【ドラクエ10】元気チャージのおすすめ交換アイテム
「ドラクエ10」の元気チャージのおすすめ交換アイテムを記載しています。元気チャージの仕組みについても記載していますので、元気チャージについて知りたい人は参考にしてください
ゲームタイトル : ドラクエ10 ( DQ10 )
作成者 : starwalker
最終更新日時 : 2023年2月3日 16:49
スポンサーリンク
スポンサーリンク
元気チャージとは?
ログアウト時に溜まるポイント
元気チャージは、ドラクエ10にログインしていない間に溜まっていくポイントです。単位は「時間」で、440時間分までストック可能になっています。
消費することで元気玉などと交換可能
元気チャージは宿屋にいる旅のコンシェルジュに話しかけることで、「元気玉」「メタル迷宮招待券」などのアイテムと交換することができます。440時間分しかストックできないので、あまり溜め込まずにこまめに交換しましょう。
スポンサーリンク
元気チャージのおすすめ交換アイテム
元気玉
30分間、自分が獲得する経験値とゴールドが2倍になります。長時間ログインしていなかったとしてもその分の時間を消費して経験値を2倍にできるので、レベル上げ時は必ず使っておきましょう。
メタル迷宮招待券
港町レンドア北の「ドロシー」に渡すと、メタルスライム×2・メタルブラザーズ・はぐれメタル・メタルキングのシンボルが必ず出現する魔法の迷宮に行くことができます。自分しか行くことができないうえに時間単位の経験値は元気玉に劣るものの、元気玉で戦闘を重ねるのが面倒な場合などに有効です。
ゼルメアの聖紋
「いにしえのゼルメア」に挑む際に必要なアイテムです。貴重な錬金効果を持つ防具を探すのに有用なものの入手手段が限られるので、防具の錬金効果を粘る際はこちらに交換しても良いでしょう。
スポンサーリンク
コメント