【艦これ】2017夏イベントE7ボスの性能を解説

艦隊これくしょん(艦これ)の2017夏イベントE7「ドーバー海峡沖海戦」のボスについて解説しています。ボスの詳細なステータスを記載しているので、2017夏イベントE7の参考にどうぞ。
ゲームタイトル : 艦隊これくしょん ( 艦これ )
作成者 : kamikaze
最終更新日時 : 2017年8月15日 5:08
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2017夏イベE7について
2017夏イベントE7「ドーバー海峡沖海戦」は夏イベントの最終ステージです。かなりの高難易度となっているため、ギミック解除などのできることをすべて実行してから挑戦しましょう。
E7には「札」による出撃制限がないため、E1~E6で使用した艦を含めたすべての艦が出撃可能です。手持ち艦で最強の編成を組んで挑戦しましょう。
ボスへの最短ルートを通る方法やギミックを解除する方法については下記で解説しています。攻略の際は参考にしてください。
スポンサーリンク
2017夏イベE7ボス(前哨戦)のステータス
2017夏イベントE7「ドーバー海峡沖海戦」のボス「欧州棲姫(前哨戦)」は耐久880、装甲269を誇っており非常に硬いです。前哨戦のゲージを削り切るには最低でも6回以上挑戦する必要があります。
また、E2で登場したボスの「戦艦夏姫」が2体出現し、攻撃を吸っていきます。ゲージを削り切るには時間がかかるので根気よく挑戦しましょう。
E7前哨戦の基本情報
陣形 | 第四警戒航行序列(戦闘隊形) |
---|---|
第一艦隊 |
欧州棲姫 戦艦夏姫 戦艦夏姫 軽母ヌ級改Flagship 駆逐ナ級後期型Flagship 駆逐ナ級後期型Flagship |
第二艦隊 |
軽巡ツ級Elite 駆逐ナ級後期型Flagship 駆逐ナ級後期型Flagship 駆逐ナ級Flagship 駆逐ナ級Flagship 駆逐ナ級Flagship |
E7前哨戦の第一艦隊ステータス
欧州棲姫
欧州棲姫 | |||
---|---|---|---|
耐久 | 880 | 装備1 | 深海15inch連装砲後期型 |
火力 | 371 | 装備2 | 深海15inch連装砲後期型 |
雷装 | 0 | 装備3 | 水中探信儀 |
装甲 | 269 | 装備4 | 鳥型艦攻 |
戦艦夏姫×2
戦艦夏姫 | |||
---|---|---|---|
耐久 | 530 | 装備1 | 16inch三連装砲 |
火力 | 242 | 装備2 | 16inch三連装砲 |
雷装 | 0 | 装備3 | 12.5inch連装副砲 |
装甲 | 168 | 装備4 | 電探 |
軽母ヌ級改Flagship
軽母ヌ級改Flagship | |||
---|---|---|---|
耐久 | 118 | 装備1 | 鳥型艦攻 |
火力 | 218 | 装備2 | 艦戦橙 |
雷装 | 0 | 装備3 | 艦爆橙 |
装甲 | 93 | 装備4 | 鳥型艦攻 |
駆逐ナ級後期型Flagship×2
駆逐ナ級後期型Flagship | |||
---|---|---|---|
耐久 | 69 | 装備1 | 5inch単装砲 |
火力 | 89? | 装備2 | 5inch単装砲 |
雷装 | 123? | 装備3 | - |
装甲 | 69 | 装備4 | - |
E7前哨戦の第二艦隊ステータス
軽巡ツ級elite
軽巡ツ級elite | |||
---|---|---|---|
耐久 | 66 | 装備1 | 5inch連装両用莢砲 |
火力 | 68 | 装備2 | 5inch連装両用莢砲 |
雷装 | 92 | 装備3 | 水中探信儀 |
装甲 | 68 | 装備4 | 偵察機 |
駆逐ナ級後期型Flagship×2
駆逐ナ級後期型Flagship | |||
---|---|---|---|
耐久 | 69 | 装備1 | 5inch単装砲 |
火力 | 89? | 装備2 | 5inch単装砲 |
雷装 | 123? | 装備3 | - |
装甲 | 69 | 装備4 | - |
駆逐ナ級Flagship×3
駆逐ナ級Flagship | |||
---|---|---|---|
耐久 | 66 | 装備1 | 5inch単装砲 |
火力 | 81 | 装備2 | 5inch単装砲 |
雷装 | 99 | 装備3 | 水中探信儀 |
装甲 | 59 | 装備4 | - |
2017夏イベE7ボス(最終戦)のステータス
2017夏イベントE7「ドーバー海峡沖海戦」で前哨戦のゲージを削りきると、最終戦では敵の第一艦隊の「軽母ヌ級改Flagship」が「空母夏姫」に変わります。「空母夏姫」はイベントマップE6のボスで耐久値が高いです。
最終戦では前哨戦と異なり「欧州棲姫壊」を撃破しないとクリアとはなりません。できるかぎりボスのHPを削るために、「支援艦隊」は必ず出撃させましょう。
「前衛支援任務(道中支援)」を出すとボスマス以外で、「艦隊決戦支援任務(決戦支援)」を出すとボスマスに支援艦隊が来てくれます。
E7は道中戦闘回数が多くボスまでに艦のHPを削られてしまいます。被害が大きいとボス戦で十分な火力を出せなくなるため、道中支援で道中の敵の攻撃回数を減らすことも重要です。
支援を出し惜しみしていては勝てないので、道中・決戦の両方の支援を必ずだしましょう。
E7最終戦の基本情報
陣形 | 第四警戒航行序列(戦闘隊形) |
---|---|
第一艦隊 |
欧州棲姫壊 戦艦夏姫 戦艦夏姫 空母夏姫 駆逐ナ級後期型Flagship 駆逐ナ級後期型Flagship |
第二艦隊 |
軽巡ツ級Elite 軽巡ツ級Elite 駆逐ナ級後期型Flagship 駆逐ナ級後期型Flagship 駆逐ナ級後期型Flagship 駆逐ナ級後期型Flagship |
E7最終戦の第一艦隊ステータス
欧州棲姫壊
欧州棲姫壊 | |||
---|---|---|---|
耐久 | 880 | 装備1 | 深海15inch連装砲後期型 |
火力 | 431 | 装備2 | 深海15inch連装砲後期型 |
雷装 | 168 | 装備3 | 特殊潜航艇 |
装甲 | 289 | 装備4 | 鳥型艦攻 |
戦艦夏姫×2
戦艦夏姫 | |||
---|---|---|---|
耐久 | 530 | 装備1 | 16inch三連装砲 |
火力 | 242 | 装備2 | 16inch三連装砲 |
雷装 | 0 | 装備3 | 12.5inch連装副砲 |
装甲 | 168 | 装備4 | 電探 |
空母夏姫
空母夏姫 | |||
---|---|---|---|
耐久 | 440 | 装備1 | 調査中 |
火力 | 調査中 | 装備2 | - |
雷装 | 0 | 装備3 | - |
装甲 | 調査中 | 装備4 | - |
駆逐ナ級後期型Flagship
駆逐ナ級後期型Flagship | |||
---|---|---|---|
耐久 | 69 | 装備1 | 5inch単装砲 |
火力 | 89? | 装備2 | 5inch単装砲 |
雷装 | 123? | 装備3 | - |
装甲 | 69 | 装備4 | - |
E7最終戦の第二艦隊ステータス
軽巡ツ級elite×2
軽巡ツ級elite | |||
---|---|---|---|
耐久 | 66 | 装備1 | 5inch連装両用莢砲 |
火力 | 68 | 装備2 | 5inch連装両用莢砲 |
雷装 | 92 | 装備3 | 水中探信儀 |
装甲 | 68 | 装備4 | 偵察機 |
駆逐ナ級後期型Flagship×4
駆逐ナ級後期型Flagship | |||
---|---|---|---|
耐久 | 69 | 装備1 | 5inch単装砲 |
火力 | 89? | 装備2 | 5inch単装砲 |
雷装 | 123? | 装備3 | - |
装甲 | 69 | 装備4 | - |
コメント