艦隊これくしょん
艦これ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

任務「鎮守府海域警戒を厳とせよ」の基本情報

「鎮守府海域警戒を厳とせよ」の任務情報

任務開放条件 -
任務内容 巡洋艦クラスを旗艦に配備、2隻以上の駆逐艦を擁する警戒艦隊を編成せよ。同警戒艦隊を以て、鎮守府海域(南西諸島/製油所地帯沿岸/南西諸島防衛線/鎮守府近海)の警戒任務にあたれ!
報酬 燃400、弾400、鋼400
給糧艦「伊良湖」×2
特注家具職人

「鎮守府海域警戒を厳とせよ」の達成方法

「鎮守府海域警戒を厳とせよ」は、巡洋艦(軽巡・雷巡・練巡・重巡・航巡)のいずれかを旗艦にし、駆逐2隻以上含む艦隊で1-2,1-3,1-4,1-5の各ボスマスでA勝利以上すると達成。することができます。

スポンサーリンク

任務「鎮守府海域警戒を厳とせよ」の攻略ポイント

鎮守府海域のボスマスでA勝利以上すると達成

「鎮守府海域警戒を厳とせよ」は、1-2,1-3,1-4,1-5のボスにA勝利以上すると達成となります。

1-3ではうずしお対策の電探を装備する

1-3ではランダムのルート分岐が2回あるため、ボス到達率は25%しかありません。また「うずしおマス」を踏むと弾薬を落としてしまい、補給時の弾薬消費が増えてしまいます。うずしおマスの被害は「電探」系の装備で軽減可能です。複数の艦に「電探」を装備するとより軽減効果が増すので、2~3隻に電探を装備させましょう。

1-5の自由枠は軽空母がおすすめ

1-2,3,4は旗艦と駆逐2以上の条件を満たせば問題ありません。1-5では、旗艦を航空巡洋艦にするか、自由枠にあきつ丸、水上機母艦、軽空母のいずれかを編成する必要があります。軽空母を編成し、与えるダメージが激減してA勝利しづらい「T字不利」を回避できる「彩雲」を装備させておきましょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【艦これ】海域の攻略情報一覧

【艦これ】レベリングのやり方とおすすめ海域【第2期】

【艦これ】「銀河」の性能と入手方法

【艦これ】2022夏イベE5の攻略準備と報酬・ドロップまとめ

【艦これ】2022夏イベE4の攻略・準備と報酬・ドロップまとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(c)2015 DMM.com POWERCHORD STUDIO / C2 / KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.