艦隊これくしょん
艦これ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

特二式内火艇について

「特二式内火艇」は陸上型の敵に対する特効倍率が高い大発動艇系の装備です。特効が強力な代わりに、遠征の資源ボーナスや輸送ゲージ減少量はかなり少なくなっています。

装備可能な艦が限られる

「特二式内火艇」は水上機母艦・補給艦・あきつ丸などが装備可能です。また、改二になった駆逐・軽巡の一部が装備可能になりますが、一部の駆逐艦は特二式内火艇だけを装備できない場合があります。

潜水艦も装備可能

「特二式内火艇」は潜水艦も装備可能です。特二式内火艇を装備した潜水艦は、昼の砲撃戦で陸上型の敵に対して攻撃できるようになります。

陸上型の敵に対して大きな特効がある

「特二式内火艇」は他の大発動艇系の装備よりも特効倍率が高い装備です。他の大発動艇系の装備と一緒に装備することで特効効果が掛け合わされ、より大きなダメージを与えることができるようになります。ただし、効果がない陸上型の敵もいます

遠征や輸送にはやや不向き

「特二式内火艇」は遠征資源ボーナスや、輸送ゲージの減少量は少なめです。大発動艇の数が足りている場合は、そちらを装備するのを優先したほうがよいでしょう。ただし、他の大発動艇系を装備できない潜水艦を遠征に出す場合は、特二式内火艇を装備することで1%と少量ながら遠征での入手資源を増やすことができます。

特二式内火艇のステータス

装備名特二式内火艇
種別特型内火艇
ステータス
火力-対潜-
雷装-索敵-
爆装-命中-
対空-回避-
装甲-射程-

特二式内火艇の入手方法

2018初秋イベの報酬で入手

「特二式内火艇」は、2018初秋イベE1難易度甲の突破報酬として入手できます。

大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)を改修更新して入手

特二式内火艇は「大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)」を星10まで改修し、改修更新することでも入手可能です。大発動艇から改修更新して入手するには大量の改修資材が必要なので、任務報酬以外で入手するかどうかはよく考えましょう。

任務の報酬として入手

「特大発動艇」は任務「上陸戦用新装備の調達」の報酬として1つ入手できます。この任務自体は工廠で指定された装備を廃棄するだけですが、前提となる任務で阿武隈・響・若葉・初霜・五月雨・島風の6隻で3-2を攻略する必要があります。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【艦これ】海域の攻略情報一覧

【艦これ】レベリングのやり方とおすすめ海域【第2期】

【艦これ】「銀河」の性能と入手方法

【艦これ】2022夏イベE5の攻略準備と報酬・ドロップまとめ

【艦これ】2022夏イベE4の攻略・準備と報酬・ドロップまとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(c)2015 DMM.com POWERCHORD STUDIO / C2 / KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.