艦隊これくしょん
艦これ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

前段任務後段任務
--

「輸送船団演習」の攻略情報

「輸送船団演習」は「揚陸艦・輸送艦・海防艦を合計2隻」編成する必要があります。潜水艦隊相手なら海防艦を対潜役として、それ以外の場合は輸送艦と揚陸艦を制空役にして編成するのが良いでしょう。

任務開放条件-
任務内容輸送船団演習任務:補給艦または揚陸艦、海防艦を計2隻以上含む輸送船団を編成、同輸送船団及び護衛艦艇による演習で、本日中に【A判定】勝利4回以上達成せよ。

「輸送船団演習」の攻略手順

「輸送船団演習」は「揚陸艦・輸送艦・海防艦を合計2隻」編成し、1日に演習で4回A勝利以上すると達成できます。

手順解説
1「揚陸艦・輸送艦・海防艦を合計2隻」編成し、1日に演習で4回A勝利以上

スポンサーリンク

「輸送船団演習」の報酬

報酬燃150、弾150
「九四式爆雷投射機」「二式12cm迫撃砲改」「九五式爆雷×2」のいずれか
「輸送船団演習」の報酬の関連記事
九四式爆雷投射機二式12cm迫撃砲改
九五式爆雷-

選択報酬は「二式12cm迫撃砲改」を選ぶ

輸送船団演習の選択報酬は必ず二式12cm迫撃砲改を選びましょう。他の2つはこのほかにも入手手段があります。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【艦これ】海域の攻略情報一覧

【艦これ】レベリングのやり方とおすすめ海域【第2期】

【艦これ】「銀河」の性能と入手方法

【艦これ】2022夏イベE5の攻略準備と報酬・ドロップまとめ

【艦これ】2022夏イベE4の攻略・準備と報酬・ドロップまとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(c)2015 DMM.com POWERCHORD STUDIO / C2 / KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.