【艦これ】「設営隊」の入手方法と使いみち

「艦これ」のアイテム「設営隊」の入手方法や使いみちについて解説しています。設営隊の入手が可能な任務も記載しているので、基地航空隊運用のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : 艦隊これくしょん ( 艦これ )
作成者 : kamikaze
最終更新日時 : 2021年7月19日 15:16
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「設営隊」の使いみち
中部海域に基地航空隊を追加
「設営隊」は中部海域で基地航空隊の解放をするのに必要なアイテムです。中部海域の後半、6-4・6-5を攻略するには基地航空隊がほぼ必須なので、通常海域の攻略を進めるには「設営隊」の入手が必要になってきます。
中部海域「基地航空隊」展開!の攻略が必要
中部海域で基地航空隊を解放するには、設営隊の入手の他に、任務中部海域「基地航空隊」展開!の攻略も必要です。
基地航空隊の「整備Lv」を上昇
2021年7月のアップデートで、基地航空隊に新たに「整備Lv」が追加されました。設営隊1つでLvが1上昇(最大Lv3)し、整備Lvごとに転換時間や疲労度回復速度がアップします。
一度使用すれば整備Lvは永続する
基地航空隊の整備Lvは一度上げれば効果が永続します。期間限定海域も一度上げれば効果が引き継ぎのようです。
スポンサーリンク
「設営隊」の入手方法
任務報酬
設営隊は任務報酬で入手可能です。これまでは長い任務ツリー攻略が必須でしたが、「夏の格納庫整備&航空基地整備」「航空基地を整備拡張せよ!」でかなり緩和されています。
設営隊を入手できる任務 | |
---|---|
飛行場設営の準備を実施せよ! | 夜間突入!敵上陸部隊を叩け! |
イヤーリー 「改装特務空母」任務部隊演習! | イヤーリー 夏の格納庫整備&航空基地整備 |
最大2つ入手 航空基地を整備拡張せよ! | - |
設営隊入手の任務ツリー
「飛行場設営の準備を実施せよ!」「夜間突入!敵上陸部隊を叩け!」出現に必要な任務ツリーはかなり長いため、じっくりと攻略していく必要があります。
任務 | 達成条件 |
---|---|
新「三川艦隊」を編成せよ! | 鳥海・青葉・衣笠・加古・古鷹・天龍を編成する |
新「三川艦隊」出撃せよ! | 古鷹・加古・青葉・衣笠・鳥海・天龍の6隻で2-3ボスに勝利する |
「第三十駆逐隊(第二次)」を編成せよ! | 睦月・卯月・弥生・望月を編成する |
三川艦隊を新編、突入準備せよ | 鳥海改二を旗艦にし、古鷹・加古・青葉・衣笠・夕張・天龍のうち5隻を編成する |
艦隊の練度向上に努めよ | 1日で演習に3回勝利する |
新編「三川艦隊」ソロモン方面へ! | 鳥海改二を旗艦にし、古鷹・加古・青葉・衣笠・天龍・夕張の中から5隻を編成して5-1ボスにS勝利する |
設営隊1つ目入手 飛行場設営の準備を実施せよ! | 6-3ボスにS勝利する |
設営隊2つ目入手 夜間突入!敵上陸部隊を叩け! | 5-3ボスにA勝利する |
アイテム屋で購入
設営隊はアイテム屋で800円で購入可能です。
コメント