【艦これ】「水上打撃部隊 南方へ」の任務達成条件と報酬(第二期)
艦これの任務「水上打撃部隊 南方へ」(第二期)について記載しています。「水上打撃部隊 南方へ」の達成条件や報酬、攻略ポイントについて解説していますので、「水上打撃部隊 南方へ」攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : 艦隊これくしょん ( 艦これ )
作成者 : nelton
最終更新日時 : 2018年8月28日 17:21
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「水上打撃部隊 南方へ」の任務情報まとめ
「水上打撃部隊 南方へ」の基本情報
任務開放条件 | 「戦艦を主力とした水上打撃部隊を編成せよ」のクリアで出現 |
---|---|
任務内容 | 戦艦3隻軽巡1隻他を基幹とした水上打撃部隊で南方海域へ進出、敵艦隊を撃滅せよ! |
報酬 | 燃350、弾400、鋼350 高速修復材×3 改修資材×4 |
「水上打撃部隊 南方へ」の達成条件
「水上打撃部隊 南方へ」は、大和型・長門型・伊勢型・扶桑型の中から3隻と、軽巡1隻を含む艦隊で5-1ボスにS勝利すると達成できます。
スポンサーリンク
「水上打撃部隊 南方へ」の攻略ポイント
特定の編成で5-1ボスにS勝利するマンスリー任務
「水上打撃部隊 南方へ」は、大和・武蔵・長門・陸奥・伊勢・日向・扶桑・山城の中から3隻と、軽巡1隻を含む艦隊で5-1ボスにS勝利すると達成できます。他の戦艦は低速であっても自由枠扱いになるので注意が必要です。
5-1の攻略編成例
艦種 | 装備1 | 装備2 | 装備3 | 装備4 |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() 中口径主砲 | ![]() 中口径主砲 | ![]() 水偵 | - |
![]() | ![]() 大口径主砲 | ![]() 大口径主砲 | ![]() 水偵 | ![]() 徹甲弾 |
![]() | ![]() 大口径主砲 | ![]() 大口径主砲 | ![]() 水偵 | ![]() 徹甲弾 |
![]() | ![]() 中口径主砲 | ![]() 中口径主砲 | ![]() 水偵 | ![]() 水戦 |
![]() | ![]() 中口径主砲 | ![]() 中口径主砲 | ![]() 水偵 | ![]() 水戦 |
![]() | ![]() 大口径主砲 | ![]() 大口径主砲 | ![]() 水戦 | ![]() 水戦 |
制空値は126以上を目標にする
「水上打撃部隊 南方へ」では空母を出撃させることができないため、航巡や航空戦艦に水上戦闘機を装備させて制空を取ることになります。ボスマスの最強編成は航空優勢を取るのは非常に厳しいため、他の編成で航空優勢を取れるよう、制空値は126以上にしましょう。
水上爆撃機を装備しない
5-1では対空砲火が非常に強力な軽巡ツ級が出現します。水上爆撃機を装備してもすぐに全滅してしまうため、装備しないようにしましょう。
「水上打撃部隊 南方へ」の報酬
任務報酬 |
---|
燃350、弾400、鋼350 高速修復材×3 改修資材×4 |
任務「水上打撃部隊 南方へ!」は報酬として改修資材4つを入手できます。難易度の割に報酬がおいしいので、ぜひ毎回挑戦しましょう。
コメント