【艦これ】副砲のおすすめと入手方法
「艦これ」のおすすめの「副砲」の性能と入手方法を記載しています。イベントまでにどの「副砲」を量産しておくべきかお悩みの人は参考にしてください
ゲームタイトル : 艦隊これくしょん ( 艦これ )
作成者 : kamikaze
最終更新日時 : 2019年4月13日 15:17
スポンサーリンク
スポンサーリンク
副砲の一覧はこちら |
---|
副砲の一覧 |
副砲(高角砲)の一覧 |
おすすめの副砲
装備名 | 入手方法 |
---|---|
15.5cm三連装副砲 | 開発 |
OTO 152mm三連装速射砲 | リットリオ・ローマの初期装備 |
90mm単装高角砲 | イタリア・ローマ改の初期装備 |
スポンサーリンク
おすすめの副砲の性能
15.5cm三連装副砲
装備名 | 15.5cm三連装副砲 | ||
---|---|---|---|
種別 | 副砲 | ||
ステータス | |||
火力 | 7 | 対潜 | - |
雷装 | - | 索敵 | - |
爆装 | - | 命中 | 2 |
対空 | 3 | 回避 | - |
装甲 | - | 射程 | 中 |
入手しやすい副砲
15.5cm三連装副砲は、開発や金剛型改の初期装備で入手できる副砲です。入手しやすい割には火力も命中も高めで高性能なのが魅力です。
基本的には弾着観測射撃ができない艦の装備
15.5cm三連装副砲は性能は優秀なのですが、分類が副砲なので、装備すると昼連撃と夜戦連撃が両立できなくなります。そのため、弾着観測射撃が発動できない雷巡・天龍・龍田・夕張・五十鈴改二に装備するのが良いでしょう。
OTO 152mm三連装速射砲
装備名 | OTO 152mm三連装速射砲 | ||
---|---|---|---|
種別 | 副砲 | ||
ステータス | |||
火力 | 8 | 対潜 | - |
雷装 | - | 索敵 | - |
爆装 | - | 命中 | 1 |
対空 | 2 | 回避 | - |
装甲 | 1 | 射程 | 中 |
副砲の中では火力が最も高い
OTO 152mm三連装速射砲は、15.5cm三連装副砲と比較すると火力+1・命中-1の副砲です。改修コストはこちらのほうがやや高く入手もしづらいので、火力と命中どちらを重視するかで装備するかを決めましょう。
90mm単装高角砲
装備名 | 90mm単装高角砲 | ||
---|---|---|---|
種別 | 副砲 | ||
ステータス | |||
火力 | 1 | 対潜 | - |
雷装 | - | 索敵 | - |
爆装 | - | 命中 | 1 |
対空 | 8 | 回避 | - |
装甲 | - | 射程 | 短 |
対空電探との組み合わせで対空カットイン発動可能
90mm単装高角砲は高角砲の一種です。改修時の対空性能アップが優秀なほか、対空電探と一緒に装備することで対空カットインを発動できますが、昼連撃・夜戦連撃との両立ができないのが難点です。
摩耶改二用の対空砲としておすすめ
90mm単装高角砲は対空性能が高いため、対空カットインが強力な摩耶改二に装備させる副砲としておすすめです。
コメント