艦隊これくしょん
艦これ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

2017秋イベE3ボス「空母棲姫」について

2017秋イベE3ゲージ3本目ボスは「空母棲姫」となっています。

空母棲姫は、2014年夏イベントで初登場し、以降数多くのイベントで出現しています。
難易度によるステータスの違いはありませんが、装備している艦載機により航空戦や砲撃戦での制空値・攻撃力が異なっています。

17秋イベE3ゲージ3本目ボスマスでの必要制空値について

E3ゲージ3本目のボスマスでは、難易度により航空優勢を取るのに必要な制空値が異なります。
敵の制空値は難易度甲であれば450もしくは477、乙は329もしくは333、丙は183もしくは185です。
いずれもゲージ破壊時は後者の制空値になるので、ボスマス到達時に敵制空値の1.5倍の制空値を維持できるように艦戦を載せましょう。

ただし、QマスとRマスではボスマス以上に高い制空値が必要です。

スポンサーリンク

2017秋イベE3ボス「空母棲姫」のステータスについて

空母棲姫(艦載機白)のステータス

空母棲姫(艦載機白) 耐久350装備1艦戦白
火力-装備2艦爆白
雷装-装備3艦攻白
装甲150装備4対空電探

空母棲姫(艦載機赤)のステータス

空母棲姫(艦載機赤) 耐久350装備1艦戦赤
火力-装備2艦爆赤
雷装-装備3艦攻赤
装甲150装備4対空電探

2017秋イベE3ボス「空母棲姫」の戦闘中の行動について

空母棲姫の行動パターン

空母棲姫は空母でありながら射程が「長」です。
他の敵空母と同じく、中破すると砲撃戦で行動不能になりますが、夜戦では中破でも攻撃を行います。
また、夜戦の攻撃力は他の敵空母より非常に高くなっています。

航空戦○(白:制空値106)
○(赤:制空値129)
先制雷撃×
砲撃戦単発空撃(射程:長)
砲撃戦(弾着観測射撃)×
雷撃戦×
対潜攻撃×
夜戦単発攻撃

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【艦これ】海域の攻略情報一覧

【艦これ】レベリングのやり方とおすすめ海域【第2期】

【艦これ】「銀河」の性能と入手方法

【艦これ】2022夏イベE5の攻略準備と報酬・ドロップまとめ

【艦これ】2022夏イベE4の攻略・準備と報酬・ドロップまとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(c)2015 DMM.com POWERCHORD STUDIO / C2 / KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.