グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ガチャ関連記事
ガチャのスケジュールまとめレジェフェス
同時実装のキャラ
ジークフリート(アナザー)

ジークフリート(アナザー)

キャサリン(風属性)

キャサリン(風属性)

キャラ関連記事
キャラ一覧最強キャラ
別バージョンのキャサリン
キャサリン

キャサリン

キャサリン(SR)

キャサリン(SR)

風属性パーティ・キャラ関連記事
風パテンプレ風古戦場おすすめキャラ

キャサリン(風属性)の評価

評価点9.0/10.0
最強キャラランキングはこちら
初心者おすすめ度A
リセマラ当たりランキングはこちら
役割火力・防御・弱体
簡易評価・魅了/誘惑/籠絡を起点として性能強化
・奥義で誘惑効果の1アビが自動発動
・3アビで交代しつつ味方性能を強化
評価の基準はこちら

魅了/誘惑/籠絡を起点として性能強化

キャサリン(風属性)は通常版のキャサリン同様に魅了/誘惑で敵の行動を制限できますが、さらに上位の「籠絡」効果を持っています。上位の効果を付与するためには奥義での1アビ自動発動が必須となり活かすハードルは高めですが、籠絡効果中はCT吸収効果と多段ダメアビの2アビが加速するうえに通常攻撃の追撃効果/2回行動効果が強いので、1アビをうまく維持してダメージを出していきましょう。
イーウィヤが魅力を使用できるので、組ませると相性が良いです。

1アビと相性が良いキャラ
イーウィヤ(リミテッド)
弱体キャサリンが得る効果
魅了1アビ効果が誘惑に変化
対象に風属性追撃効果
誘惑1アビ効果が籠絡に変化
追撃の効果UP
2アビの攻撃回数とCT吸収成功率UP
籠絡2アビの攻撃回数とCT吸収成功率さらにUP
追撃効果がさらにUP/ターン進行時に2回行動
ターン終了時に2アビの使用間隔が1ターン短縮

奥義で誘惑効果の1アビが自動発動

奥義は発動時に1アビが自動発動するので、使用間隔5ターン/効果時間5ターンの1アビで「誘惑」「籠絡」を付与するためには奥義の発動が必須です。奥義ペースを上げて1アビが安定発動できるようになればキャサリン自身の火力も上がるので、奥義回転率重視のキャラを入れましょう。

奥義回転率を高められるジョブ/キャラ
剣豪

剣豪

エイレア

エイレア

水着シオン

水着シオン

CT吸収で自分の奥義を加速

2アビはCT吸収効果と3回風ダメアビがあり、誘惑/籠絡だとダメージやCT吸収成功率が高まります。自分の奥義を加速して1アビ発動に繋げられるほか、籠絡相手だと使用間隔が短縮されるので、籠絡を起点にすれば籠絡を維持しつつ高い火力を出していけるでしょう。
CT吸収効果があるので、浴衣ヴァンピィと組ませるのがおすすめです。

2アビと相性が良いキャラ
浴衣ヴァンピィ

3アビで交代しつつ味方性能を強化

3アビはキャサリンはサブメンバーに引っ込んで支援に徹する効果です。効果は2つあり、それぞれ付与する弱体が異なります。出てきたキャラは攻撃性能が上がる代わりに打たれ弱くなりますが、火力の高いキャラを支援するのに使いましょう。
キャサリンをフロントで使いたい場合は、フルオート時は使用をオフにしておく必要があります。

スポンサーリンク

キャサリン(風属性)の運用方法

1アビを起点にするアタッカー

キャサリン(風属性)は1アビで誘惑や籠絡を発動してから本番のキャラです。短期運用には向かないので、主にフルオートで敵の行動をCT吸収や魅了系弱体で妨害しながら火力を出していく要員として採用していきましょう。

フルオート周回高難易度
SBB

キャサリン(風属性)が適性があるボス

魅了が通じるなら強いですが、通じない場合はほぼ何もできません。恒常マルチだとジークフリートのほかにガレヲンにも魅了を無効化されるので、使いどころをやや選びます。

キャサリン(風属性)が適性を持つボス
ベンヌHL

ベンヌHL

ブローディアHL

ブローディアHL

ユグドラシル・マグナHL

ユグマグHL

ユグドラシル・マグナ

ユグマグ

--

与ダメ上昇効果で2アビや通常攻撃火力を上げていきたい

キャサリンは相手が誘惑/籠絡などになっていると追撃効果の追加や多段ダメアビの頻度アップによって火力を出していけます。どちらも「与ダメージ上昇」効果で火力を大きく高めていくことができるので、編成に余裕があればマンデトのような与ダメ上昇武器を入れておきましょう。

風属性の与ダメ上昇武器
劫風の翼鋭

劫風の翼鋭

マンデト

マンデト

キャサリン(風属性)の風古戦場での適性

フルオートで魅了が通じるかどうかで性能が激変します。短期周回には基本不向きなので、主に高難易度HELLで敵の行動を止めつつダメージを出していくのが大事となります。
9月風古戦場では高難易度では魅了が通らなかったため、キャサリンを起用するかどうかは相手の魅了耐性を見てから決めましょう。

キャサリン(風属性)の古戦場の適性
フルオート肉集めHELL高速周回
SBB
風古戦場の編成・おすすめキャラまとめ
風古戦場の準備と編成まとめ風古戦場フルオート編成

キャサリン(風属性)入りフルオート編成

魅了をイーウィヤで発動して1ターン目から誘惑効果を発動していきましょう。また、CT吸収効果は浴衣ヴァンピィと相性が良く、1ターン目からヴァンピィを最大起動することも可能です。

ジョブ
マナダイバー

マナダイバー

キャラ編成
浴衣ヴァンピィ

浴衣ヴァンピィ

イーウィヤ(リミテッド)

イーウィヤ
(リミテッド)

キャサリン(風属性)

キャサリン(風属性)

キャサリン(風属性)のおすすめLB・指輪/耳飾り厳選

おすすめのLB

起点となる1アビを成功させるために弱体成功率に振るのは必須です。基本的には長期戦運用となるので、火力LBに振った後は防御力を伸ばして、長期戦フルオートに耐えられるようにしておきましょう。

LB強化段階
弱体成功率★★★
アビリティダメージ上限★★★
風属性攻撃★★★
トリプルアタック確率★★~
防御力★~
防御力★~

LBサポアビの性能と評価

キャサリン(風属性)のLBサポアビは未実装です。未実装LBサポアビは1年に1~2回、複数キャラにまとめて実装されます。

キャサリン(風属性)のLBサポアビ
未実装

LB一覧

LB一覧
攻撃力

攻撃力

防御力

防御力

弱体耐性

弱体耐性

対オーバードライブ攻撃

対OD

オーバードライブ抑制

OD抑制

攻撃力

攻撃力

防御力

防御力

ダブルアタック確率

DA確率

トリプルアタック確率

TA確率

風属性攻撃

属性
攻撃

アビリティダメージ

アビダメ

アビリティダメージ上限

アビダメ
上限

弱体成功率

弱体成功

回避

回避

LBサポアビ

LB
サポアビ

おすすめ耳飾り・指輪・覚醒タイプ

強化要素おすすめ
指輪アビダメ上限
耳飾り与ダメージ上昇
覚醒タイプ防御

スポンサーリンク

キャサリン(風属性)の性能

奥義

ギムレット
風属性ダメージ(特大)
エンスネア(1アビ)が発動

アビリティ

エンスネア
敵に魅了効果
◆魅了状態の敵には誘惑効果/誘惑状態の敵には籠絡効果
効果時間5ターン
使用間隔6ターン/5ターン
種類弱体
ピンキー・トラップ
敵に3回風属性ダメージ/CTを盗んで自分の奥義ゲージに変換
◆誘惑状態の敵に対して性能UP/籠絡状態の敵にはさらに性能UP
(攻撃回数が6/9回に増加、CT吸収成功率UP)
効果時間-
使用間隔7ターン/6ターン
種類ダメージ
ハイド・アウト
局面を打開するわ
◆選択したスモーキンキャシーの兵装を使用/再使用不可
効果時間-
使用間隔-
種類弱体

サポアビ

スモーキンキャシー夜を往く
魅了状態の敵に対して風属性追撃効果/攻撃開始時に籠絡状態の敵がいる場合攻撃行動を2回行う
◆誘惑状態の敵に対して風属性追撃効果UP/籠絡状態の敵に対してさらに風属性追撃効果UP

たゆたう煙心
ターン終了時に籠絡状態の敵がいる場合ピンキー・トラップ(2アビ)の再使用間隔が1ターン短縮

ステータス

レア度属性種族得意武器
SSRエルーン
タイプ最大HP最大ATK声優
特殊11507930たかはし智秋

上限解放素材

キャサリン(風属性)の入手方法

ガチャで「ナイト・ライダー」を引くと加入し、サプチケでの任意取得も今後可能となります。魅了が通じる相手なら高いDPTを出せますが、効かない相手には無力なので相手による得意不得意が激しめです。
風古戦場も終わったばかりなので、今後のスタレなどでの入手に期待しましょう。

キャサリン(風属性)の解放武器
ナイト・ライダー

ナイト・ライダー

キャサリン(風属性)のプロフィール・声優

キャサリン(風属性)のプロフィール

年齢22歳
身長167cm
趣味紅茶や珈琲を淹れること、刑事リックの愚痴を聞くこと
好き温かいココア、自分の名前、刑事リックの愚痴
苦手自分の名前が知られること、怪盗シャノワール

キャサリン(風属性)の声優

声優たかはし智秋
代表作品アイドルマスターシリーズ(三浦あずさ)
sin 七つの大罪(アスモデウス)
アズールレーン(鳳翔)

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラランキング|最新Tier表

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.