【グラブル】「柘榴石の鉞」の性能と評価
グラブルの四象降臨武器「柘榴石の鉞(ざくろいしのまさかり)」について記載しています。「柘榴石の鉞」のスキルや奥義・ステータスなどの性能、「柘榴石の鉞」の性能の評価や相性の良い武器・編成・キャラ、使いみちを解説しているので、「柘榴石の鉞」をどう使えば良いのか、どうやって入手するのかどうかを知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2022年12月20日 19:34
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「柘榴石の鉞」のスキル・性能
「柘榴石の鉞」のスキル効果
機炎方陣・攻刃II |
---|
火属性キャラの攻撃力上昇(大) |
機炎方陣・進境II(Lv120) |
---|
経過ターンに応じて火属性キャラの火属性キャラの攻撃力が上昇(中) |
「柘榴石の鉞」の奥義
ガーネット・スラッシュ++ |
---|
火属性ダメージ(特大) 味方全体にブロック効果 |
「柘榴石の鉞」のステータス
レアリティ | SSR |
---|---|
属性 | 火 |
武器種 | 斧 |
HP | 184 |
攻撃力 | 2566 |
「柘榴石の鉞」のルリアノート
ルリアノート内でのフレーバーテキスト |
---|
柘榴石によって作られた、 燃えるように美しき赤の刃を備える鉞。 その一振りは踊る火炎と見紛うほどに美しく、 あらゆるものの視線を奪う。 |
スポンサーリンク
「柘榴石の鉞」の評価と必要本数
長期戦・フルオート向けの火マグナ進境武器
「柘榴石の鉞」はターン経過に応じて火属性攻撃が上がる「進境」を持つ方陣武器です。両面マグナなら属性攻撃UPの効果量が伸びるので、特に両面マグナで挑む長期戦やフルオート・古戦場フルオートに向いています。
おすすめのフルオート編成 | |
---|---|
フルオート編成まとめ | 火古戦場のフルオート編成 |
両面マグナ向けなのでマグナ4凸後に作成を目指したい
「柘榴石の鉞」は進境スキル以外に方陣攻刃スキルを持っていますが、レベル120にならないと習得しません。入手には四象降臨5万が必要なほか、4凸に「南朱の霊宝」「黄龍のマグナアニマ」が必要なので作成難易度が少し高いです。
ある程度戦力が充実してからでないと作成が難しいので、マグナ4凸くらいを目安にして作りましょう。
コロマグ石の性能・上限解放 |
---|
![]() コロマグ |
斧ジョブで長期戦をする場合は奥義効果も優秀
「柘榴石の鉞」は奥義効果で味方全体に被ダメを減らす「ブロック」を付与できます。斧は他にも強力なものが多いですが、防御向けの効果は少ないので、斧ジョブで中期以上の戦闘をする場合は、柘榴石の鉞を使っても良いでしょう。
スポンサーリンク
「柘榴石の鉞」の入手方法
四象の輝き5万と交換で入手
「柘榴石の鉞」は四象降臨のイベント内で四象の輝き5万と交換することができます。四象降臨の開催期間を逃すと入手できなくなるので、古戦場の開催が近い場合は多少無理をしてでも交換したいです。
「柘榴石の鉞」の4凸素材
「柘榴石の鉞」の4凸素材には「南朱の霊宝」「黄龍のマグナアニマ」が必要です。黄龍のマグナアニマがネックになりやすいですが、黄龍・黒麒麟HLの自発素材としてそこそこの高確率で入手できるほか、四象降臨のPROUD+クリア報酬として開催ごとに1個ずつ入手できます。
コメント