にゃんこ大戦争
にゃんこ大戦争攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

狂乱のキモネコ降臨のおすすめ編成

狂乱のキモネコ降臨のおすすめ編成

とにかく狂乱のキモネコの波動が厄介なので、波動対策キャラを編成することを最優先にしましょう。波動対策ができていない場合、壁役を抜いて「狂乱のUFO」や「狂乱のネコドラゴン」などの量産体力中射程アタッカーのみにすることをおすすめします。また「覚醒のネコムート」がいると「狂乱のキモネコ」より射程が長く自身の火力の高さで「狂乱のキモネコ」を1発でキックバックさせられます。なので、こちらは攻撃を受けずに素早く倒すことができます。

狂乱のキモネコ降臨の編成のコツ

波動対策がほしい

「狂乱のキモネコ降臨」では、「狂乱のキモネコ」が確定で波動攻撃を放ってきます。波動攻撃は射程が長く、味方キャラを貫通して攻撃してくるので、被害が出やすくなっています。できれば「ねこタコつぼ」などの波動対策キャラを用意して波動攻撃による味方への被害を減らしましょう。

基本的に壁役を入れてはいけない

このステージで壁役を入れてしまうと波動攻撃の頻度が上がって後続のアタッカーへのダメージが増え、壁役を生産しない場合より前線を押されてしまうので、基本的に壁役は入れないようにしましょう。

中射程の量産体力キャラで「狂乱のキモネコ」にダメージを与える

「狂乱のキモネコ」の波動は火力自体はとてつもなく高いわけではないので、ある程度体力があれば耐えることができます。また「狂乱のキモネコ」は射程がとても短いので、射程が長ければ波動攻撃を撃たれにくくなります。

スポンサーリンク

狂乱のキモネコ降臨のおすすめキャラ

白い敵対策のおすすめキャラ

ここでは「白い敵」のみが出現します。「狂乱のキモネコ」を対処できれば波動攻撃による被害も減らせるので、できれば白い敵に強いキャラを編成していきましょう。

波動対策のおすすめキャラ

このステージでは「狂乱のキモネコ」が波動攻撃を放ってきます。波動無効キャラがいればそのキャラで「狂乱のキモネコ」を攻撃し、波動ストッパーがいれば通常のアタッカーを編成しても攻略可能になります。

壁役のおすすめキャラ

今回壁役は波動ストッパーがいない場合は編成をお勧めしません。波動ストッパーがいる場合は普通に使うことができるので2~3体くらいは用意していくとよいでしょう。

狂乱のキモネコ降臨のおすすめ立ち回り

手順やること
1アタッカーを出して取り巻きを倒していく
2「狂乱のキモネコ」をアタッカーで削っていく
3アタッカーを出し続けながら「狂乱のキモネコ」を倒す
4大型キャラなどもお金に余裕があれば生産する
5「狂乱のキモネコ」を倒していきながら前線を上げる
6城を落とす

狂乱のキモネコ降臨を通しての注意点

「狂乱のキモネコ」の波動攻撃の注意

「狂乱のキモネコ」が放ってくる波動攻撃は、射程が長く味方を貫通して飛んできます。なので、あまり固まって生産してしまうとまとめて攻撃を食らって倒されやすくなるのでできるだけ分けて出撃させることを心がけましょう。

序盤の立ち回り

ある程度お金集め

開幕に「狂乱のキモネコ」が出現してきますが、ある程度近づいてくるまでお金を貯めましょう。ある程度貯まったら波動ストッパーがいればそのキャラ、いなければ高体力アタッカーを生産していきましょう。

全力生産でよい

2体目の「狂乱のキモネコ」が来てしまうと一気に前線が崩壊させられる可能性があるので、アタッカーはある程度全力で生産していくとよいでしょう。

中盤のの立ち回り

「狂乱のキモネコ」を処理し続ける

とにかく複数体「狂乱のキモネコ」を並ばせないようにして処理しつつ、前線を上げていきましょう。ただ無理して前線を崩壊させないように資金に気を付けながら処理しましょう。

クリアまでの立ち回り

流れで城を落とす

「狂乱のキモネコ」をしっかり倒し続けて前線を上げると敵城まで到達することができるので、そのまま流れで敵城を攻撃して落としてしまいましょう。

狂乱のキモネコ降臨で出現する敵

敵キャラ属性出現タイミング
狂乱のキモネコ白い敵一定時間おきに出現
無限湧き
リッスントゥミー白い敵一定時間おきに出現
無限湧き
にょろ白い敵一定時間おきに出現
無限湧き
狂乱のキモネコ降臨でおすすめのキャラまとめ
白い敵対策波動の敵対策壁役

狂乱のキモネコは一定時間おきに出現する

狂乱のキモネコは一定時間おきに無制限で出現します。合計15体ほど倒すとキモネコの追加速度が緩くなるのでキモネコ撃破に時間がかかるなら頑張って倒していきましょう。

スポンサーリンク

狂乱のキモネコ降臨のステージ概要・開催日

開催日毎月10日
報酬キャラ狂乱のキモネコ
報酬ドロップ率確定
城体力400000

クリアで「狂乱のキモネコ」を入手可能

キモフェス 超激ムズ」クリアで「狂乱のキモネコ」が入手できます。キャラとして使える「狂乱のキモネコ」は射程が中射程になっており、特性で確定波動を持っている優秀なキャラです。

雑魚処理に優れた波動アタッカー

「狂乱のキモネコ」は波動攻撃で後方まで貫通して攻撃を与えられるため、体力の低い雑魚敵をまとめて倒したり、後方の中長射程アタッカーへのダメージソースとして使えるアタッカーです。

大狂乱のキモネコ降臨クリアで波動の性能が強化される

大狂乱のキモネコをクリアすると第3形態である「狂乱のムキあしネコ」に進化させることができます。それにより波動が強化され、射程がかなり伸びるので、さらに後方の敵にも攻撃を当てることができるようになります。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

    • 1.
    • 名無しのプレイヤー さん
    • 2023-10-21 19:14:36
    • 攻略ほう教えてください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【にゃんこ大戦争】ガチャのスケジュールとおすすめのガチャ

【にゃんこ大戦争】アップデート(バージョン8.6)の内容まとめ

【にゃんこ大戦争】超激レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】基本のキャラ一覧

スポンサーリンク

スポンサーリンク