ドラクエ10
ドラクエ10攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

オシリスのアンクの評価

重さとMPがアップ

オシリスのアンクはブローチと同じく、重さと最大MPが上昇します。合成すれば重さを最大で16強化できるので、パラディンや魔法戦士で相撲を行いたい・重さがギリギリになる戦闘で役立ちます。

伝承前から乗り換えてもOK

ヘヴィチャージは合成効果の重さは増加しないという仕様があります。オシリスのアンクは未合成でもヘヴィチャージ込みで重さが20増加するので、入手次第すぐにこちらに乗り換えて良いでしょう。

装備ヘヴィチャージ込みの重さ増加量
オシリスのアンク+4(理論値)28
オシリスのアンク(未合成)20
オシリスのブローチ+3(理論値)16

スポンサーリンク

オシリスのアンクの入手方法

ピラミッドの秘宝の報酬で入手

オシリスのアンクはピラミッドの秘宝の報酬「大きな黄金の秘宝?」などを鑑定すると、ランダムで入手できます。また「黄金のブローチの破片」50個を復元することでも入手可能です。

「黄金のアンクの箱」を使用する

バトルロードやアスフェルド学園、黄昏の奏戦記などで入手できる「黄金のアンクの箱」を使用すると、ランダムでオシリスのアンクを入手できることがあります。

オシリスのアンクの性能

種類
装備可能レベル1
ステータス重さ+8
最大MP+6
おしゃれさ+2
特殊効果-
伝承合成オシリスのブローチ

スポンサーリンク

オシリスのアンクの合成効果

合成効果の候補
最大MP+2
最大MP+3
守備力+3
重さ+2

オシリスのブローチのおすすめの合成効果

重さは1の違いが大きいので、重さ特化にしましょう。

合成効果おすすめの職業/場面
重さ+2
重さ+2
重さ+2
重さ+2(伝承)
パラディン
魔法戦士(一部戦闘)

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラクエ10】竜術士の評価と使い方・スキルの振り分け

【ドラクエ10】6.5(後半)アップデートの最新情報とやるべきこと

【ドラクエ10】テンの日(2023年6月)|はぐレモンからの挑戦16

【ドラクエ10オフライン2】開かずの小箱(クエスト279)の攻略チャート|大盗賊の鍵で開く場所

【ドラクエ10オフライン2】アンルシアのおすすめのスキル振り分け|特技・必殺技の解説

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.