【艦これ】長門改二の評価と入手方法

艦隊これくしょん(艦これ)の「長門改二」の評価や、入手方法などについて解説しています。また、改造レベルや関連任務、装備に関しても記載していますので、「長門改二」を育成する際の参考にどうぞ
ゲームタイトル : 艦隊これくしょん ( 艦これ )
作成者 : kamikaze
最終更新日時 : 2019年3月27日 13:35
スポンサーリンク
スポンサーリンク
長門改二の性能評価
長門改二の性能まとめ | |
---|---|
![]() 長門改二 | 【艦種】戦艦 |
【入手方法】 建造・海域ドロップ | |
【改造レベル】88 | |
【育成優先度】C ステータスは高いが燃費が悪いので、改二としての育成優先度は低め |
長門改二の強いところ
「一斉射かッ…胸が熱いな!」で複数の敵に攻撃可能
長門改二は旗艦かつ2番艦が戦艦で、さらに梯形陣(第二警戒)を選択時限定で「一斉射かッ…胸が熱いな!」という特殊射撃を発動できます。2番艦に配備した戦艦とともに3回攻撃を行う強力な攻撃ですが、1出撃につき1回しか発動しないようです。
51cm口径の主砲を装備できる
長門は改になった段階で「試製51cm連装砲」「51cm連装砲」を装備することができるようになります。 51cm口径の主砲は火力が高く、射程が超長に設定されている、強力な主砲です。
小口径主砲を装備可能
長門改二は戦艦で唯一、小口径主砲を装備することが可能です。火力が大口径主砲よりも大きく下回る欠点があるため、現状ではあまり活かす場面がありません。
水上戦闘機を装備可能
長門は改の段階から水上戦闘機を装備できます。ルート制御の都合上空母を編成できない場所でも制空を取ることができ、その他の海域でも空母の補助をさせる事が可能です。ただし、水上戦闘機は弾着観測射撃を発動できないため、偵察機を別に装備する必要があります。そのため、必然的に徹甲弾は装備できなくなるので注意しましょう。
大発動艇を装備可能
長門改二は「大発動艇」に分類される装備を載せることができます。燃費が悪いので遠征資源目当てには全く向いていませんが、陸上型の敵への特効を高い火力で最大限活かすことが可能です。
13号対空電探改を装備するとステータス補正がある
長門改二に「13号対空電探改」を装備すると、装備本来のステータス以外にもステータス補正がかかります。
全てのステータスが高い
長門改二は全てのステータスが高く、燃費が規格外である大和・武蔵改二についで火力・装甲久が高くなっています。
運が高い
長門改二は運の初期値が40と戦艦の中では上位の高さです。運が高いと様々な恩恵がありますが、特に命中補正があるのが優秀です。運のもう1つの恩恵である夜戦カットイン発動率がアップするというメリットは、戦艦のカットインがどちらも弱いことから、あまり恩恵を受けることが出来ません。
長門改二の弱いところ
燃費が悪い
長門改二は1戦毎に燃料を36、弾薬を45消費するので燃費がかなり悪くなりました。 それでも大和型・アイオワと比べると燃費は良いのですが、イベント以外で常用していると資源備蓄に悪影響を与えてしまいます。
速力が「低速」
ルート制御に高速統一が必要な海域では編成が難しくなっています。 通常海域では5-4への編成がしづらく、イベント海域では近年高速統一でないと1戦増えてしまう例が多くなってきています。
「一斉射かッ…胸が熱いな!」について
長門改二の特殊攻撃システム
「一斉射かッ…胸が熱いな!」は、「長門改二」に先行実験実装された特殊攻撃です(正式名称です)。「一斉射かッ…胸が熱いな!」発動時には、専用カットインと専用グラフィックが展開されます。
スポンサーリンク
長門の入手方法
長門のドロップ海域
長門はボスマスでのみドロップします。ドロップ目当ての周回は、周回しやすい3-3か、ドロップ率が高い6-2がおすすめです。ただし、3-3でのドロップは非常に稀です。
長門の建造レシピ
おすすめ レシピ | 燃料 | 弾薬 | 鋼材 | ボーキ |
---|---|---|---|---|
400 | 30 | 600 | 30 | |
建造時間 | 5:00:00 |
長門の改造レベルと必要資材
長門改への改造
改造前 | 改造後 |
---|---|
![]() 長門 | ![]() 長門改 |
改造レベル | 30 |
---|---|
必要弾薬 | 900 |
必要鋼材 | 800 |
長門改二への改造
改造前 | 改造後 |
---|---|
![]() 長門改 | ![]() 長門改二 |
改造レベル | 88 |
---|---|
必要弾薬 | 8800 |
必要鋼材 | 9200 |
必要アイテム | 改装設計図 |
スポンサーリンク
長門の関連任務
長門の装備
長門改二の装備
初期装備 | 搭載数 |
---|---|
41cm連装砲 | 3 |
試製41cm三連装砲 | 3 |
10cm連装高角砲(砲架) | 6 |
増設バルジ(大型艦) | 3 |
長門改の装備
長門の装備
長門のステータス
長門改二のステータス
艦名 | 艦種 | ||
---|---|---|---|
戦艦 | |||
ステータス(最大値) | |||
耐久 | 91 | 火力 | 118 |
装甲 | 110 | 雷装 | 0 |
回避 | 70 | 対空 | 100 |
搭載 | 15 | 対潜 | 0 |
速力 | 低速 | 索敵 | 55 |
射程 | 長 | 運 | 40 |
資源搭載量 | |||
燃料 | 180 | 弾薬 | 225 |
長門改のステータス
艦名 | 艦種 | ||
---|---|---|---|
戦艦 | |||
ステータス(最大値) | |||
耐久 | 90 | 火力 | 99 |
装甲 | 98 | 雷装 | 0 |
回避 | 69 | 対空 | 99 |
搭載 | 12 | 対潜 | 0 |
速力 | 低速 | 索敵 | 49 |
射程 | 長 | 運 | 32 |
資源搭載量 | |||
燃料 | 100 | 弾薬 | 160 |
長門のステータス
艦名 | 艦種 | ||
---|---|---|---|
戦艦 | |||
ステータス(最大値) | |||
耐久 | 80 | 火力 | 99 |
装甲 | 89 | 雷装 | 0 |
回避 | 49 | 対空 | 89 |
搭載 | 12 | 対潜 | 0 |
速力 | 低速 | 索敵 | 39 |
射程 | 長 | 運 | 20 |
資源搭載量 | |||
燃料 | 100 | 弾薬 | 130 |
長門とケッコンカッコカリした時の効果
燃料・弾薬は最大値が変化するのではなく、補給時に必要な資源が15%軽減されます。
改造状態 | 耐久 | 燃料 | 弾薬 |
---|---|---|---|
ケッコン後耐久 | ケッコン後燃料 | ケッコン後弾薬 | |
長門 | 80 | 100 | 130 |
88 | 85 | 110 | |
長門改 | 90 | 100 | 160 |
98 | 85 | 136 | |
長門改二 | 91 | 180 | 225 |
99 | 153 | 191 |
長門の声優・イラスト
CV | 佐倉綾音 |
---|---|
絵師 (イラストレーター) | しずまよしのり |
コメント