艦隊これくしょん
艦これ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

第3艦隊を解放する方法

任務「川内 型軽巡姉妹の全3艦を編成せよ!」を達成すると解放される

第3艦隊は任務「川内 型軽巡姉妹の全3艦を編成せよ!」を達成することで解放されます。この任務の達成には「川内」「神通」「那珂」の3隻を入手する必要があります。

川内型軽巡3隻を入手する方法

任務「川内 型軽巡姉妹の全3艦を編成せよ!」で編成する3隻の軽巡「川内」「神通」「那珂」は建造やドロップで入手できます。神通・那珂は入手しやすいものの、川内はドロップ場所がやや限られています。オール30の建造レシピや1-1〜1-4ボスに勝利で狙いましょう。

スポンサーリンク

第3艦隊を解放するのに必要な任務一覧

第3艦隊を解放するために必要な任務は以下の通りです。順番に達成していくことで「川内 型軽巡姉妹の全3艦を編成せよ!」が出現します。

任務名達成条件
はじめての編成2隻以上を編成する
駆逐隊を編成せよ駆逐艦を4隻以上編成する
水雷戦隊を編成せよ軽巡を旗艦にし、駆逐艦を複数編成する
軽巡2隻を擁する隊を編成せよ!軽巡2隻以上を編成する
「重巡戦隊」を編成せよ!重巡2隻以上を編成する
「川内」型軽巡姉妹の全3艦を編成せよ!川内・神通・那珂を一緒の艦隊に編成する

川内型軽巡の入手方法について

第3艦隊を解放するには、川内型軽巡の「川内」「神通」「那珂」を入手する必要があります。3隻とも建造可能で、1-1からドロップしますが、入手には運が絡んできます。

建造で入手

川内・神通・那珂は3隻とも建造で入手可能です。オール30の最低値レシピでも建造できるので、開発資材がなくならないくらいに抑えて建造しましょう。

海域ドロップで入手

神通・那珂は1-1から全てのマスのドロップで入手できます。川内は1-1ではボスでしかドロップせず、他の2隻よりもドロップ率が低めのようです。また、2-1以降ではより入手しやすくなります。

第3艦隊解放に必要な艦
川内神通那珂

第3艦隊について

「遠征」に出すことができる

第3艦隊は第2艦隊と同じく「遠征」に出すことができます。遠征とはいわゆる「おつかい」で、遠征に出撃した艦の燃料・弾薬を消費して行います。遠征に成功すると燃料・弾薬などの資材を入手することが可能です。資源を効率よく増やすために遠征は欠かせないので、第3艦隊はできるだけ常時遠征に出しておきましょう。

イベント時に遊撃部隊を編成することができる

イベント時のみ編成できる「遊撃部隊」は第3艦隊でのみ編成可能な「7隻」で出撃できる艦隊です。専用の装備である「遊撃部隊 艦隊司令部」を旗艦に装備しておくことで大破した艦を離脱させつつ進むことができるのが強力なので、使用できる海域では積極的に使用したいシステムです。ただし、遊撃部隊の使用中は第3艦隊を遠征に出すことはできず、空いている第1艦隊は出撃せずに待機することになります。

第2〜第4艦隊を解放する方法の関連記事
第2艦隊 第3艦隊 第4艦隊

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【艦これ】海域の攻略情報一覧

【艦これ】レベリングのやり方とおすすめ海域【第2期】

【艦これ】「銀河」の性能と入手方法

【艦これ】2022夏イベE5の攻略準備と報酬・ドロップまとめ

【艦これ】2022夏イベE4の攻略・準備と報酬・ドロップまとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(c)2015 DMM.com POWERCHORD STUDIO / C2 / KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.