艦隊これくしょん
艦これ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

任務「第二戦隊 抜錨」の基本情報

「第二戦隊 抜錨」は、指定された4隻の戦艦を含む艦隊で4-2ボスに2回S勝利すると達成できます。

任務開放条件-
任務内容「第二戦隊」を基幹とした艦隊でカレー洋に進出、反復出撃により敵海上兵力を撃破せよ!
報酬弾400
一式徹甲弾

報酬で「一式徹甲弾」を入手できる

「第二戦隊 抜錨」では、報酬として上位徹甲弾の「一式徹甲弾」を入手できます。

「第二戦隊 抜錨」の報酬
一式徹甲弾-

スポンサーリンク

「第二戦隊 抜錨」の攻略ポイント

長門・陸奥・扶桑・山城を含む艦隊で海域「4-2」を攻略

「第二戦隊 抜錨」は、長門・陸奥・扶桑・山城を含む艦隊で4-2ボスに2回S勝利すると達成できます。ルート分岐の都合上空母を編成しづらいので、扶桑や山城は改二まで育成しておくのがおすすめです。

「第二戦隊 抜錨」の対象海域
4-2-

「第二戦隊 抜錨」の進め方

手順解説
1長門・陸奥・扶桑・山城を含む艦隊で4-2ボスに2回S勝利

「第二戦隊 抜錨」の編成

4-2の攻略編成

4-2はあまり編成が重いとボスマスから逸れてしまいます。任務条件で戦艦4隻が必須のため、残り2枠には駆逐2隻を編成し、Gマスからボスに向かえるようにしましょう。

4-2の攻略編成例

扶桑型に瑞雲と二式水戦を装備させる

「第二戦隊 抜錨」では空母を編成する枠がないため、扶桑型戦艦に制空を担当させることになります。「二式水戦」が1つあれば、未改造でもギリギリDマスで航空優勢が可能ですが、できれば改二まで育成しておきましょう。片方が改二になっているだけでもかなり楽になります。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【艦これ】海域の攻略情報一覧

【艦これ】レベリングのやり方とおすすめ海域【第2期】

【艦これ】「銀河」の性能と入手方法

【艦これ】2022夏イベE5の攻略準備と報酬・ドロップまとめ

【艦これ】2022夏イベE4の攻略・準備と報酬・ドロップまとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(c)2015 DMM.com POWERCHORD STUDIO / C2 / KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.