

【艦これ】レベリングのやり方とおすすめ海域【第2期】

【艦これ】「銀河」の性能と入手方法

【艦これ】2022夏イベE5の攻略準備と報酬・ドロップまとめ

【艦これ】2022夏イベE4の攻略・準備と報酬・ドロップまとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(c)2015 DMM.com POWERCHORD STUDIO / C2 / KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.